2025/01/20 更新

写真a

イトウ ヒロシ
伊藤 浩
ITO Hiroshi
所属
医学部 医学科 臨床医学講座 整形外科学講座
外部リンク

学位

  • 医学博士 ( 1999年9月   北海道大学 )

研究キーワード

  • 大腿骨頭壊死症

  • 人工股関節

  • 股関節外科

  • total hip arthroplasty

  • artificial joint

  • hip surgery

研究分野

  • ライフサイエンス / 整形外科学

学歴

  • 北海道大学   医学部   医学科

    - 1987年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 北海道大学

    - 1987年

      詳細を見る

経歴

  • 旭川医科大学医学部   教授

    2012年5月 - 現在

      詳細を見る

  • Stanford大学留学

    2006年7月 - 2008年3月

      詳細を見る

  • - 旭川医科大学医学部助教授

    2002年

      詳細を見る

  • 北海道大学

    2001年 - 2002年

      詳細を見る

  • 北海道大学

    1997年 - 2001年

      詳細を見る

所属学協会

  • 北海道整形災害外科学会

      詳細を見る

  • 東日本整形災害外科学会

      詳細を見る

  • 日本股関節学会

      詳細を見る

  • 日本整形外科学会

      詳細を見る

  • International Society of Technology of Arthroplasty

      詳細を見る

  • American Academy of Orthopaedic Surgeons

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 日本整形外科学会   代議員  

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本整形外科学会

    researchmap

  • 日本人工関節学会   評議員  

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 北海道整形災害外科学会   理事  

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    北海道整形災害外科学会

    researchmap

  • 東日本整形災害外科学会   評議員  

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    東日本整形災害外科学会

    researchmap

  • 日本股関節学会   評議員  

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    日本股関節学会

    researchmap

留学歴

  • 2006年8月 - 2008年3月   スタンフォード大学   客員研究員

論文

  • Does a Commercially Available Augmented Reality-based Portable Hip Navigation System Improve Cup Positioning During THA Compared With the Conventional Technique? A Randomized Controlled Study

    Tanino H., Mitsutake R., Takagi K., Ito H.

    Clin Orthop Relat Res.   482 ( 3 )   458 - 467   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Measurement accuracy of the acetabular cup position using an inertial portable hip navigation system with patients in the lateral decubitus position

    Tanino H., Mitsutake R., Ito H.

    Sci. Rep   14 ( 1 )   1158   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Correction: Soft‑tissue tension during total hip arthroplasty measured in four patients and predicted using a musculoskeletal model

    Higa M., Tanino H., Ito H., Banks SA

    J Exp Orthop.   10 ( 1 )   148   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Soft-tissue tension during total hip arthroplasty measured in four patients and predicted using a musculoskeletal model

    Higa M., Tanino H., Ito H., Banks SA

    J Exp Orthop.   10 ( 1 )   130   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術後に重度低ナトリウム血症をきたした一例

    宮原樹里, 阿部里見, 髙木建一, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   52   531 - 532   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 外反型膝変形に対するPS型TKAのアプローチの違いによるコポーネントギャップ

    阿部里見, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   52   257 - 258   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 遺伝性多発性外骨腫症に対して人工膝関節置換術を施行した一例

    霍田直樹, 阿部里見, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   52   517 - 518   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 北海道から発信する革新的治療法開発の現状 人工股関節全置換術における新技術の導入 ポータブルナビゲーションシステム

    谷野弘昌, 光武 遼, 髙木建一, 伊藤 浩

    北海道整形災害外科学会雑誌   64 ( 1 )   17 - 23   2022年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 腱板断裂術後10年以上の長期成績

    奥原一貴, 三好直樹, 入江 徹, 伊藤 浩

    肩関節   46 ( 1 )   101 - 106   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 距骨骨軟骨傷害に脛骨遠位内果シェブロン型骨切りを用いた自家骨軟骨柱移植術の術後成績とスポーツ復帰(医局)

    阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛

    日本足の外科学会雑誌   43 ( 1 )   109 - 112   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 腱盤断裂術後10年以上の長期成績

    奥原一貴, 三好直樹, 入江 徹, 伊藤 浩

    肩関節   46 ( 1 )   101 - 106   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 陳旧性Maisonneuve骨折に対しsuture-buttonを用いた1例

    市原一矢, 阿部里見, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 伊藤 浩

    東日本整形災害外科学会雑誌   34 ( 2 )   143 - 147   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 陳旧性Maisonneuve 骨折似たいしsuture-buttonを用いた1例

    市原一矢, 阿部里見, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 伊藤 浩

    東日本整形災害外科学会誌   34   143 - 147   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Accuracy of a portable accelerometer-based navigation system for cup placement and intraoperative leg length measurement in total hip arthroplasty: a cross-sectional study

    Hiromasa Tanino, Yasuhiro Nishida, Ryo Mitsutake, Hiroshi Ito

    BMC Musculoskeletal Disorders   22 ( 1 )   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BioMed Central Ltd  

    Background: Complications after total hip arthroplasty (THA) are frequently the consequence of malpositioned components or leg length discrepancy after surgery. Recently, a new version of a portable, accelerometer-based hip navigation system (New HipAlign) was made available with a change in the method of measuring cup abduction and the addition of a leg length measurement function. The purposes of this study were to investigate cup positioning and to examine the accuracy of leg length measurement with New HipAlign. Methods: Cups were implanted and intraoperative leg length change was measured using New HipAlign in 60 THAs through a posterior approach in the lateral decubitus position. The cup position and radiographic leg length change were determined postoperatively on pelvic radiograph and computed tomography scans. We previously compared cup positioning with a previous version of a portable, accelerometer-based hip navigation system (Previous HipAlign) and conventional surgical techniques. Cup positioning in this study was compared with the results of out previous study using Previous HipAlign. Results: The mean cup abduction of 40.3° ± 4.9° (range, 26° to 53°) and the mean cup anteversion of 15.8° ± 5.6° (range, 6.7° to 29.5°) were found. The deviation of the postoperative measured angles from the target cup position was 3.7° ± 3.3° for cup abduction and 5.9° ± 3.6° for cup anteversion. 56/60 of the cups were inside the Lewinnek safe zone. Compared with our previous study using Previous HipAlign, there were no significant differences with regard to cup abduction, cup anteversion, the deviation from the target cup position for cup abduction, the value of deviation for cup anteversion, and the number of cups inside the Lewinnek safe zone (P = 0.218, 0.334, 0.651, 0.797, 0.592). The mean difference between the intraoperative and radiographic leg length changes was + 0.8 ± 3.4 mm. There was significant correlation between the intraoperative and radiographic leg length changes (r = 0.804, P = 0.000). Conclusions: Use of New HipAlign allowed for accurate cup placement and reliable leg length measurement during THA. Trial registration: Clinical trial is defined as ‘any research study that prospectively assigns human participants or groups of humans to one or more health-related interventions to evaluate the effects on health outcome’ by the World Health Organization (WHO). Because this study is not a clinical trial, trial registration is not needed.

    DOI: 10.1186/s12891-021-04167-y

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • TKAクリニカルパスのバリアンスに与える因子の検討と早期退院への課題

    笹井健吾, 阿部里見, 松倉圭佑, 佐藤 剛, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   51   443 - 444   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 非結核性抗酸菌による肩関節炎の1例

    入江 徹, 三好直樹, 奥原一貴, 伊藤 浩

    肩関節   45 ( 2 )   422 - 425   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 北海道における手外科・肘関節外科治療の現状と課題 スポーツ障害・外傷の治療(肘関節).

    入江 徹, 三好直樹, 奥原一貴, 伊藤 浩, 伊藤雄人

    北海道整形災害外科学会雑誌   62 ( 2 )   122 - 28   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Core muscle strength is better indicator for ASD than grip power : a community-dwelling female cohort ASAP study

    Okayasu H., Kobayashi T., Senoo I., Shimizu M., Imai M., Ito H.

    Eur Spine J.   30 ( 1 )   342   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • The effect of range of motion simulated with a patient-specific three-dimensional simulation analysis on dislocation after total hip arthroplasty

    Ryo Mitsutake, Hiromasa Tanino, Hiroshi Ito

    HIP International   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SAGE Publications Ltd  

    Background: Dislocation continues to be a common complication following total hip arthroplasty (THA). Although previous studies of computed simulation analysis investigated the range of motion (ROM), it is unclear whether the ROM before impingement simulated using computed tomography-based 3-dimensional simulation analysis (simulated ROM) is related to dislocation after THA. It is also unclear what angles are required in computed simulation analyses for stable hips after THA. In this study, we compared the simulated ROM in patients with and without dislocation. Methods: 16 patients with posterior dislocation were compared with 48 matched patients without dislocation. Risk factors including preoperative bone morphology of the hip, implant position, change of femoral offset, change of leg length, anterior aspect of the greater trochanter (GTa) length, and anterior inferior iliac spine length were also compared. Results: The mean flexion angle, internal-rotation at 90° flexion (IR) angle, cup anteversion based on the anterior pelvic plane (APP), tilt-adjusted cup anteversion and GTa length were significantly different between patients with dislocation and patients without dislocation (p = 0.033, 0.002, 0.010, 0.047, 0.046). A receiver-operating characteristic curve analysis suggested cutoff points for flexion angle, IR angle, cup anteversion based on the APP, tilt-adjusted cup anteversion and GTa length, of 114.5°, 45.5°, 19.5°, 12.0° and 15.3 mm. Conclusions: This study suggests that preoperative planning to achieve a larger simulated ROM, flexion angle and IR angle, may reduce the risk of posterior dislocation. This study also suggests that fine-tuning of cup anteversion and/or trimming of the overhanging GTa during preoperative planning may reduce the risk of posterior dislocation.

    DOI: 10.1177/11207000211044807

    Scopus

    researchmap

  • 自己血貯血におけるヘモグロビン低下を予測する因子の解析

    渡辺愉美, 伊藤敦巳, 伊藤 浩, 藤井 聡

    北海道医学雑誌   96 ( 2 )   55 - 60   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • JourneyⅡBCSとPersona PS Kneeにおけるコンポーネントギャップの相違と術後可動域へ及ぼす影響についての検討

    佐々木祐介, 阿部里見, 佐藤 剛, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   50   99 - 100   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 関節リウマチ(RA)患者のTKAにおけるギャップコントロール手技の検討人工関節置換術におけるギャップコントロール手技の検討

    阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 能地 仁, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   50   67 - 68   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 人工股関節置換術後の結核性感染の一例(原著論文/症例報告)

    藤澤拓真, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤教授

    日本人工関節学会誌   50   583 - 584   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Does adding muscle transfer to reverse shoulder arthroplasty improve functional outcomes of the shoulder? A multiplecenter study

    Miyoshi N., Suenaga N., Oizumi N., Tokiyoshi A., Kato H., Taniguchi N., Inoue K., Goya I., Hisada Y., Ito H.

    Clinics of surgery   4 ( 2 )   1 - 6   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Evaluation of a new apparatus combining a mobile device and hand-held roller for the detection of spinal deformities: association with the sum of the right and left angles of trunk inclination

    Jimbo S., Imai M., Atsuta Y., Kobayashi T., Senoo I., Ito H.

    Eur Spine J   29 ( 8 )   1993 - 1999   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 当院の寛骨臼回転骨切術後における歩容不良に関する考察(原著論文)

    髙橋由希, 角井俊幸, 谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    Hip Joint   46 ( 2 )   S209 - S312   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術の術中安定性テストと術後可動域シミュレーションの関係

    光武 遼, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    Hip Joint   46 ( 2 )   730 - 733   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 急性期股関節石灰性腱炎の臨床的検討

    高桑昌幸, 伊藤 浩

    整形外科   71 ( 9 )   960 - 965   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 当院における寛骨臼回転骨切り術後の合併症(原著論文)

    西田恭博, 光武 遼, 谷野弘昌, 伊藤 浩

    Hip Joint   46 ( 2 )   919 - 922   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Examination of the changes in lower extremities related to progression of adult spinal deformity: a longitudinal study of over 22 years.

    Shimizu M., Kobayashi T., Chiba H., Senoo I., Abe S., Matsukura K., Ito H.

    Scientific Reports.   10 ( 1 )   11605   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Adult spinal deformity and its relationship with height loss: a 34-year longitudinal cohort study.

    Shimizu M., Kobayashi T., Chiba H., Senoo I., Ito H.

    BMC Musculoskelet Disord.   21 ( 1 )   422   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 可動式義指X-Fingerを作製した1例(原著論文/症例報告)

    奥山峰志, 入江 徹, 伊藤 浩, 及川 欧, 角井俊幸, 三好直樹, 平山隆三

    日本臨床整形外科学会雑誌   45 ( 1 )   93 - 94   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 変形性膝関節症の発症に関連する下肢X線パラメータと進行に関連する脊椎アライメントの検討―22年の縦断調査―

    松倉圭佑, 阿部里見, 佐々木祐介, 清水睦也, 小林徹也, 伊藤 浩

    東日本整形災害外科学会雑誌   31 ( 2 )   18 - 23   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • クロスリンクポリエチレンの摩耗に対してのコンポーネントの設置位置の影響

    光武 遼, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    東日本整形災害外科学会雑誌   32 ( 1 )   30 - 37   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 下腿切断術後の近位脛腓関節不安定症に対してスーチャーボタンで治療した1例(原著論文/症例報告)

    髙橋裕貴, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    東日本整形災害外科学会雑誌   32 ( 1 )   176 - 179   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 麻痺性外反扁平足に対するハイドロキシアパタイト柱を用いた距骨下関節制動術(原著論文/症例報告)

    津村諄一, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    東日本整形災害外科学会雑誌   32 ( 1 )   142 - 147   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • A simple angle-measuring instrument for measuring cemented stem anteversion during total hip arthroplasty.

    Mitsutake R., Tanino H., Nishida Y., Higa M., Ito H.

    BMC Musculoskelet Disord.   21 ( 1 )   113   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Portable Accelerometer-Based Navigation System for Cup Placement of Total Hip Arthroplasty: A Prospective, Randomized, Controlled Study

    Hiromasa Tanino, Yasuhiro Nishida, Ryo Mitsutake, Hiroshi Ito

    Journal of Arthroplasty   35 ( 1 )   172 - 177   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Churchill Livingstone Inc.  

    Background: Malposition of the acetabular component during total hip arthroplasty (THA) is associated with increased risk of dislocation, reduced range of motion, and accelerated wear. The purpose of this study is to compare cup positioning with a portable, accelerometer-based hip navigation system and conventional surgical technique. Methods: In a prospective, randomized, clinical study, cups were implanted with a portable, accelerometer-based hip navigation system (navigation group
    n = 55) or conventional technique (conventional group
    n = 55). THA was conducted in the lateral position and through posterior approach. The cup position was determined postoperatively on pelvic radiograph and computed tomography scans. Results: An average cup abduction of 39.2° ± 4.6° (range, 27° to 50°) and an average cup anteversion of 14.6° ± 6.1° (range, 1° to 27.5°) were found in the navigation group, and an average cup abduction of 42.9° ± 8.0° (range, 23° to 73°) and an average cup anteversion of 11.6° ± 7.7° (range, −12.1° to 25°) in the conventional group. A smaller variation in the navigation group was indicated for cup abduction (P =.001). The deviations from the target cup position were significantly lower in the navigation group (P =.001,.016). While only 37 of 55 cups in the conventional group were inside the Lewinnek safe zone, 51 of 55 cups in the navigation group were placed inside this safe zone (P =.006). The navigation procedure took a mean of 10 minutes longer than the conventional technique. Conclusion: Use of the portable, accelerometer-based hip navigation system can improve cup positioning in THA.

    DOI: 10.1016/j.arth.2019.08.044

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 当科において治療した人工膝関節置換術後感染の検討 高齢化社会における傾向

    佐々木祐介, 阿部里見, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   49   265 - 266   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 術前可動範囲が65度以下の拘縮膝に対する人工膝関節置換術の検討

    阿部里見, 佐々木祐介, 能地 仁, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   49   373 - 374   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 回旋設置不良により膝蓋骨脱臼をきたした人工膝関節置換術の一例

    松倉圭佑, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   49   711 - 712   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Adult spinal deformity and its relationship with hip range of motion: a cohort study of community-dwelling females. 査読

    Shimizu M., Kobayashi T., Chiba H., Jimbo S., Senoo I., Ito H.

    Spine J.   19 ( 7 )   1202 - 1209   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 膝蓋骨骨折術後に生じた膝蓋下拘縮症候群の1例

    松倉圭佑, 能地 仁, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    東日本整形災害外科学会雑誌   31 ( 2 )   198 - 203   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Classification of arm swing as a clinical marker of advanceing spinal deformity among community-dwelling female volunteers 60 years or older

    Kobayashi T., Jimbo S., Senoo I., Shimizu M., Ito H., Chiba H.

    Scientific Reports   9 ( 7578 )   2 - 6   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Os clacaneus secundariusによる副骨障害の一例

    前田陽平, 阿部里見, 佐藤 剛, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本足の外科学会雑誌   39   284 - 287   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • PS-TKAの術中屈曲内側ギャップの遊びが術後愁訴に及ぼす影響-J-KOOSを用いた患者立脚型評価-

    能地 仁, 類家拓也, 阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   48   31 - 32   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Hip stability after total hip arthroplasty predicted by intraoperative stability test and range of motion: A cross-sectional study

    Hiromasa Tanino, Tatsuya Sato, Yasuhiro Nishida, Ryo Mitsutake, Hiroshi Ito

    BMC Musculoskeletal Disorders   19 ( 1 )   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BioMed Central Ltd.  

    Background: Dislocation continues to be a common complication following total hip arthroplasty (THA). A larger intraoperative range of motion (ROM) is believed to minimize dislocation risk, and intraoperative stability tests have been used to assess the ROM. However, it is not clear whether or not intraoperative stability tests can predict hip stability after THA. It is also unclear which angles are required in intraoperative stability tests. We investigated the usefulness of intraoperative stability tests, and other risk factors to predict hip stability after THA. Methods: Patients operated by single surgeon at one hospital from June 2009 to December 2013 were evaluated. This study included 185 hips with 32 mm metal femoral head. The range of internal rotation with 90° hip flexion (IR angle) was measured as an intraoperative stability test. The variables studied as risk factors included age, height, weight, gender, cerebral dysfunction, preoperative diagnosis, history of previous hip surgery, and IR angle. Results: Mean IR angle was statistically different between patients with dislocation and patients without dislocation (59.5° vs 69.6°: p = 0.006). Cerebral dysfunction and a history of previous hip surgery were statistically related with prevalence of dislocation (p = 0.021, and p = 0.011). The receiver-operating characteristic curve analysis suggested that the cutoff points for IR angle were 51° and 67°. Dislocation rate in larger IR angle group was significantly lower than the rate in smaller IR angle group when patients were divided by 51° (p = 0.002). Logistic regression analyses showed that significant risk factors were cerebral dysfunction (OR: 5.3 (95%CI 1.1-25.9)
    p = 0.037), history of previous hip surgery (OR: 8.6 (95%CI 1.2-63.0)
    p = 0.035), and IR angle (OR: 10.4 (95%CI 1.9-57.1)
    p = 0.007). Conclusions: The results showed that intraoperative stability test, especially the IR angle, was a useful method to predict hip stability after THA, and a larger intraoperative ROM reduced the likelihood of dislocation. 51° and 67° were indicated as cutoff points for IR angle. Cerebral dysfunction and a history of previous hip surgery are also risk factors for the incidence of dislocation after THA. Trial registration: This is a retrospective study, not a clinical trial defined by the World Health Organization (WHO).

    DOI: 10.1186/s12891-018-2289-y

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 住民検診コホートにおける動的脊柱後弯に関する因子の検討

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    Journal of Spine Research   9 ( 9 )   1354 - 1357   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Clinical evaluation of surgery for osteophyte-associated dysphagia using the functional outcome swallowing scale.

    Shimizu M., Kobayashi T., Jimbo S., Senoo I., Ito H.

    PLoS One   13 ( 8 )   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0201559

    researchmap

  • Quality of life of patients with osteonecrosis of the femoral head: a multicentre study

    Uesugi Y., Sakai T., Seki T., Hayashi S., Nakamura J., Inaba Y., Takahashi D., Sasaki K., Motomura G., Mashima N., Kabata T., Sudo A., Jinnno T., Ando W., Nagoya S., Yamamoto K., Nakasone S., Ito H., Yamamoto T., Sugano N.

    International Orthopaedics   42   1517 - 1525   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 関節症を伴う腱板広範囲断裂に対する CTA型人工骨頭置換術の治療成績

    入江 徹, 三好直樹, 研谷 智, 伊藤 浩

    肩関節   40 ( 3 )   1120 - 1123   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 経験と考察 指粘液嚢腫に対する関節包・骨棘切除術

    奥山峰志, 入江 徹, 三好直樹, 伊藤 浩

    整形外科   69 ( 3 )   219 - 221   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 指粘液嚢腫に対する関節包・骨棘切除術

    奥山峰志, 入江 徹, 三好直樹, 伊藤 浩

    臨床雑誌 整形外科   69 ( 3 )   219 - 221   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Contribution of bacterial pathogens to evoking serological disease markers and aggravating disease activity in rheumatoid arthritis.

    Terato K., Fukai R., Shionoya H., Ito H.

    PLoS One   13 ( 2 )   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0190588

    researchmap

  • Total knee arthroplasty improve disease activity score of rheumatoid arthritis.

    Abe S., Nochi H., Ruike T., Sasaki Y., Ito H.

    Orthopaedic Proceedings   98B ( Supple7 )   6   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • デクスメデトミジンを用いた麻酔により術中覚醒試験を行った手外科手術の経験

    奥山峰志, 入江 徹, 三好直樹, 伊藤 浩, 平山隆三

    日本手外科学会雑誌   34 ( 5 )   902 - 906   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Rotational alignment of the femoral component did not affect patella femoral joint congruency when a balanced gap technique is used in posterior stabilised total knee arthroplasty.

    Abe S., Nochi H., Ruike T., Sasaki Y., Ito H.

    Orthopaedic Proceedings   98B ( Supple1 )   6   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 全人工膝関節置換術に対する術後鎮痛の取り込み 経静脈的自己調節鎮痛法、大腿・坐骨神経ブロック、ドレーンクランプ法 査読

    佐藤 剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   47   549 - 550   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 全人工膝関節置換術後に過伸展を来した慢性炎症性脱髄性多発神経炎の1例

    奥原一貴, 阿部里見, 佐藤 剛, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   47   797 - 798   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Modified gap手技とmeasured resection手技で行ったPS型人工膝関節置換術の比較 査読

    阿部里見, 能地 仁, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 奥原一貴, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   47   797 - 798   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • PS型TKAにおいて伸展- 屈曲ギャップ差を参照にした大腿骨インプラントサイズ選択が術後可動域へ及ぼす影響についての検討 査読

    佐々木祐介, 能地 仁, 阿部里見, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   47   375 - 376   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Dynamic femoral head translations in dysplastic hips 査読

    Tatsuya Sato, Hiromasa Tanino, Yasuhiro Nishida, Hiroshi Ito, Takeo Matsuno, Scott A. Banks

    CLINICAL BIOMECHANICS   46   40 - 45   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    Background: Developmental dysplasia of the hip is an important disease leading to osteoarthritis. Recently, researchers have focused on hip instability as a potentially important dynamic factor for osteoarthritis, but the detailed kinematics of dysplastic hips during weight-bearing gait have not been reported. The purpose of this research is to contrast femoral translation in contralateral healthy hips and dysplastic hips during weight-bearing stepping.
    Methods: Twelve dysplastic hips and eight healthy hips were investigated. Hip joint kinematics were analyzed using 3D-2D model-image registration with dynamic fluoroscopic images of each hip during a stepping-in-place activity. Femoral translation relative to the acetabular center was quantified as instability.
    Findings: Total femoral head translations were significantly different between dysplastic and contralateral healthy hips. Mean translation was 1.0 nun in dysplastic hips and 0.4 mm in contralateral healthy hips during swing-phase, and consisted of inferior translation during early swing phase with a complementary superior translation just before foot strike. Total femoral translation was significantly correlated to several radiographic indices of hip dysplasia.
    Interpretation Superior translations of the femur during the end of swing phase may result in altered articular contact mechanics, abnormal stresses on the labrum and lost lubricant sealing. All of these factors may contribute to joint degeneration and osteoarthritis in dysplastic hips.

    DOI: 10.1016/j.clinbiomech.2017.05.003

    Web of Science

    researchmap

  • Human Articular Chondrocytes induce interleukin-2 Nonresponsiveness to Allogeneic Lymphocytes. 査読

    Abe S., Nochi H., Ito H.

    Cartilage   8 ( 3 )   300 - 306   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/1947603516661820

    researchmap

  • Early deformation of hip articular cartilage under a high load before and after labral excision. 査読

    Ito H., Nakamura T., Sato T., Nishida Y., Tanino H., Higa M.

    J Arthritis.   6   237   2017年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 関節症を伴う腱板広範囲断裂に対するCTA型人工骨頭置換術の治療成績

    入江 徹, 三好直樹, 研谷 智, 伊藤 浩

    肩関節   40 ( 3 )   1120 - 1123   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • オフセットパドル型テンサーを用いた屈曲ギャップ調整手技

    能地 仁, 阿部先生, 類家拓也, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   46   247 - 248   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Factors associated with functional limitations in the daily living activities of Japanese hip osteoarthritis patients. 査読

    Kondo K., Jingushi S., Ohfuji S., Sofue M., Itoman M., Matsumoto T., Hamada Y., Shindo H., Takatori Y., Yamada H., Yasunaga Y., Ito H., Mori S., Owan I., Fujii G., Ohashi H., Fukushima W., Maeda A., Inui M., Takahashi S., Hirota Y.

    Int J Rheum Dis.   Epub   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Alloreactivity and immunosuppressive properties of articular chondrocytes from osteoarthritic cartilage. 査読

    Abe S., Nochi H., Ito H.

    J Orthop Surg(Hong Kong).   24 ( 2 )   232 - 239   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/1602400222

    researchmap

  • Factors associated with diagnostic stage of hip osteoarthritis due to acetabular dysplasia among Japanese female patients: a cross-sectional study. 査読

    Ohfuji S., Jingushi S., Kondo K., Sofue M., Itoman M., Matsumoto T., Hamada Y., Shindo H., Takatori Y., Yamada H., Yasunga Y., Ito H., Mori S., Owan I., Fujii G., Ohashi H., Takahashi S., Hirota Y.

    BMC Musculoskelet Disord.   17 ( 1 )   320   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s12891-016-1179-4

    researchmap

  • Incidence of Venous Thromboembolism in Patients Undergoing Major Hip Surgeries at a Single Institution: A Prospective Study. 査読

    Yamanaka Y., Ito H.

    Open Orthop J.   10   252 - 257   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Clinical, physical, and radiographic analyses of lumbar degenerative kyphosis and spondylolisthesis among community-based cohort. 査読

    Kobayashi T., Chiba H., Jimbo S., Senoo I., Shimizu M., Atsuta Y., Ito H., Sugawara H., Sugawara T., Habaguchi T.

    Eur Spine J.   25 ( 8 )   2384 - 2389   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00586-016-4615-0

    researchmap

  • One-year maintenance with routine assessment of patient index data 3-based remission may inhibit radiographic progression in patients with rheumatoid arthritis treated with routine clinical therapy : A retrospective comparison of radiographic outcome and its prognostic factors between maintained remissions with patient-reported outcome index and physician-oriented disease activity indices. 査読

    Katayama K., Okubo T., Sato T., Kamiya K., Fukai R., Abe S., Ito H., Kamishima T.

    Mod Rhuematol.   22   1 - 11   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Axillary Pain and Malignant Tumor Affecting Upper Thoracic Nerve Roots: Report of Two Cases. 査読

    Jimbo S., Kobayashi T., Senoo I., Shimizu M., Ito H.

    J Spine research.   7 ( 2 )   149 - 152   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Sex-dependent differences in acetabular dysplasia characteristics. 査読

    Ito H.

    J Alcohol Drug Depend.   4 ( 1 )   229   2016年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Emerging insights on surgical techniques and biomaterials for total hip and knee arthroplasty. 査読

    Yamamoto K., Takagi M., Ito H.

    Biomed Res Int.   Epub   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1155/2016/1496529

    researchmap

  • ミニH字型プレートを用いた母指CM関節固定術の治療成績

    入江 徹, 奥山峰志, 研谷 智, 三好直樹, 伊藤 浩, 平山隆三

    日本手外科学会雑誌   32 ( 4 )   378 - 381   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Intermediate to long-term results of periacetabular osteotomy in patients younger and older than 40 years of age. 査読

    Ito H.

    J Alcohol Drug Depend.   4   235   2016年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術前後の関節リウマチ疾患活動性とQOLの変化

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   6   635 - 636   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 膝蓋骨非置換人工関節置換術5年以上の治療成績

    萱場幸太郎, 阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   6   503 - 504   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 外骨腫切除後に発生した外傷性股関節亜脱臼の一例

    岡安浩宜, 佐藤達也, 西田恭博, 谷野弘昌, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   6   595 - 596   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Measured resection法を用いたPS-TKAにおける術中ギャップ値と術後屈曲バランスの検討

    佐々木祐介, 能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   6   365 - 366   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 大腿骨回旋アライメント評価鳳—上顆軸撮影 vs CT-

    能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   6   373 - 374   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 外脛骨と扁平足および後脛骨筋腱機能不全症の関係 査読

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 小林 浩, 伊藤 浩

    東日本整形災害外科学会雑誌   28 ( 4 )   402 - 402   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • PS型TKAにおけるPosterior condyle offsetの変化が術後1年の屈曲角と屈曲バランスに与える影響の検討 査読

    類家拓也, 能地 仁, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   45   467 - 468   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • PS-TKAの術後屈曲角度に影響する術中屈曲ギャップ評価条件の検討 査読

    能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   45 ( 337 )   338   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • ギャップテクニックにおける大腿骨コンポーネントの回旋はpatella tiltとshiftに影響を与えない 査読

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   45   705 - 706   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Zimmer社製PersonaとNesGenの脛骨コンポーネント回旋設置の検討 査読

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 小林 浩, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   45   493 - 494   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 関節弛緩を伴う脊椎骨端骨幹端異形成症leptodactylic typeの1例 下肢アライメントの経年的変化と後天性膝蓋骨脱臼に対する治療経験

    類家拓也, 能地 仁, 阿部里見, 伊藤 浩

    日本小児整形外科学会雑誌   24 ( 2 )   199 - 204   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Temporal Trends in Characteristics of Newly Diagnosed Nontraumatic Osteonecrosis of the Femoral Head From 1997 to 2011: A Hospital-Based Sentinel Monitoring System in Japan.

    Takahashi S., Fukushima W., Yamamoto T., Iwamoto Y., Kubo T., Sugano N., Hirota Y., Matsuno T., Ito H., Kishida S., Nakamura J., Nakamura Y., Kishiya M., Yasunaga Y., Yamasaki T., Takahashi D., Asano T., Majima T., Komiya S., Ishidou Y., Arishima Y., Kabata T., Matsumoto T., Kaneuji A., Ohzono K., Itoman M., Nishiyama T., Fujishiro T., Higuchi F., Okawa T., Fujioka M., Ueshima K., Motomura G., Sudo A., Chosa E., Osaki M., Hasegawa Y., Endo N., Tokunaga K., Kaku N., Nishii T., Sakai T., Takao M., Takaoka K., Nakamura H., Iwaki H., Miki H., Hotokebuchi T., Mawatari M., Ninomiya S., Taneda H., Nagoya S., Kodaira H., Atsumi T., Kobayashi S., Tanaka S., Ito H., Yamamoto K., Jinno T., Koga D., Takagi M., Sasaki K., Inaba Y., Kobayashi N.

    J Epidemiol.   25 ( 6 )   437 - 444   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2188/jea.JE20140162

    researchmap

  • 当科における上腕骨小頭部離断性骨軟骨炎の手術成績

    入江 徹, 三好直樹, 研谷 智, 奥山峰志, 伊藤 浩, 後山恒範, 島崎俊司

    日本整形外科スポーツ医学会雑誌   35 ( 2 )   106 - 113   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Three-dimensional shape optimization of a cemented hip stem and experimental validations 査読

    Masaru Higa, Hiromasa Tanino, Ikuya Nishimura, Yoshinori Mitamura, Takeo Matsuno, Hiroshi Ito

    JOURNAL OF ARTIFICIAL ORGANS   18 ( 1 )   79 - 85   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER JAPAN KK  

    This study proposes novel optimized stem geometry with low stress values in the cement using a finite element (FE) analysis combined with an optimization procedure and experimental measurements of cement stress in vitro. We first optimized an existing stem geometry using a three-dimensional FE analysis combined with a shape optimization technique. One of the most important factors in the cemented stem design is to reduce stress in the cement. Hence, in the optimization study, we minimized the largest tensile principal stress in the cement mantle under a physiological loading condition by changing the stem geometry. As the next step, the optimized stem and the existing stem were manufactured to validate the usefulness of the numerical models and the results of the optimization in vitro. In the experimental study, strain gauges were embedded in the cement mantle to measure the strain in the cement mantle adjacent to the stems. The overall trend of the experimental study was in good agreement with the results of the numerical study, and we were able to reduce the largest stress by more than 50 % in both shape optimization and strain gauge measurements. Thus, we could validate the usefulness of the numerical models and the results of the optimization using the experimental models. The optimization employed in this study is a useful approach for developing new stem designs.

    DOI: 10.1007/s10047-014-0792-y

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • CORR Insights®: Are There Sex-dependent Differences in Acetabular Dysplasia Characteristics? 査読

    Ito H.

    Clin Orthop Relat Res.   473   1440 - 1441   2015年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Inhibition of radiographic joint damage in rheumatoid arthritis patients in DAS28 remission using single- or combined with methotrexate non biological disease-modifying antirheumatic drug therapy in routine clinical practice. 査読

    Katayama K., Okubo T., Sato T., Ito H., Fukai R., Baba H.

    Mod Rheumatol.   25 ( 1 )   50 - 55   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3109/14397595.2014.924385

    researchmap

  • 編集後記 症例報告のない医師は臨床のセンスがない

    伊藤 浩

    東日本整形災害外科学会雑誌   27 ( 2 )   192   2015年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 腰椎前弯角と身体機能因子の関係性の検討-住民脊柱検診女性コホートによる研究-

    千葉恒, 杉澤裕之, 菅原敏暢, 矢倉幸久, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 今井充, 熱田裕司, 伊藤 浩, 牧迫飛雄馬, 隈元庸夫, 宮本明

    北海道理学療法士会誌   32   62 - 67   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • TKA GAP Modified gap法を解剖学的指標で補正する屈曲ギャップ作成法の試み 査読

    能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 小林 浩, 二田水千里, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   44   99 - 100   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • TKA術後合併症 Mobile型人工膝関節置換術後にベアリングの脱転、破損を伴う膝脱臼を呈した一例 査読

    二田水千里, 能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 小林 浩, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   44   671 - 672   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • TKA GAP Modified Gap TechniqueによるTKAの脛骨粗面—大腿骨滑車間距離の変化 査読

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 小林 浩, 二田水千里, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   44   117 - 118   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • TKA回旋 PS-TKA術後膝関節屈曲位冠状面アライメントの検討 査読

    小林 浩, 能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 二田水千里, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   44   345 - 346   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Reconstruction and Humeral Head Replacement Using Smaller Humeral Prostheses in Cuff Tear Arthropathy Patients under 70 Years of Age.

    Miyoshi N., Suenaga N., Oizumi N., Taniguchi N., Ito H.

    Open journal of Orthopaedics   4 ( 10 )   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 骨・関節感染の評価方法とその活用 骨・関節術後感染予防ガイドラインをおさえる 査読

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    関節外科   33 ( 10増刊 )   212 - 219   2014年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 当院で施行した近年の乳児股関節検診

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博

    Hip Joint   40   247 - 250   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Early weight-bearing after periacetabular osteotomy leads to a high incidence of postoperative pelvic fractures 査読

    Hiroshi Ito, Hiromasa Tanino, Tatsuya Sato, Yasuhiro Nishida, Takeo Matsuno

    BMC MUSCULOSKELETAL DISORDERS   15   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BIOMED CENTRAL LTD  

    Background: It has not been shown whether accelerated rehabilitation following periacetabular osteotomy (PAO) is effective for early recovery. The purpose of this retrospective study was to compare complication rates in patients with standard and accelerated rehabilitation protocols who underwent PAO.
    Methods: Between January 2002 and August 2011, patients with a lateral center-edge (CE) angle of < 20 degrees, showing good joint congruency with the hip in abduction, pre- or early stage of osteoarthritis, and age younger than 60 years were included in this study. We evaluated 156 hips in 138 patients, with a mean age at the time of surgery of 30 years. Full weight-bearing with two crutches started 2 months postoperatively in 73 patients (80 hips) with the standard rehabilitation protocol. In 65 patients (76 hips) with the accelerated rehabilitation protocol, postoperative strengthening of the hip, thigh and core musculature was begun on the day of surgery as tolerated. The exercise program included active hip range of motion, and gentle isometric hamstring and quadriceps muscle sets; these exercises were performed for 30 minutes in the morning and 30 minutes in the afternoon with a physical therapist every weekday for 6 weeks. Full weight-bearing with two axillary crutches started on the day of surgery as tolerated. Complications were evaluated for 2 years.
    Results: The clinical results at the time of follow-up were similar in the two groups. The average periods between the osteotomy and full-weight-bearing walking without support were 4.2 months and 6.9 months in patients with the accelerated and standard rehabilitation protocols (P < 0.001), indicating that the accelerated rehabilitation protocol could achieve earlier recovery of patients. However, postoperative fractures of the ischial ramus and posterior column of the pelvis were more frequently found in patients with the accelerated rehabilitation protocol (8/76) than in those with the standard rehabilitation protocol (1/80) (P = 0.013).
    Conclusion: The accelerated rehabilitation protocol seems to have advantages for early muscle recovery in patients undergoing PAO; however, postoperative pelvic fracture rates were unacceptably high in patients with this protocol.

    DOI: 10.1186/1471-2474-15-234

    Web of Science

    researchmap

  • デクスメデトミジンを用いた覚醒下屈筋腱剥離術の治療経験 査読

    入江 徹, 三好直樹, 研谷 智, 奥山峰志, 伊藤 浩, 平山隆三

    日本手外科学会雑誌   30 ( 6 )   933 - 937   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 当科における肘離断性骨軟骨炎の治療成績 査読

    入江 徹, 三好直樹, 研谷 智, 奥山峰志, 伊藤 浩

    日本肘関節学会雑誌   21 ( 1 )   S23   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Relationship of acetabular dysplasia in females with osteoarthritis of the hip to the distance between both anterior superior iliac spines. 査読

    Okano K., Jingushi S., Ohfuji S., Sofue M., Hirota Y., Itoman M., Hamada Y., Shindo H., Takatori Y., Yamada H., Yasunaga Y., Ito H., Mori S., Owan I., Ohashi H., Yamaguchi K.

    Med Sci Monit.   20   116 - 122   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.12659/MSM.889704

    researchmap

  • 関節リウマチに対するハイブリッド型人工股関節の中・長期成績 査読

    伊藤 浩

    整形外科   65 ( 12 )   1303 - 1305   2014年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Characteristics of patients with common adult spinal deformity in a community-based cohort.

    Chiba H., Kobayashi T., Atsuta Y., Ito H., Sugawara H., Sugawara T.

    American Journal of Physical Medicine & Rehabilitation   93 ( Suppl23 )   a71   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Radiographic Joint Damage in Patients with Rheumatoid Arthritis with the Continuation or Discontinuation of RAPID3 Remission during 1 Year.

    Katayama K., Okubo T., Sato T., Fukai R., Abe S., Ito H., Kamishima T.

    Ann Rheum Di   73 ( Suppl2 )   384 - 385   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 間欠跛行を呈した大動脈炎症候群の1例

    神保静夫, 熱田裕司, 小林徹也, 伊藤 浩

    整形外科   64 ( 13 )   1401 - 1403   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • TKA RA 膠原病膝のPS-TKAにおけるmodified gap techniqueの有用性 査読

    能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 小林 浩, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   43   307 - 308   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • THA高齢者 高齢者は人工股関節置換術後脚長変化を許容できるか? 査読

    佐藤達也, 谷野弘昌, 山中康裕, 西田恭博, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   43   517 - 518   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • TKA大腿骨側 膝関節屈曲位冠状面アライメント評価を目的とした改良上顆軸撮影法(長尺上顆軸撮影法)の試み 査読

    小林 浩, 能地 仁, 類家拓也, 阿部里見, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   43   399 - 400   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • TKA高齢者・OA・骨粗鬆 人工膝関節近傍骨折予測のための膝関節周囲骨密度測定 大腿骨近位の骨密度が、同側膝関節の局所骨密度の指標となりうるか 査読

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 小林 浩, 伊藤 浩, 柏葉綾子

    日本人工関節学会誌   43   581 - 582   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • B型インフルエンザウイルス感染による横紋筋融解症から両下腿コンパートメント症候群をきたした1例

    阿部里見, 能地 仁, 島崎俊司, 松倉圭佑, 松野丈夫, 伊藤 浩

    整形外科   64 ( 13 )   1390 - 1393   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 経験と考察 人工膝関節全置換術後鎮痛管理に対する試み 持続大腿神経ブロックと坐骨神経ブロックを併用した術後鎮痛

    佐々木祐介, 能地 仁, 阿部里見, 伊藤 浩

    整形外科   64 ( 13 )   1361 - 1363   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • TKA gap/ROM Modified gap techniqueによる大腿骨コンポーネントの回旋アライメントがPS-TKAの術後屈曲角に与える影響 査読

    類家拓也, 能地 仁, 阿部里見, 小林 浩, 伊藤 浩

    日本人工関節学会誌   43   213 - 214   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 膝屈曲下垂位冠状面アライメントの検討 査読

    能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 小林 浩, 伊藤 浩

    日本関節病学会誌   32 ( 3 )   244   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Horner徴候を契機にPancoast腫瘍の診断にいたった1例

    神保静夫, 小林徹也, 青野貴吉, 熱田裕司, 伊藤 浩

    整形外科   64 ( 9 )   996 - 999   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 股関節をめぐる最新の進歩 (Part1)股関節の基礎的研究 臼蓋形成不全における股関節の動的不安定性

    佐藤達也, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    Bone Joint Nerve   3 ( 3 )   403 - 409   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 小指屈筋腱皮下断裂の4例 査読

    奥山峰志, 入江 徹, 研谷 智, 多田 博, 伊藤 浩

    日本手外科学会雑誌   30 ( 1 )   16 - 19   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 画像診断と治療方針の立て方 変形性疾患(5):股 招待

    伊藤 浩

    関節外科   32 ( 4月増刊 )   121 - 127   2013年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 新規に発生した腰椎変性すべりにおけるX線学的検討 査読

    青野貴吉, 小林徹也, 熱田裕司, 神保静夫, 伊藤 浩, 松野丈夫

    北海道整形災害外科学会雑誌   54 ( 2 )   149 - 153   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Intermediate- to Long-Term Results After Hybrid Total Hip Arthroplasty in Patients With Rheumatoid Arthritis 査読

    Hiroshi Ito, Hiromasa Tanino, Yasuhiro Yamanaka, Akio Minami, Takeo Matsuno

    Journal of Arthroplasty   28 ( 2 )   309 - 314   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    There have been few reports describing intermediate- to long-term results after hybrid total hip arthroplasty in patients with rheumatoid arthritis. We followed up 52 hips in 44 patients aged 5 men and 39 women, with a mean of 11.5 years (range, 5-23.5 years). Revisions had been performed in 6 hips in 6 patients: 1 both acetabular and femoral components for infection, 1 acetabular component for aseptic loosening, 3 acetabular components for recurrent dislocation, and 1 acetabular component for dislodgement of the polyethylene liner from the metal shell. None of other acetabular or femoral components were revised or found to be loose at the final follow-up. Although postoperative dislocation remains a concern, hybrid total hip arthroplasty had an acceptable result in patients with rheumatoid arthritis. © 2013 Elsevier Inc.

    DOI: 10.1016/j.arth.2012.06.002

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 股関節手術後のVTE発生頻度と予防対策

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    関節外科   32 ( 2 )   36 - 42   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 大腿骨近位部骨折時におけるVTE予防対策 招待

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    関節外科   32 ( 2 )   69 - 74   2013年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Personal View 地域医療と研究の両立 招待

    伊藤 浩

    整形・災害外科   56 ( 1 )   1 - 1   2013年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Blockade of JNK and NFAT pathways attenuates orthopedic particle-stimulated osteoclastogenesis of human osteoclast precursors and murine calvarial osteolysis. 査読

    Yamanaka Y., Clohisy JC, Ito H., Matsuno T., Abu-Amer Y.

    J Orthop Res.   31 ( 1 )   67 - 72   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jor.22200

    researchmap

  • 大腿骨頭壊死症に対する半楔状 (half-wedge) 型内反骨切り術の長期成績

    伊藤 浩

    整形外科   64 ( 9 )   1038 - 1040   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 丈夫な股関節で生き生きと

    伊藤 浩

    NHKテレビテキスト きょうの健康   ( 3 )   4 - 23   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • 整形外科におけるVTE 股関節・THA 股関節手術後のVTE発生頻度と予防対策

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    関節外科   32 ( 2 )   148 - 154   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 日本整形外科学会股関節疾患評価質問票 Japanese Orthopaedic Association Hip Disease Evaluation Questionnaire(JHEQ)の開発 査読

    兼氏 歩, 松本忠美, 比江島欣慎, 杉山肇, 秋山治彦, 渥美 敬, 石井政次, 泉キヨ子, 市堰 徹, 伊藤 浩, 大川孝浩, 大園健二, 大塚博巳, 岸田俊二, 小林千益, 澤口 毅, 菅野伸彦, 中島育昌, 中村 茂, 長谷川幸治, 福田寛二, 藤井玄二, 馬渡太郎, 森 諭史, 安永裕司, 山口昌男

    日本整形外科学会雑誌   87 ( 11 )   1073 - 1096   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 70歳未満の修復不能な広範囲腱板断裂に対する小径人工骨頭置換術を併用した腱板再建術 査読

    三好直樹, 伊藤 浩, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口 昇

    肩関節   37 ( 3 )   1221 - 1225   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 誌説 メンターの重要性 招待

    伊藤 浩

    整形外科   63 ( 13 )   1330 - 1330   2012年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 視座 入学試験地域枠拡大に思うこと 招待

    伊藤 浩

    臨床整形外科   47 ( 10 )   933 - 934   2012年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 激しい訓練後に著明な肩下方不安定性を生じた自衛官の1例 査読

    入江 徹, 三好直樹, 研谷 智, 伊藤 浩

    肩関節   36 ( 3 )   1119 - 1122   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Long-term results of conventional varus half-wedge proximal femoral osteotomy for the treatment of osteonecrosis of the femoral head 査読

    H. Ito, H. Tanino, Y. Yamanaka, T. Nakamura, D. Takahashi, A. Minami, T. Matsuno

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-BRITISH VOLUME   94B ( 3 )   308 - 314   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BRITISH EDITORIAL SOC BONE JOINT SURGERY  

    We have previously described the mid- to long-term results of conventional simple varus intertrochanteric osteotomy for osteonecrosis of the femoral head, showing that 19 of the 26 hips had good or excellent results. We extended the follow-up to a mean of 18.1 years (10.5 to 26) including a total of 34 hips in 28 patients, with a mean age at surgery of 33 years (19 to 53). There were 18 men and ten women and 25 hips (74%) had a satisfactory result with a Harris hip score >= 80. In all, six hips needed total hip replacement (THR) or hemiarthroplasty. The collapse of the femoral head or narrowing of the joint space was found to have progressed in nine hips (26%). Leg shortening after osteotomy was a mean of 19 mm (8 to 36). With conversion to THR or hemiarthroplasty as the endpoint, the ten-year survival rate was 88.2% (95% confidence interval (CI) 82.7 to 93.7) and the 20-year survival rate was 79.7% (95% CI 72.1 to 87.3); four hips were converted at ten years and other two hips were converted at 20 years.
    Shortening of the leg after osteotomy remains a concern; however, the conventional varus half-wedge osteotomy provides favourable long-term results in hips with less than two-thirds of the medial part of the femoral head affected by necrotic bone and with normal bone superolaterally.

    DOI: 10.1302/0301-620X.94B3.27814

    Web of Science

    researchmap

  • 骨・関節領域における感染症 (Part4)インプラント感染の外科的治療 人工股関節の感染治療 招待

    伊藤 浩

    Bone Joint Nerve   2 ( 3 )   507 - 513   2012年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Articular cartilage friction increases in hip joints after the removal of acetabular labrum 査読

    Yongnam Song, Hiroshi Ito, Lampros Kourtis, Marc R. Safran, Dennis R. Carter, Nicholas J. Giori

    JOURNAL OF BIOMECHANICS   45 ( 3 )   524 - 530   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    The acetabular labrum is believed to have a sealing function. However, a torn labrum may not effectively prevent joint fluid from escaping a compressed joint, resulting in impaired lubrication. We aimed to understand the role of the acetabular labrum in maintaining a low friction environment in the hip joint. We did this by measuring the resistance to rotation (RTR) of the hip, which reflects the friction of the articular cartilage surface, following focal and complete labrectomy. Five cadaveric hips without evidence of osteoarthritis and impingement were tested. We measured resistance to rotation of the hip joint during 0.5, 1, 2, and 3 times body weight (BW) cyclic loading in the intact hip, and after focal and complete labrectomy. Resistance to rotation, which reflects articular cartilage friction in an intact hip was significantly increased following focal labrectomy at 1-3 BW loading, and following complete labrectomy at all load levels. The acetabular labrum appears to maintain a low friction environment, possibly by sealing the joint from fluid exudation. Even focal labrectomy may result in increased joint friction, a condition that may be detrimental to articular cartilage and lead to osteoarthritis. (C) 2011 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jbiomech.2011.11.044

    Web of Science

    researchmap

  • Japanese Orthopaedic Association Hip Disease Evaluation Questionnaire (JHEQ): a patient-based evaluation tool for hip-joint disease 査読

    Matsumoto T.

    J Orthop Sci   17   25 - 38   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00776-011-0166-8

    researchmap

  • 股関節手術後DVT発生頻度の検討と予防対策 招待 査読

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 西田恭博, 松野丈夫

    北海道整形災害外科学会雑誌   53 ( 1 )   48 - 50   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 上腕二頭筋長頭腱切離術後の肘筋力 査読

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 井上和也, 伊藤 浩

    肩関節   37 ( 1 )   278   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • ペルテス病に対する大腿骨内反骨切り術の術後成績に影響を与える因子

    笹沢史生, 高橋大介, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩

    Hip Joint   38   838 - 842   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • アプローチの違いによる人工肘関節置換術後の肘伸展筋力の比較 Bryan & Morrey vs.MIS TEA 査読

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 井上和也, 伊藤 浩

    日本肘関節学会雑誌   19 ( 2 )   197 - 200   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 腱板断裂の手術手技 70歳未満の修復不能広範囲腱板断裂に対する腱板再建 査読

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口 昇, 伊藤 浩

    肩関節   37 ( 1 )   107   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • ZTT II cupの中期成績 査読

    田辺明彦, 眞島任史, 高橋大介, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫

    Hip Joint   37   442 - 445   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症に対する大腿骨内反骨切り術の治療成績と適応 査読

    高橋大介, 眞島任史, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫

    Hip Joint   37   333 - 337   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Hybrid total hip arthroplasty using specifically-designed stems for patients with developmental dysplasia of the hip. A minimum five-year follow-up study 査読

    Hiroshi Ito, Hiromasa Tanino, Yasuhiro Yamanaka, Toshiki Nakamura, Takeo Matsuno

    INTERNATIONAL ORTHOPAEDICS   35 ( 9 )   1289 - 1294   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    A 4-U hybrid total hip arthroplasty (THA) system was specifically designed for patients with developmental dysplasia of the hip (DDH). Straight stem with an appropriate offset and various size variations are advantages. We followed 128 hips in 124 patients, 13 men and 111 women, for a mean of 6.5 years (range, 5.0-7.5 years). Two acetabular and femoral components in two patients had been revised for infection, one acetabular component had been revised for recurrent dislocation, and one femoral component had been revised for periprosthetic femoral fracture. None of the acetabular or femoral components were revised for loosening or were found to be loose at follow-up. The Harris hip score increased from a preoperative average of 42 points to 88 points at the most recent follow-up. Primary THA using the 4-U system had a good mid-term result in patients with DDH. This system could be applied for all patients including those with the narrowest and deformed femurs.

    DOI: 10.1007/s00264-010-1096-3

    Web of Science

    researchmap

  • Intermediate to Long-Term Results of Periacetabular Osteotomy in Patients Younger and Older Than Forty Years of Age 査読

    Hiroshi Ito, Hiromasa Tanino, Yasuhiro Yamanaka, Akio Minami, Takeo Matsuno

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-AMERICAN VOLUME   93A ( 14 )   1347 - 1354   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOURNAL BONE JOINT SURGERY INC  

    Background: The treatment of middle-aged patients with periacetabular osteotomy remains controversial. The goal of the present retrospective study was to analyze the intermediate to long-term functional and radiographic results of periacetabular osteotomy in patients below and above the age of forty years.
    Methods: Between February 1990 and December 2004, 166 periacetabular osteotomies were performed in 146 patients. We evaluated 158 hips in 139 patients who had a mean age of thirty-two years at the time of surgery. The mean duration of follow-up was eleven years (range, five to twenty years). We compared thirty-six patients (forty-one hips) who were forty years of age or older with 103 patients (117 hips) who were younger than forty years of age at the time of surgery.
    Results: The average Harris hip score increased from 70 points preoperatively to 90 points postoperatively. The mean Harris hip scores at the time of the five-year follow-up were similar in the older and younger groups (p = 0.57), although the latest follow-up scores were significantly higher in the younger group than in the older group (91 compared with 88 points; p = 0.02). The average modified Western Ontario and McMaster Universities Osteoarthritis Index (WOMAC) function score (with 0 representing the worst score and 100 representing the best score) was higher for the younger group than for the older group (92 compared with 90 points; p = 0.03). Kaplan-Meier analysis with progression of the Tonnis grade of osteoarthritis as the end point showed a ten-year survival rate of 90.8% (95% confidence interval, 88.3% to 93.3%) and a fifteen-year survival rate of 83.0% (95% confidence interval, 78.5% to 87.5%); the ten-year survival rates in the younger and older groups were 94.4% and 81.3%, respectively, and the fifteen-year survival rates were 86.9% and 71.2%, respectively (p = 0.025).
    Conclusions: Periacetabular osteotomy yielded similar results for the two groups at the time of the five-year follow-up, although the results for the older group deteriorated thereafter. Decrease in physical function due to aging and increased susceptibility to the progression of osteoarthritis may be responsible for the poorer results over time in the older group.

    DOI: 10.2106/JBJSJ.01059

    Web of Science

    researchmap

  • Recurrent posterior dislocation of the hip treated with periacetabular osteotomyL: A case report 査読

    Yasuhiro Yamanaka, Hiroshi Ito, Teruhisa Hirayama, Hiromasa Tanino, Tatsuya Sato, Takeo Matsuno

    Journal of Bone and Joint Surgery - Series A   93 ( 11 )   e60.6   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2106/JBJS.J.00561

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • The Chiari pelvic osteotomy for patients with dysplastic hips and poor joint congruency LONG-TERM FOLLOW-UP 査読

    H. Ito, H. Tanino, Y. Yamanaka, T. Nakamura, A. Minami, T. Matsuno

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-BRITISH VOLUME   93B ( 6 )   726 - 731   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BRITISH EDITORIAL SOC BONE JOINT SURGERY  

    We report the mid-to long-term (mean 20.3 years, 10 to 32.5) results of the Chiari pelvic osteotomy in patients with pre- to advanced stage osteoarthritis in dysplastic hips. We followed 163 Japanese patients (173 hips) with a mean age at surgery of 20 years (9 to 54). Overall, 124 hips (72%) had satisfactory results, with Harris hip scores >= 80. Satisfactory results were seen in 105 of 134 hips with pre- or early osteoarthritis (78%) and 19 of 39 hips with advanced osteoarthritis (49%). A total of 15 hips (9%) underwent a total hip replacement (THR) with a mean interval between osteotomy and THR of 16.4 years. With conversion to THR as the endpoint, the 30-year survival rate was 85.9% (95% confidence interval 82.3 to 89.5). It was 91.8% for patients with pre-or early osteoarthritis and 43.6% for those with advanced osteoarthritis (p < 0.001).
    We now perform the Chiari osteotomy for patients with dysplastic hips showing poor joint congruency and who prefer a joint-conserving procedure to THR.

    DOI: 10.1302/0301-620X.93B6.26178

    Web of Science

    researchmap

  • 遺伝的アルゴリズムを用いたセメント人工股関節ステム形状の多目的最適化 査読

    人工臓器   35 ( 4 )   404 - 410   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1525-1594.2010.01117.x

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Osteoarthritis hip joints in Japan: involvement of acetabular dysplasia. 査読

    Jingushi S., Ohfuji S., Sofue M., Hirota Y., Itoman M., Matsumoto T., Hamada Y., Shindo H., Takatori Y., Yamada H., Yasunaga Y., Ito H., Mori S., Owan I., Fujii G., Ohashi H., Iwamoto Y., Miyanishi K., Iga T., Takahira N., Sugimori T., Sugiyama H., Okano K., Karita T., Ando K., Hamaki T., Hirayama T., Iwata K., Nakasone S., Matsuura M., Mawatari T.

    J Orthop Sci   Epub ahead of print   2011年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Cemented Calcar Replacement Femoral Component in Revision Hybrid Total Hip Arthroplasty 査読

    Hiroshi Ito, Hiromasa Tanino, Yasuhiro Yamanaka, Toshiki Nakamura, Akio Minami, Takeo Matsuno

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   26 ( 2 )   236 - 243   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    We evaluated intermediate-term to long-term survival of cemented calcar replacement femoral components in hybrid revision total hip arthroplasty. We followed up 52 hips in 50 patients for a mean of 11.4 years. Six (12%) femoral components had been revised: 2 for aseptic loosening, 2 for periprosthetic fracture, and 2 for deep infection. One additional femoral component was definitely loose. The number of previous revision operations (P =.004), preoperatively poorer femoral bone stock (P =.005), and postoperative poor cement mantle grading (P =.003) were significant factors for failure. Kaplan-Meier analysis revealed that the 15-year survival rate was 90% with mechanical failure as the end point. This technique remains a reasonable option for the first-time revision, especially for older and less active patients.

    DOI: 10.1016/j.arth.2010.02.014

    Web of Science

    researchmap

  • セメントレスS-ROM THAの中・長期成績 査読

    高橋大介, 眞島任史, 田辺明彦, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫, 三浪明男

    日本人工関節学会誌   41   216 - 217   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 股関節機能不全患者に対する新規人工股関節(AMU001)の有効性および安全性の検討 査読

    林 宏至, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 西條泰明, 松野丈夫

    臨床評価   39 ( 2 )   233 - 237   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Porous-Coated Cementless Acetabular Components Without Bulk Bone Graft in Revision Surgery 査読

    Hiroshi Ito, Hiromasa Tanino, Yasuhiro Yamanaka, Tatsuya Sato, Akio Minami, Takeo Matsuno

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   25 ( 8 )   1307 - 1310   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    We previously reported the average 9 3-year (range, 5-13 years) results of 74 patients (83 hips) with porous-coated acetabular components that were placed without bulk bone graft at revision surgery Since the previous report 7 patients (7 hips) died before the minimum follow-up of 10 years and 1 patient (1 hip) was lost to follow-up We now report the average 15 6-year (range, 10-20 years) results for 66 patients (75 hips) Three additional acetabular components were removed or revised again 2 for infection and 1 for dislodgement of the polyethylene liner from the metal shell Overall 7 (7%) components required removal or repeat revision No shell was revised for aseptic loosening and none was categorized as loose during the entire follow up period

    DOI: 10.1016/j.arth.2009.10.012

    Web of Science

    researchmap

  • Acetabular components without bulk bone graft in revision surgery abbreviated clinical follow-up report. 査読

    Ito H., Tanino H., Yamanaka Y., Sato T., Minami A., Matsuno T.

    J Arthroplasty   25   1307 - 1313   2010年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Analysis of interobserver reliability for radiographic staging of coxarthrosis and indexes of acetabular dysplasia: a preliminary study. 査読

    Takatori Y., Ito K., Sofue M., Hirota Y., Itoman M., Matsumoto T., Hamada Y., Shindo H., Yamada H., Yasunaga Y., Ito H., Mori S., Owan I., Fujii G., Ohashi H., Mawatari T., Iga T., Takahira N., Sugimori T., Sugiyama H., Okano K., Karita T., Ando K., Hamaki T., Hirayama T., Iwata K., Matsuura M., Jingushi S.

    J Orthop Sci   15   14 - 19   2010年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00776-009-1412-1

    researchmap

  • Use of a deep polyethylene liner for the treatment of recurrent dislocation. 査読

    Tanino H., Ito H., Banks SA, Harman MK, Matsuno T.

    Hip Int   20   269 - 272   2010年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 股関節疾患患者への手術適応と手術の実際

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 松野丈夫

    関節外科   29 ( 10月増刊号 )   128 - 141   2010年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Multiinstitutional epidemiological study regarding osteoarthritis of the hip in Japan. 査読

    Jingushi S., Ohfuji S., Sofue M., Hirota Y., Itoman M., Matsumoto T., Hamada Y., Shindo H., Takatori Y., Yamada H., Yasunaga Y., Ito H., Mori S., Owan I., Fujii G., Ohashi H., Iwamoto Y., Miyanishi K., Iga T., Takahira N., Sugimori T., Sugiyama H., Okano K., Karita T., Ando K., Hamaki T., Hirayama T., Iwata K., Nakasone S., Matsuura M., Mawatari T.

    J Orthop Sci   15   626 - 631   2010年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00776-010-1507-8

    researchmap

  • 全身性エリテマトーデス(SLE)に対する人工骨頭および人工股関節置換術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 中村聡喜, 松野丈夫

    北海道整形災害外科学会雑誌   52 ( 1 )   89 - 90   2010年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 臼蓋形成不全程度別による変形性股関節発症オッズ比の検討

    神宮司誠也, 祖父江牟婁人, 廣田良夫, 糸満盛憲, 松本忠美, 浜田良機, 進藤裕幸, 高取吉雄, 山田治基, 安永裕司, 伊藤浩, 森諭史, 大湾一郎, 藤井玄二, 大橋弘嗣

    整形外科と災害外科   59 ( Suppl.1 )   143 - 143   2010年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • In Vivo Femoral Head Damage and Its Effect on Polyethylene Wear 査読

    Hiroshi Ito, Caitlin M. Maloney, Roy D. Crowninshield, John C. Clohisy, Douglas J. McDonald, William J. Maloney

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   25 ( 2 )   302 - 308   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    The purposes of this study were to determine the spectrum of femoral head damage in patients undergoing revision total hip arthroplasty and to determine the impact of that damage on polyethylene wear. One hundred eight consecutive modular metal femoral heads were retrieved at revision surgery. The mean roughness (Ra) value was 0.18 +/- 0.18 mu m. The roughest femoral heads (mean Ra, 0.56 mu m) were from retrievals correlated with mode 2 wear (recurrent dislocation and complete wear through of the polyethylene liner). Five million cycles of wear tests were performed using retrieved femoral heads against both new conventional and highly cross-linked polyethylene. The mean wear rate of conventional polyethylene was 15.9 +/- 4.3 mg and that of highly cross-linked polyethylene was 0.04 +/- 0.14 mg per 1 million cycles (P<.001). Highly cross-linked polyethylene was more resistant to wear than conventional polyethylene, even when mated against roughened femoral heads.

    DOI: 10.1016/j.arth.2009.01.010

    Web of Science

    researchmap

  • In vivo femoral head damage and its effect on polyethylene wear. 査読

    Ito H., Maloney CM, Crowninshield RD, Clohisy JC, McDonald DJ, Maloney WJ

    J Arthroplasty   25 ( 2 )   302 - 308   2010年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Use of a deep polyethylene liner for the treatment of recurrent dislocation

    Hiromasa Tanino, Hiroshi Ito, Scott A. Banks, Melinda K. Harman, Takeo Matsuno

    HIP International   20 ( 2 )   269 - 272   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wichtig Publishing Srl  

    Modular component exchange is one of several viable options for treating instability after total hip arthroplasty (THA). Recently, we reported that polyethylene liners retrieved from stable THAs had significantly deeper cup articular geometry than liners retrieved from dislocated THAs. Modular liner exchange with implantation of a deeper cup articulation for the treatment of THA instability may be an option in certain cases. We describe the use of modular liner exchange with implantation of a custom polyethylene liner with a deepened articular geometry for surgical treatment of recurrent dislocation after primary THA in a 70 year old patient. The patient did not feel unstable and no symptoms of subluxation or dislocation have been experienced in the 3 years of follow-up subsequent to treatment. Surgeons should consider the articular geometry of the polyethylene liner as an important design parameter, and we recommend that deeper polyethylene liners be considered for treatment of recurrent dislocation after primary THA. © 2010 Wichtig Editore.

    DOI: 10.1177/112070001002000222

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Elite plus THAの中期成績 査読

    中野宏昭, 眞島任史, 高橋大介, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤浩, 松野丈夫, 三浪明男

    日本人工関節学会誌   40   392 - 393   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • The Proximal Hip Joint Capsule and the Zona Orbicularis Contribute to Hip Joint Stability in Distraction 査読

    Hiroshi Ito, Yongnam Song, Derek P. Lindsey, Marc R. Safran, Nicholas J. Giori

    JOURNAL OF ORTHOPAEDIC RESEARCH   27 ( 8 )   989 - 995   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    The structure and function of the proximal hip joint capsule and the zona orbicularis are poorly understood. We hypothesized that the zona orbicularis is an important con tributor to hip stability in distraction. In seven cadaveric hip specimens from seven in ale donors we distracted the femur from the acetabulum in a direction parallel to the femoral shaft with the hip in the neutral position. Eight sequential conditions were assessed: (1) intact specimen (muscle and skin removed), (2) capsule vented, (3) incised iliofemoral ligament, (4) circumferentially incised capsule, (5) partially resected capsule (distal to the zona orbicularis'), (6) completely resected capsule, (7) radially incised labrum, and (8) completely resected labrum. The reduction of the distraction load was greatest between the partially resected capsule phase and completely resected capsule phase at 1, 3, and 5 mm joint distraction (p = 0.018). The proximal to middle part of the capsule, Which includes the zona orbicularis, appears grossly and biomechanically to act as a locking ring wrapping around the neck of the femur and is a key structure for hip stability in distraction. (C) 2009 Orthopaedic Research Society. Published by Wiley Periodicals, Inc. J Orthop Res 27:989-995, 2009

    DOI: 10.1002/jor.20852

    Web of Science

    researchmap

  • 見て・聞いて・読んで覚えるNet Surgery―Chiari骨盤骨切り術

    伊藤 浩

    関節外科   28 ( 2 )   139 - 149   2009年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 見て・聞いて・読んで覚えるNet Surgery―人工股関節全置換術(THA) Hybrid:4-U

    松野丈夫, 伊藤 浩, 谷野弘昌

    関節外科   28 ( 1 )   7 - 17   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Three-dimensional computed tomography analysis of non-osteoarthritic adult acetabular dysplasia 査読

    Hiroshi Ito, Takeo Matsuno, Teruhisa Hirayama, Hiromasa Tanino, Yasuhiro Yamanaka, Akio Minami

    SKELETAL RADIOLOGY   38 ( 2 )   131 - 139   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    Little data exists on the original morphology of acetabular dysplasia obtained from patients without radiographic advanced osteoarthritic changes. The aim of this study was to investigate the distribution and degree of acetabular dysplasia in a large number of patients showing no advanced degenerative changes using three-dimensional computed tomography (3DCT).
    Eighty-four dysplastic hips in 55 consecutive patients were studied. All 84 hips were in pre- or early osteoarthritis without radiographic evidence of joint space narrowing, formation of osteophytes or cysts, or deformity of femoral heads. The mean age at the time of CT scan was 35 years (range 15-64 years). 3D images were reconstructed and analyzed using recent computer imaging software (INTAGE Realia and Volume Player). Deficiency types and degrees of acetabular dysplasia were precisely evaluated using these computer software.
    The average Harris hip score at CT scans was 82 points. Twenty-two hips (26%) were classified as anterior deficiency, 17 hips (20%) as posterior deficiency, and 45 hips (54%) as lateral deficiency. No significant difference was found in the Harris hip score among these groups. The analysis of various measurements indicated wide variations. There was a significant correlation between the Harris hip score and the acetabular coverage (p < 0.001).
    Our results indicated wide variety of deficiency type and degree of acetabular dysplasia. Hips with greater acetabular coverage tended to have a higher Harris hip score.

    DOI: 10.1007/s00256-008-0601-x

    Web of Science

    researchmap

  • An in vivo model for Intraoperative assessment of impingement and dislocation in total hip arthroplasty 査読

    Hiromasa Tanino, Hiroshi Ito, Melinda K. Harman, Takeo Matsuno, W. Andrew Hodge, Scott A. Banks

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   23 ( 5 )   714 - 720   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    We have developed an intraoperative model to quantify total hip arthroplasty impingement and dislocation mechanics using fluoroscopy and shape-matching techniques. Two patient groups were investigated: group I consisted of 12 hips using 28- or 32-mm femoral heads and an anterolateral Surgical approach, and group 2 consisted of 17 hips using 22- or 26-mm femoral heads and a posterolateral Surgical approach. During intraoperative hip stability testing consisting of extension and external rotation motions, group 1 was more unstable, and prosthetic impingement was the major reason for dislocation. With flexion and internal rotation motions, group 2 was more unstable, and superior-lateral impingement or soft tissue traction was the major reason for dislocation. Intraoperative quantitative assessment of hip mechanics provides a safe and clinically relevant method to characterize potential complications and evolve techniques to prevent them.

    DOI: 10.1016/j.arth.2007.07.004

    Web of Science

    researchmap

  • 遺伝アルゴリズムを応用した人工股関節ステム形状の最適設計 査読

    石田敏真, 西村生哉, 三田村好矩, 谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫

    生体医工学   46 ( 2 )   226 - 231   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Rotational acetabular osteotomy through an Ollier lateral U approach 査読

    Hiroshi Ito, Takeo Matsuno, Akio Minami

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   ( 459 )   200 - 206   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    Various methods of periacetabular osteotomy have been described. Since 1990, we have performed rotational acetabular osteotomy through an Ollier lateral U transtrochanteric approach without massive bone graft. This study investigated whether our technique could provide relief from symptoms, whether postoperative hip abductor weakness would be a critical complication, and whether appropriate acetabular coverage could be achieved. We followed in 101 patients (110 consecutive hips) with a mean age at surgery of 32.5 years and a minimum followup of 5 years (mean, 8.3 years; range, 5-16.2 years). Satisfactory results were found in 94 (85%) hips. A positive Trendelenburg sign was observed in eight (7%) hips at last followup. Appropriate postoperative coverage was provided with an average centeredge angle of 35 degrees. We found radiographic evidence of deterioration of osteoarthritic changes in 14 (13%) hips. Complications included deep infection (one patient); pulmonary embolism (one patient); osteonecrosis of the rotated acetabular fragment (two patients); and proximal displacement of the greater trochanter because of breakage of the polylevolactic acid screws (four patients). This procedure allows osseous cuts with good operative exposure and provides relief from symptoms in most painful dysplastic hips.

    DOI: 10.1097/BLO.0b013e31803b942a

    Web of Science

    researchmap

  • 免疫不全宿主における人工関節術後感染の原因と対策

    松野丈夫, 伊藤 浩, 平山光久, 丹代 晋, 阿部泰之, 島崎俊司, 京極 元

    リウマチ科   37 ( 6 )   520 - 525   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 進行期および末期股関節症に対するChiari骨盤骨切り術の適応と限界

    伊藤 浩, 平山光久, 谷野弘昌, 山中康裕, 松野丈夫

    関節外科   26 ( (10月増刊号) )   155 - 161   2007年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Tight fit technique in primary hybrid total hip arthroplasty for patients with hip dysplasia 査読

    Hiroshi Ito, Teruhisa Hirayama, Hiromasa Tanino, Takeo Matsuno, Akio Minami

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   22 ( 1 )   57 - 64   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    This article presents the midterm results of hybrid total hip arthroplasty for patients with hip dysplasia by use of a tight fit technique for the femoral component. We followed up 113 hips in 99 patients for a mean of 11 years. All final femoral rasps used in this study overrasped by 0.5 to 1.0 mm for stem insertion, resulting in relatively thin cement mantles. Both components of one hip were removed because of infection. The other 5 acetabular components were revised for osteolysis, recurrent dislocation, or dislodgement of the polyethylene liner. No femoral component was revised for aseptic loosening. We conclude that the tight fit technique using a canal-filling stein may produce good long-term results for patients with hip dysplasia.

    DOI: 10.1016/j.arth.2006.01.016

    Web of Science

    researchmap

  • Indications for simple varus intertrochanteric osteotomy for the treatment of osteonecrosis of the femoral head 査読

    Hiroshi Ito, Teruhisa Hirayama, Hiromasa Tanino, Takeo Matsuno, Akio Minami

    TREATMENT OF OSTEOARTHRITIC CHANGE IN THE HIP: JOINT PRESERVATION OR JOINT REPLACEMENT?   19 - +   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG TOKYO  

    The purpose of this study was to evaluate the long-term results of simple varus intertrochanteric osteotomy for osteonecrosis of the femoral head. Forty hips in 31 patients were included, with an average age at the time of surgery of 34 years (range, 21-51 years). The mean duration of follow-up was 12.1 years (range, 5-23 years). Osteonecrosis was high-dose-steroid-induced in 20 patients, alcohol-induced in 7 patients, and idiopathic in 4 patients. The amount of varus correction ranged from 15 degrees to 40 degrees (mean, 23 degrees). The JOA hip score increased from a preoperative average of 71 points to 85 points at the most recent follow-up. Thirty (75%) of the 40 hips showed good or excellent results, 10 (25%) hips had fair or poor results, and 4 hips needed prosthetic arthroplasty. In 28 hips with equal to or greater than 25% postoperative lateral head index, 24 (86%) hips showed good or excellent results. Average shortening of leg length was 1.8 cm. Our findings indicate that if necrotic lesions are limited medially and the lateral part of the femoral head remains intact, good long-term results can be obtained by simple varus osteotomy.

    Web of Science

    researchmap

  • Health-related quality of life in patients with systemic lupus erythematosus after medium to long-term follow-up of hip arthroplasty 査読

    H. Ito, T. Matsuno, T. Hirayama, H. Tanino, A. Minami

    LUPUS   16 ( 5 )   318 - 323   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SAGE PUBLICATIONS LTD  

    Health-related quality of life (HRQOL) of systemic lupus erythematosus (SLE) patients with hip arthroplasty after medium to long-term follow-up has not been reported. We conducted a retrospective study for SLE patients with osteonecrosis of the femoral head (ONF). Forty-seven consecutive arthroplasties were performed in 36 patients. Western Ontario and McMaster Universities Osteoarthritis Index (WOMAC), Medical Outcome Survey Short Form 36 (SF-36) and Harris hip score were evaluated. Two patients died before the four-year follow-up and two patients were lost to follow-up. The remaining 43 hips in 32 patients with an average age at surgery of 35 years and an average follow-up of 12.0 years (range 4.0-25.0) were assessed. Bipolar hemiarthroplasty was performed for 18 hips in 12 patients, and total hip arthroplasty (THA) was performed for 25 hips in 20 patients. The mean WOMAC scores for pain and function at the recent followup were 90.8 +/- 8.5points and 79.0 +/- 18.3 points. Patients with THA had significantly high scores in SF-36 physical functioning (P < 0.05) and bodily pain (P < 0.03) compared to those with bipolar hemiarthroplasty. Although improvement could not reach the level of general population, the hip arthroplasty contributed to support HRQOL of SLE patients.

    DOI: 10.1177/0961203307077989

    Web of Science

    researchmap

  • Cementless total hip arthroplasty using the modular S-ROM prosthesis combined with corrective proximal femoral osteotomy 査読

    Shin Onodera, Tokifumi Majima, Hiroshi Ito, Takeo Matsuno, Takafurni Kishimoto, Akio Minami

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   21 ( 5 )   664 - 669   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    We present the results of total hip arthroplasty using S-ROM (Depuy, Warsaw, Ind) prosthesis combined with corrective femoral transverse osteotomy for hips with proximal femoral deformity. Fourteen hips were followed up for a mean of 61 months (range, 36-95 months), with a mean age at surgery of 55 years (range, 44-69 years). The average intraoperative blood loss was 638 mL, and the average operative time was 136 minutes. The average Harris Hip Score increased from 38.0 (range, 15.0-55.7) preoperatively to 82.0 (range, 34.6-92.7) at the latest follow-up. All the hips except for 1 acquired union of osteotomy and bone ingrowth. S-ROM modular stem, which gives sufficient rotational stability at both proximal and distal parts of the osteotomy, is useful for total hip arthroplasty combined with corrective femoral transverse osteotomy.

    DOI: 10.1016/j.arth.2005.08.016

    Web of Science

    researchmap

  • Relationship between bone marrow edema and development of symptoms in patients with osteonecrosis of the femoral head 査読

    H Ito, T Matsuno, A Minami

    AMERICAN JOURNAL OF ROENTGENOLOGY   186 ( 6 )   1761 - 1770   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER ROENTGEN RAY SOC  

    OBJECTIVE. The purpose of this study was to determine the significance of risk factors on MR images for predicting the outcome of patients with osteonecrosis of the femoral head.
    SUBJECTS AND METHODS. Eighty-three asymptomatic or minimally symptomatic hips in 61 consecutive patients were followed up prospectively. Inclusion criteria included osteonecrosis of the femoral head identified by typical MRI findings, with no radiographic evidence of progression of collapse, and Harris hip score of 85 points or more. Every 3 months. the patients underwent clinical and radiographic examination, and MR images were obtained at 6- to 12-month intervals. Follow-up continued until worsening of hip pain with Harris hip score of less than 70 points or surgery. Asymptomatic hips were followed up for at least 24 months. The mean clinical and radiographic follow-up period after the initial diagnosis was 60 months (range, 3-168 months).
    RESULTS. Thirty-six (43%) of the 83 hips were symptomatic at the last follow-up. Bone marrow edema was present in 28 hips (34%) during the follow-up period. Twenty-seven (96%) of the 28 hips were symptomatic, and bone marrow edema significantly correlated with worsening of hip pain (p < 0.0001). The necrotic volume of hips with bone marrow edema was significantly larger than those without bone marrow edema (p < 0.0001). Bone marrow edema was found to be the most significant risk factor for worsening of pain (p < 0.0001).
    CONCLUSION. Bone marrow edema strongly con-elated with necrotic volume and was the most significant risk factor for worsening of hip pain. A large necrotic volume of 30% or more may be the second useful indicator for predicting future worsening of hip pain.

    DOI: 10.2214/AJR.05.0086

    Web of Science

    researchmap

  • THA術後脱臼の病態

    伊藤 浩, 松野丈夫

    関節外科   25   383 - 387   2006年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 後方進入法によるMIS-THAの検討

    伊藤 浩, 平山光久, 谷野弘昌, 大水信幸, 松野丈夫

    骨・関節・靭帯   19   399 - 406   2006年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • (その他-報告書)特発性大腿骨頭壊死症におけるbone marrow edemaと臨床症状悪化との関連

    伊藤 浩, 平山光久, 谷野弘昌, 松野丈夫

    厚生労働省科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 特発性大腿骨頭壊死症の予防と治療の標準化を目的とした総合研究 平成17年度総括・分担研究報告書   123 - 125   2006年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 脛骨 右脛骨および腓骨骨幹部骨折,脛骨後果および腓骨外果関節内骨折

    稲岡 努, 高橋康二, 油野民雄, 峯田昌之, 能地 仁, 伊藤 浩, 松野丈夫

    画像診断   26 ( 6 )   726 - 727   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 脛骨 右脛骨内顆陥没骨折(関節リウマチによる脆弱性骨折)

    稲岡 努, 高橋康二, 油野民雄, 峯田昌之, 能地 仁, 伊藤 浩, 松野丈夫

    画像診断   26 ( 6 )   722 - 723   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 脛骨 右脛骨骨幹部斜骨折および足関節内果骨折

    稲岡 努, 高橋康二, 油野民雄, 峯田昌之, 能地 仁, 伊藤 浩, 松野丈夫

    画像診断   26 ( 6 )   724 - 725   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 脛骨 左脛骨内顆分割骨折

    稲岡 努, 高橋康二, 油野民雄, 峯田昌之, 能地 仁, 伊藤 浩, 松野丈夫

    画像診断   26 ( 6 )   718 - 719   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 脛骨 左脛骨内顆分割陥没骨折

    稲岡 努, 高橋康二, 油野民雄, 峯田昌之, 能地 仁, 伊藤 浩, 松野丈夫

    画像診断   26 ( 6 )   720 - 721   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 前・初期股関節症に対する臼蓋形成術の成績と手技上の工夫

    伊藤 浩, 松野丈夫

    MB Orthop   19 ( 3 )   1 - 7   2006年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 整形外科手術:私のポイント「脱臼性および亜脱臼性股関節症に対するハイブリッド型人工股関節置換術」

    伊藤 浩, 松野丈夫

    整形・災害外科   49   1014 - 1015   2006年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 大腿骨CT画像からの皮質骨輪郭抽出

    西村生哉, 石田敏真, 村林 俊, 三田村好矩, 中村聡喜, 伊藤 浩, 松野丈夫, 比嘉 昌, 長谷井稔, 藏本孝一

    生体医工学   44   77 - 84   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Fixation with poly-L-lactide screws in hip osteotomies 査読

    Hiroshi Ito, Takeo Matsuno, Akio Minami

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   ( 444 )   169 - 175   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    The purpose of our study was to investigate the bone union rates and complication rates, including breakage of screws, infection, and osteolysis, in hip osteotomies using poly-L-lactic screws. We prospectively followed up Ill hips in 100 patients using conventional radiography, in which 81 rotational acetabular osteotomies, 26 Chiari pelvic osteotomies, and four Sugioka's transtrochanteric osteotomies were performed. The mean age of the patients at the time of surgery was 34 years, and the mean followup was 5.4 years. Eighty-one osteotomized acetabula and 98 osteotomized greater trochanters were fixed using poly-L-lactic screws. These hips were compared with 64 hips in 58 patients using metallic screws. Bone union was achieved in 80 of the 81 acetabular osteotomies, except in one hip with postoperative deep infection. Proximal displacement of the greater trochanter because of poly-L-lactic screw breakage occurred in six (6%) hips. None of the metallic screws broke. Osteolysis occurred in one hip with a trochanteric osteotomy using poly-L-lactic screws. Poly-L-lactic screws are suitable to transfix the osteotomized acetabulum, but there is some risk of fracture when used to reattach an osteotomized greater trochanter. Complete bone ingrowth in the screw channels cannot be expected for several years after insertion. Osteolysis is a possible complication.

    DOI: 10.1097/01.blo.0000195411.14364.f7

    Web of Science

    researchmap

  • アダプティブp法を用いた人工股関節ステムの3D-CAD上での感度解析と形状最適化 査読

    39 ( 10 )   1948 - 1953   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiomech.2005.05.024

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Intertrochanteric varus osteotomy for osteoarthritis in patients with flip dysplasia - 6 to 28 years followup 査読

    H Ito, T Matsuno, A Minami

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   ( 433 )   124 - 128   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    There have been few reports regarding midterm to long-term results of intertrochanteric varus osteotomy for treatment of hip dysplasia. We investigated 55 hips in 46 patients, with an average age at surgery of 32 years (range, 12-55 years), for an average followup of 17 years (range, 6-28 years). Preoperative osteoarthritis was Tonnis Grade 0 in seven hips, Grade I in 23 hips, Grade 2 in 21 hips, and Grade 3 in four hips. Preoperative anteroposterior radiographs of the 55 hips showed almost perfect congruency between the acetabulum and the femoral head with the hip in an abducted position. Excellent or good clinical results were obtained in 23 hips (42%). Using a Harris hip score less than 70 points or the time until additional surgery as the end point, the cumulative rates of survival were 81% at 10 years, 60% at 20 years, and 50% at 25 years. The clinical results of patients with Grade 0, 1, or 2 osteoarthritis, with good spherical femoral head and mild dysplasia, were acceptable; however, this osteotomy might not be indicated for patients with Grade 3 osteoarthritis or for those with severe acetabular dysplasia.

    DOI: 10.1097/01.blo.0000152881.59724.39

    Web of Science

    researchmap

  • 日本人の股関節骨格形態に適合した人工股関節の開発

    伊藤 浩, 松野丈夫, 谷野弘昌, 大水信幸, 中村聡喜, 西村生哉, 石田敏真, 比嘉 昌

    関節外科   24 ( 1 )   71 - 76   2005年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 有限要素法を用いた人工股関節ステム形状の検討 査読

    石田敏真, 西村生哉, 比嘉 昌, 谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫, 三田村好矩

    生体医工学   42 ( 2 )   135 - 135   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 3D-CTによる亜脱臼性股関節症の評価

    伊藤 浩, 平山光久, 岡本 巡, 松野丈夫

    関節外科   24   653 - 657   2005年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Transtrochanteric rotational osteotomy for osteonecrosis of the femoral head: relation between radiographic features and secondary collapse. 査読

    Onodera S., Majima T., Abe Y., Ito H., Matsuno T., Minami A.

    J Orthop Sci   10   367 - 373   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00776-005-0906-8

    researchmap

  • PERFECTA IMC stemの応力解析 査読

    石田敏真, 八木橋厚太, 西村生哉, 谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫, 三田村好矩, Harman MK, Banks BA, Hodge WA

    日本臨床バイオメカニクス学会誌   26   233 - 237   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 抗生剤加セメントビーズを用いて対処した人工股関節置換術後感染の4例

    小野寺伸, 真島任史, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫, 石部基実

    Hip Joint   31   656 - 660   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Pre-coated femoral components in hybrid total hip arthroplasty - Results at 11 years 査読

    H Ito, T Matsuno, A Minami

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-BRITISH VOLUME   87B ( 3 )   306 - 309   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BRITISH EDITORIAL SOC BONE JOINT SURGERY  

    We present the medium-term results of hybrid total hip arthroplasties using pre-coated stems with a second-generation cementing technique. The 128 hips in 111 patients (18 and 93 women) were followed up at a mean of 11 years after surgery. The mean age at time of surgery was 61 years. Both components of one hip were removed at ten months after surgery for infection. None of the other 127 femoral components showed possible, probable, or definite loosening at the most recent follow-up. Five acetabular components were revised for aseptic loosening, recurrent dislocation, or displacement of the polyethylene liner from the metal shell. The mean Harris hip score at follow-up was 84 points. A pre-coated femoral component with a second-generation cementing technique provides good clinical function and survival in the medium term.

    DOI: 10.1302/0301-620X.87B3.15281

    Web of Science

    researchmap

  • Chiari pelvic osteotomy for advanced osteoarthritis in patients with hip dysplasia 査読

    Hiroshi Ito, Takeo Matsuno, Akio Minami

    Journal of Bone and Joint Surgery - Series A   87 ( 9 )   213 - 225   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Bone and Joint Surgery Inc.  

    BACKGROUND: It is not clear whether a Chiari pelvic osteotomy performed for the treatment of advanced osteoarthritis can delay the need for total hip arthroplasty. We present the mid-term results of the Chiari pelvic osteotomy performed for the treatment of Tönnis grade-3 osteoarthritis (large cysts, severe narrowing of the joint space, or severe deformity or necrosis of the head with extensive osteophyte formation), with a particular focus on whether this procedure can delay the need for total hip arthroplasty. METHODS: We followed thirty-two hips in thirty-one patients with Tönnis grade-3 osteoarthritis who had refused total hip arthroplasty and had been treated with a Chiari pelvic osteotomy. The mean age at the time of surgery was 35.2 years. The mean duration of follow-up was 11.2 years, at which time clinical evaluation with the Harris hip score and radiographic evaluation were performed. RESULTS: The average Harris hip score improved from 52 points preoperatively to 77 points at the time of follow-up
    the average pain score improved from 20 to 31 points. Three hips with a hip score of &lt
    70 points required total hip arthroplasty. With a hip score of &lt
    70 points as the end point, the cumulative rate of survival at ten years was 72%. The clinical outcome was significantly influenced by the preoperative center-edge angle (p = 0.004), the preoperative acetabular head index (p = 0.039), achievement of the appropriate osteotomy level (p = 0.011), and superior migration (p = 0.009) and lateral migration (p = 0.026) of the femoral head. CONCLUSIONS: Although the clinical results were inferior to those of total hip arthroplasty, Chiari pelvic osteotomy may be an option for young patients with advanced osteoarthritis who prefer a joint-conserving procedure to total hip arthroplasty and accept a clinical outcome that is predicted to be less optimal than that of total hip arthroplasty. Moderate dysplasia and moderate subluxation without complete obliteration of the joint space and a preoperative centeredge angle of at least 10° are desirable selection criteria. Copyright © 2005 by The Journal of Bone and Joint Surgery, Incorporated.

    DOI: 10.2106/00004623-200509001-00005

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Chiari pelvic osteotomy for advanced osteoarthritis in patients with hip dysplasia

    H Ito, T Matsuno, A Minami

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-AMERICAN VOLUME   86A ( 7 )   1439 - 1445   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOURNAL BONE JOINT SURGERY INC  

    Background: It is not clear whether a Chiari pelvic osteotomy performed for the treatment of advanced osteoarthritis can delay the need for total hip arthroplasty. We present the mid-term results of the Chiari pelvic osteotomy performed for the treatment of Tonnis grade-3 osteoarthritis (large cysts, severe narrowing of the joint space, or severe deformity or necrosis of the head with extensive osteophyte formation), with a particular focus on whether this procedure can delay the need for total hip arthroplasty.
    Methods: We followed thirty-two hips in thirty-one patients with Tonnis grade-3 osteoarthritis who had refused total hip arthroplasty and had been treated with a Chiari pelvic osteotomy. The mean age at the time of surgery was 35.2 years. The mean duration of follow-up was 11.2 years, at which time clinical evaluation with the Harris hip score and radiographic evaluation were performed.
    Results: The average Harris hip score improved from 52 points preoperatively to 77 points at the time of follow-up; the average pain score improved from 20 to 31 points. Three hips with a hip score of <70 points required total hip arthroplasty. With a hip score of <70 points as the end point, the cumulative rate of survival at ten years was 72%. The clinical outcome was significantly influenced by the preoperative center-edge angle (p = 0.004), the preoperative acetabular head index (p = 0.039), achievement of the appropriate osteotomy level (p = 0.011), and superior migration (p = 0.009) and lateral migration (p = 0.026) of the femoral head.
    Conclusions: Although the clinical results were inferior to those of total hip arthroplasty, Chiari pelvic osteotomy may be an option for young patients with advanced osteoarthritis who prefer a joint-conserving procedure to total hip arthroplasty and accept a clinical outcome that is predicted to be less optimal than that of total hip arthroplasty. Moderate dysplasia and moderate subluxation without complete obliteration of the joint space and a preoperative center-edge angle of at least -10degrees are desirable selection criteria.
    Level of Evidence: Therapeutic study, Level IV (case series [no, or historical, control group]). See Instructions to Authors for a complete description of levels of evidence.

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetic resonance imaging in stress fractures and shin splints 査読

    Y Aoki, K Yasuda, H Tohyama, H Ito, A Minami

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   ( 421 )   260 - 267   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    The purpose of the current study was to determine whether stress fractures and shin splints could be discriminated with MRI in the early phase. Twenty-two athletes, who had pain in the middle or distal part of their leg during or after sports activity, were evaluated with radiographs and MRI scans. Stress fractures were diagnosed when consecutive radiographs showed local periosteal reaction or a fracture line, and shin splints were diagnosed in all the other cases. In all eight patients with stress fractures, an abnormally wide high signal in the localized bone marrow was the most detectable in the coronal fat-suppressed MRI scan. In 11. patients with shin splints, the coronal fat-suppressed MRI scans showed a linear abnormally high signal along the medial posterior surface of the tibia, and in seven patients with shin splints, the MRI scans showed a linear abnormally high signal along the medial bone marrow. No MRI scans of shin splints showed an abnormally wide high signal in the bone marrow as observed on MRI scans of stress fractures. This study showed that fat-suppressed MRI is useful for discrimination between stress fracture and shin splints before radiographs show a detectable periosteal reaction in the tibia.

    DOI: 10.1097/01.blo.0000126333.13806.87

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 人工股関節におけるインプラントの形状・設置角の関係に関する基礎的研究

    八木橋厚太, 三田村好矩, 西村生哉, 石田敏真, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 松野丈夫

    電子情報通信学会技術研究報告(MEとバイオサイバネティックス)   104 ( 129 )   21 - 23   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 荷重部にbulk bone graftを行わずセメントレスソケットを用いるTHA再置換術

    伊藤 浩, 松野丈夫, 寺西 正, 岡本 巡, 小野寺伸, 大浦久典

    Hip Joint   30   468 - 471   2004年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 人工股関節置換術の適応と術後成績

    伊藤 浩, 松野丈夫

    痛みと臨床   4   55 - 62   2004年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • セメント非使用大径ソケットを用いた人工股関節再置換術

    伊藤 浩, 松野丈夫

    関節外科   23 ( 2 )   193 - 200   2004年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 脱臼性および亜脱臼性股関節症に対するハイブリッド型人工股関節の中期成績

    伊藤 浩, 松野丈夫

    骨・関節・靭帯   17   133 - 140   2004年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 若年性リウマチに対する人工股関節再置換術の経験

    伊藤 浩, 寺西 正, 平山光久, 岡本 巡, 松野丈夫, 三浪明男

    関節の外科   31 ( 3 )   85 - 89   2004年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Periprosthetic acetabular bone loss using a constrained acetabular component

    H Ito, T Matsuno

    ARCHIVES OF ORTHOPAEDIC AND TRAUMA SURGERY   124 ( 2 )   137 - 139   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG  

    We describe two patients with a constrained acetabular component who required treatment for recurrent dislocation showing postoperative periprosthetic acetabular bone loss. These hips required revision surgery and demonstrated considerable bone loss caused by the migrated acetabular component. Impingement may have occurred with increased stress at the bone-prosthesis interface, and the sharp ends of screws with a metal shell may have gradually plowed up the acetabular bone. These failures illustrate the potential risk of using a constrained acetabular component.

    DOI: 10.1007/s00402-003-0611-z

    Web of Science

    researchmap

  • Total hip arthroplasty using an omniflex modular system: 5 to 12 years followup

    H Ito, T Matsuno, Y Aok, A Minami

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   419: 98-106 ( 419 )   98 - 106   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    We evaluated intermediate-term results of primary cementless Omniflex prostheses. Forty-nine patients (57 hips) with a mean age of 44 years were observed for an average of 8.6 years. The average Harris hip score was 46 points before surgery and 87 points at final followup. Revision was done in five hips (9%) in five patients. Two acetabular components (4%) were revised because of breakage of the polyethylene insert. Three femoral components (5%) were revised because of aseptic loosening. Six femoral components (10%) were radiographically loose. Overall, 11 hips (19%) were considered mechanical failures. Osteolysis was identified around three acetabular components (5%) and around 20 femoral components (35%). Nine hips (16%) had femoral osteolysis around the distal stem tip. The average annual polyethylene liner wear was 0.18 mm. These results were inferior to those using other recent cementless total hip systems.

    DOI: 10.1097/01.blo.0000093011.90435.38

    Web of Science

    researchmap

  • Intermediate-term results after hybrid total hip arthroplasty for the treatment of dysplastic hips

    H Ito, T Matsuno, A Minami, Y Aoki

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-AMERICAN VOLUME   85A ( 9 )   1725 - 1732   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOURNAL BONE JOINT SURGERY INC  

    Background: In recent studies, good intermediate-term results have been reported after primary hybrid total hip arthroplasty (a cementless acetabular component with a cemented femoral stem) for the treatment of primary osteoarthritis. However, few studies have described the results of this technique in patients with developmental dysplasia of the hip.
    Methods: One hundred primary hybrid total hip replacements were performed in ninety patients to treat degenerative arthritis of the hip secondary to developmental dysplasia. Seventy-one patients (eighty-one hips) were available for clinical and radiographic evaluation. The average duration of follow-up was 10.6 years. There were ten men and sixty-one women. Seventy hips were classified as type 1 (dysplasia); seven, as type 2 (low dislocation); and four, as type 3 (high dislocation), according to the classification system of Hartofilakidis et al.
    Results: At the time of the final follow-up, the average Harris hip score was 86 points. Structural autograft was used in fifteen hips to supplement acetabular coverage. Within five years postoperatively, the acetabular component in six of the fifteen hips had an average of 4.5 mm of vertical migration and an average increase in vertical rotation of 30, but the position appeared to stabilize thereafter. Revisions were performed in two hips because of recurrent dislocation. No acetabular or femoral component was revised because of aseptic loosening. Osteolysis was identified around two acetabular components and two femoral components. The average rate of polyethylene wear was 0.09 mm per year.
    Conclusions: Hybrid total hip arthroplasty for the treatment of symptomatic degenerative arthritis secondary to developmental dysplasia provides favorable results at intermediate-term follow-up. With lower grades of dysplasia, the majority of patients can be treated effectively without a structural bone graft by placement of the cementless acetabular component at a medial or high position.
    Level of Evidence: Therapeutic study, Level IV (case series [no, or historical, control group]). See Instructions to Authors for a complete description of levels of evidence.

    Web of Science

    researchmap

  • Mid-term prognosis of non-traumatic osteonecrosis of the femoral head

    H Ito, T Matsuno, N Omizu, Y Aoki, A Minami

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-BRITISH VOLUME   85B ( 6 )   796 - 801   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BRITISH EDITORIAL SOC BONE JOINT SURGERY  

    W e followed, prospectively, 77 patients (90 hips) with early-stage, non-traumatic osteonecrosis of the femoral head for a mean period of nine years. At the time of final review, 56 (62%) were symptomatic. Using the Cox model, the initial radiological stage, the progression of staging, the reduction in size of the lesions and the percentage of necrotic volume on MRI were identified as risk factors.
    Using the Harris score of < 70 or surgery as the endpoint, the cumulative rates of survival were 60.0% at one year, 43.3 % at two years, 38.9 % at five years and 37.2% at ten years. Survival curves demonstrated that clinical deterioration could occur 90 months after the initial diagnosis, suggesting that asymptomatic patients should be followed carefully for several years. Radiological time-dependent reduction in size without progressive collapse may represent repair even when the collapse is minimal.

    DOI: 10.1302/0301-620X.85B6.13794

    Web of Science

    researchmap

  • Comparison of the surgical approaches for a Chiari pelvic osteotomy

    H Ito, T Matsuno, A Minami

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-BRITISH VOLUME   85B ( 2 )   204 - 208   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BRITISH EDITORIAL SOC BONE JOINT SURGERY  

    W e present the mid- to long-term results of the Chiari pelvic osteotomy for dysplastic hips. We followed 135 hips in 129 patients, with a mean age at the time of surgery of 24 years, for a mean of 16.2 years. We used the anterior iliofemoral approach without trochanteric osteotomy in the initial 31 hips. Thereafter, we used transtrochanteric approaches in an attempt to ensure that the osteotomy was at the most appropriate level, and to advance the high-riding greater trochanter distally. The next 79 hips therefore underwent a posterolateral approach and the most recent 25 hips an Ollier lateral U approach. The clinical result was excellent or good in 103 hips (77 %). The outcome in 104 hips in which we used a transtrochanteric approach was superior, the osteotomy level was more appropriate and a Trendelenburg gait less common than in 31 hips in which we used an anterior approach. We therefore recommend the use of a transtrochanteric approach in order to ensure that the osteotomy is at an appropriate level and in order to achieve effective distal advancement of the high-riding greater trochanter.

    DOI: 10.1302/0301-620X.85B2.13325

    Web of Science

    researchmap

  • Acetabular components without bulk bone graft in revision surgery: A 5-to 13-year follow-up study

    H Ito, T Matsuno, Y Aoki, A Minami

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   18 ( 2 )   134 - 139   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    Eighty-three consecutive revisions in 74 patients using a porous-coated acetabular component without bulk bone graft were followed up for an average of 9.3 years (range, 5-13 years). A large-diameter cup was implanted in hips with adequate osseous support, and a high hip center technique using a standard- or smaller-diameter cup was selected in hips without sufficient bone stock. Acetabular bone deficiency was segmental in 18 hips, cavitary in 30, and combined segmental and cavitary in 35. Four (5%) cups were revised again; I for infection, I for dislodgement of the polyethylene liner from the metal shell, and 2 for recurrent dislocation. No acetabular components were categorized as definitely loose at final follow-up. The current satisfactory results encourage the use of this simple technique.

    DOI: 10.1054/arth.2003.50029

    Web of Science

    researchmap

  • Shape optimization of an artificial hip prosthesis with 3D-FEM 査読

    Toshimasa Ishida, Ikuya Nishimura, Masaru Higa, Hiromasa Tanino, Hiroshi Ito, Takeo Mtasuno, Yoshinori Mitamura

    American Society of Mechanical Engineers, Bioengineering Division (Publication) BED   55   207 - 208   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:American Society of Mechanical Engineers (ASME)  

    A multiobjective optimization was used to solve several failure problems of cemented total hip arthroplasty. The objective functions were three
    the principal stress in the bone cement, the shear stress of stem/cement interface and cement/bone interface. In the results, the cement stress was reduced by 49%, the stem-cement stress was reduced by 68%, and the cement-bone stress was reduced by 43%, compared with the basic model.

    DOI: 10.1115/IMECE2003-41615

    Scopus

    researchmap

  • Fixation with poly-L-lactic acid screws in hip osteotomy - 68 hips followed for 18-46 months

    H Ito, A Minami, H Tanino, T Matsuno

    ACTA ORTHOPAEDICA SCANDINAVICA   73 ( 1 )   60 - 64   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS AS  

    This study evaluated 68 consecutive hip osteotomies in 61 patients using absorbable poly-L-lactic acid screws for fixation. 47 hips underwent a rotational acetabular osteotomy, 17 hips Chiari's pelvic osteotomy, and 4 hips transtrochanteric rotational osteotomy. Cortical screws were used to transfix the osteotomized acetabulum, and cancellous screws to reattach the intraoperatively osteotomized greater trochanter. The average age at surgery was 35 (12-49) years. The mean duration of follow-up was 32 (18-46) months. All the osteotomized acetabulums united well, but 4 of 54 trochanteric osteotomies failed to unite.

    DOI: 10.1080/000164702317281422

    Web of Science

    researchmap

  • The sphericity in total of the bearing surface hip arthroplasty

    H Ito, A Minami, T Matsuno, H Tanino, T Yuhta, Nishimura, I

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   16 ( 8 )   1024 - 1029   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    This study evaluated the sphericity of bearing surfaces ill total hip arthroplasty. The out-of-roundness of metal femoral heads, the inner surface of polyethylene liners, and commercially available ball hearings was measured. The hip prostheses were obtained directly from the manufacturers. The sphericity of the bearing surfaces was significantly inferior to that of the ball bearings. The sphericity of the femoral head on the sagittal plane was inferior to that oil the transverse plane. Several significant differences were found among different manufacturers. The sphericity of the femoral head on the sagittal plane and that of polyethylene significantly improved in 1999 and 2000 compared with those in 1995. Further improvement is desirable, however, because good sphericity is expected to prolong the functional performance of the prosthesis after total hip arthroplasty.

    DOI: 10.1054/arth.2001.27673

    Web of Science

    researchmap

  • Destruction of acetabular bone caused by early failure of a constrained acetabular component

    H Ito, A Minami, E Kondo, M Fujita, Y Ubayama, T Matsuno

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   16 ( 7 )   938 - 941   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    Use of a constrained acetabular component is I option for the treatment of dislocation after total hip arthroplasty. We report a case of a constrained acetabular component that resulted in postoperative early fixation loss and required revision 12 days after primary surgery. The superoposterior wall of the acetabulum was destroyed by the migrated acetabular component. Sharp ends of screws with a metal shell may have plowed up acetabular bone gradually after fixation loss of the component. This failure illustrates the potential risk of using a constrained acetabular component for total hip arthroplasty.

    DOI: 10.1054/arth.2001.26595

    Web of Science

    researchmap

  • Three-dimensionally corrective external fixator system for proximal femoral osteotomy

    H Ito, A Minami, K Suzuki, T Matsuno

    JOURNAL OF PEDIATRIC ORTHOPAEDICS   21 ( 5 )   652 - 656   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    The authors introduce a technique of proximal femoral osteotomy using three-dimensionally corrective external fixator systems for treatment of Legg-Calve-Perthes disease and slipped capital femoral epiphysis, and describe the results of 47 hips in 44 children. Postoperative casting immobilization was not performed. All osteotomies gained the correction angle as planned. All osteotomies healed with no nonunions, malunions, device failures, or avascular necrosis. Complications occurred iri 7 (15%) of 47 hips. Pin tract infection occurred in six (13%) hips; one of these (2%) needed debridement. The bulky external fixator caused slight inconvenience, but the current results indicate that the proximal femoral osteotomy using the external fixator system provided an easily repeatable intraoperative varus/valgus and flexion/extension correction compared with other internal fixation devices, and sufficient fixation for children without significant complications.

    DOI: 10.1097/00004694-200109000-00019

    Web of Science

    researchmap

  • Middle-term results of salter innominate osteotomy

    H Ito, H Ooura, M Kobayashi, T Matsuno

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   387: 156-164 ( 387 )   156 - 164   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    This study evaluated middle-term clinical and radiographic results of Salter innominate osteotomy for treatment of dysplastic, subluxated, or congenitally dislocated hips. Thirty-five hips in 33 patients with a mean age at index surgery of 4 years 7 months were followed up for an average of 16.5 years. Radiographic center-edge angle of Wiberg, acetabular index, and regularity of the femoral head were evaluated. Fifteen (43%) hips were in Group I, 11 (31%) hips were in Group II, six (17%) hips were in Group III, and three (9%) hips were in Group IV according to the Severin classification. Significant differences were found in the preoperative and recent center-edge angle (average, 1.1 degrees and 28.8 degrees in the excellent and good groups versus -5.3 degrees and 15.0 degrees in the fair and poor groups) and regularity of the femoral head (very irregular versus others). The current results indicate that after middle-term followup, Salter innominate osteotomy is an effective treatment, The authors conclude this procedure is indicated in patients who meet the criteria proposed by Salter.

    Web of Science

    researchmap

  • Chiari骨盤骨切り術ーOllierの外側進入法を用いる手術手技の要点とその成績ー

    整形・災害外科   44: 653-660   2001年

     詳細を見る

  • Bipolar hemiarthroplasty for osteonecrosis of the femoral head - A 7-to 18-year followup

    H Ito, T Matsuno, K Kaneda

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   374: 201-211 ( 374 )   201 - 211   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    This study evaluated clinical and radiographic results of bipolar hemiarthroplasties for the treatment of osteonecrosis of the femoral head. Forty-eight hips in 35 patients with a mean age of 37 years who underwent primary bipolar hemiarthroplasties were observed for an average of 11.4 years. Osteonecrosis was associated with corticosteroid use (21 patients), alcohol (six patients), idiopathic (four patients), and other conditions (four patients), The average Harris hip score was 46 before surgery and 86 at the time of the final followup, Twenty (42%) hips were radiographic failures, and 12 (25%) hips were revised. Groin symptoms were present in 20 (42%) hips. Radiographic proximal migration greater than 4 mm and osteoarthritic signs of the acetabulum indicated a high risk of groin symptoms. The results were inferior to those previously reported for total hip arthroplasty. Thus, for the treatment of osteonecrosis of the femoral head in which necrotic lesions are wide, the authors no longer use this system and currently use total hip arthroplasty.

    Web of Science

    researchmap

  • Reduction of polyethylene wear by concave dimples on the frictional surface in artificial hip joints

    H Ito, K Kaneda, T Yuhta, Nishimura, I, K Yasuda, T Matsuno

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   15 ( 3 )   332 - 338   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    For the purpose of reduction of polyethylene wear generated in artificial hip joints, concave dimples were formed on the surface of the metal femoral head by electrical discharge etching with the constant diameter of 0.5 mm. pitch of 1.2 inm, and depth of 0.1 mm. Using a hip joint simulator the total amount of polyetylene wear was 7.2 mg in the concave-patterned condition and 23.1 mg in the nonpatterned condition. The reasons for the reduction of polyethylene wear by the concave pattern may be i) a reduction of abrasive wear by providing escape dimples for wear particles and ii) an improvement in the lubricity on the frictional surface by Lire supply of lubricant that is stored in dimples.

    Web of Science

    researchmap

  • Osteonecrosis of the femoral head - Simple varus intertrochanteric osteotomy

    H Ito, K Kaneda, T Matsuno

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-BRITISH VOLUME   81B ( 6 )   969 - 974   1999年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BRITISH EDITORIAL SOC BONE JOINT SURGERY  

    We present the long-term results of simple varus intertrochanteric osteotomy for osteonecrosis of the femoral head. We followed 26 hips in 20 patients, with a mean age at the time of surgery of 36 years, for a mean of 12.5 years. The mean varus angulation was 23 degrees.
    The outcome in 19 of the hips (73%) was good or excellent; seven (27%) had a fair or poor result, with four needing some form of prosthetic arthroplasty.
    Simple varus intertrochanteric osteotomy is indicated, even if the extent of the capital infarct comprises more than 50% of the diameter of maximum radial distance from the circumference, provided that after operation the medial necrotic lesion measures less than two-thirds of the weightbearing area, and the superolateral bone is normal.

    DOI: 10.1302/0301-620X.81B6.10037

    Web of Science

    researchmap

  • Prognosis of early stage avascular necrosis of the femoral head

    H Ito, T Matsuno, K Kaneda

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   358:149-157 ( 358 )   149 - 157   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Seventy-two femoral heads in 63 patients in Seventy-two femoral heads in 63 patients in whom avascular necrosis of the femoral head was in the early stage were followed up prospectively for a mean period of 6 years 1 month. All of the necrotic lesions were confirmed by magnetic resonance imaging. At the time of final outcome, 46 (64%) of the 72 hips were symptomatic. Necrotic lesions greater than 2/3 of the weightbearing portion on T1 weighted central coronal images indicated a high risk of clinical deterioration. Fifty-nine of the 72 hips initially had necrotic lesions greater than 2/3 of the weightbearing portion, and 44 (75%) of these 59 hips were symptomatic at the final outcome. However, in the radiographic assessment of 15 (25%) asymptomatic hips, even when the necrotic lesions were greater than 2/3 of the weightbearing portion as shown by magnetic resonance imaging, the continuous absence of any radiographic abnormality indicated the possibility of a continuous asymptomatic stage for at least several years.

    Web of Science

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症に対するBipolar型人工骨頭置換術

    厚生省特定疾患特発性大腿骨頭壊死調査研究班平成10年度研究報告書   254-255   1999年

     詳細を見る

  • 大腿骨頭壊死症に対するBipolar型人工骨頭置換術

    永井 一郎, 高取 吉雄, 二ノ宮 節夫, 中村 茂, 森本 修平, 茂呂 徹

    Hip joint   25: 275-278 ( 3 )   358 - 358   1999年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東日本整形災害外科学会  

    researchmap

  • 人工股関節再置換術における大径ソケットの適応と成績

    伊藤浩

    整形・災害外科   42: 1305-1311   1305 - 1311   1999年

     詳細を見る

  • 特発性大腿骨頭壊死症に対する大腿骨内反骨切り術の適応と限界

    別冊整形外科   35:139-143   1999年

     詳細を見る

  • 特発性大腿骨頭壊死症に対する大腿骨内反骨切り術

    Hip joint   24: 329-334   1998年

     詳細を見る

  • 大腿骨頭壊死症に対する大腿骨内反骨切り術

    伊藤 浩, 松野 丈夫, 鈴木 孝治, 平山 光久, 金田 清志

    厚生省特定疾患特発性大腿骨頭壊死症調査研究班平成8年度報告書   145-148 ( 2 )   143 - 149   1997年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • MR画像でBand patternを示し骨頭陥没を生じていない大腿骨頭壊死症の検討

    Hip Joint   23: 290-293   1997年

     詳細を見る

  • 大腿骨頭壊死症に対する大腿骨内反骨切り術の適応と成績

    伊藤 浩, 松野 丈夫, 鈴木 孝治, 平山 光久, 金田 清志

    東日本整災誌   9: 143-149 ( 2 )   143 - 149   1997年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • Stage1および2の大腿骨壊死症におけるMR画像

    厚生省特定疾患特発性大腿骨頭壊死調査研究班平成7年度研究報告書   111-114   1996年

     詳細を見る

  • 骨幹部におけるMR画像

    厚生省特定疾患特発性大腿骨頭壊死調査研究班平成7年度研究報告書   107-110   1996年

     詳細を見る

  • 強直性脊椎炎(AS)に対する人工股関節置換術

    小松原 良雄

    臨床リウマチ   7: 156-158 ( 3 )   503 - 504   1995年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • Band patternを示し骨頭陥没を生じていない症例の検討

    厚生省特定疾患特発性大腿骨頭壊死症調査研究班平成6年度報告書   31-36   1995年

     詳細を見る

  • 超早期および早期ANFのMRI経過観察

    厚生省特定疾患特発性大腿骨頭壊死症調査研究班平成5年度報告書   35   1994年

     詳細を見る

  • Chiari 骨盤骨切り術の成績 −手術進入法による成績の比較−

    Hip Joint   19: 230-234   1993年

     詳細を見る

▼全件表示

書籍等出版物

  • 「セメントレスカップ・ステムの表面加工」,人工股関節置換術(日本人工関節学会 編):106-110

    伊藤 浩( 担当: 共著)

    南江堂  2023年2月  ( ISBN:9784524233731

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 別冊整形外科 骨折(四肢・脊椎脊髄外傷)の診断と治療(その2)

    入江 徹, 三好直樹, 奥山峰志, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    南江堂  2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「セメントレスTHA-臼蓋(カップ)側の処置」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):78-81

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「セメントレスTHA-大腿(ステム)側の処置:Modular型人工股関節置換術(S-ROM)」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):88-91

    平山光久, 松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「セメント使用THA-大腿(ステム)側の処置」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):64-77

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「セメントレスTHA-大腿(ステム)側の処置:一体型,Modular型の選択(メリット・デメリット)」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):82-83

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「術前(術場内)の注意事項-手術体位・固定法:側臥位」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):22-25

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「手術手技-手術器械の選択と使用法」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):28-31

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「術前準備の注意-術前の患者準備」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):18-19

    平山光久, 松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「術前(術場内)の注意事項-術場内の一般原則」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):20-21

    平山光久, 松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「術前準備の注意-術前計画の重要性」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):12-15

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「術前準備の注意-インフォームド・コンセント」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):16-17

    平山光久, 松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「THAに必要な解剖-後・後外方進入法」,人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):4-7

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「手術手技-後・後外方進入法」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):32-38

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「亜脱臼性(脱臼性)股関節症に対するTHA」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):104-119

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「合併症とトラブルシューティング」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):146-168

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「Hybrid THA」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):92-98

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「摺動面の選択」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(改訂第2版)(伊藤浩 編):100-103

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    メジカルビュー社  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 整形外科看護 2015秋季増刊 まるごと股関節これ1冊「キアリ骨盤骨切り術」

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    MCメディカ出版  2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 人工股関節全置換術後脱臼発生のメカニズムとその要因

    谷野弘昌, 伊藤浩( 担当: 共著)

    南江堂  2014年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • Perthes病に対する大腿骨内反骨切り術, 股関節骨切り術の全て

    谷野弘昌, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 旭川医科大学病院整形外科, 臨床医のための最新整形外科

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    寺田国際事務所/先端医療技術研究所  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 人工股関節開発の歴史, 未来型人工関節を目指して

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    日本医学館  2013年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「丈夫な股関節で生き生きと」, NHKテレビテキスト きょうの健康 4-23

    伊藤 浩( 担当: 共著)

    NHK出版  2013年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 無菌性弛みに対する人工股関節臼蓋再置換術:ラージソケット, 整形外科手術イラストレイテッド:骨盤・股関節の手術

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    中山書店  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 人工関節手術後の感染症に対する治療:股関節」, 骨・関節術後感染対策ハンドブック(勝呂 徹・他編): 110-119

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    南江堂  2010年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「末梢循環障害,阻血性壊死性疾患」, 整形外科医のための薬物療法ABC(宗圓 聰 編): 90-105

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2010年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「骨・関節術後感染症の疫学:人工関節手術」, 骨・関節術後感染対策ハンドブック(勝呂 徹・他編): 14-19

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    南江堂  2010年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「臼蓋形成術(Lance-神中法)」, OS NOW Instruction, 13 股関節の骨切り術:関節温存手術のポイントとコツ(岩本幸英 編): 110-116

    伊藤 浩, 松野丈夫, 松野誠夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2010年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「変形性股関節症に対する人工股関節置換術(後側方進入/ハイブリッド)」, 整形外科手術テクニック II 股関節編(土方浩美 編): 121-130

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メディカ出版  2010年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「医用材料:人工股関節」, 整形外科医専門医テキスト(長野 昭・他編): 848-852

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    南江堂  2010年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「見落としやすい整形外科疾患―診かた治しかたのコツ― 股関節」, MB Orthop 22(12): 59-66

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    全日本病院出版会  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「人工股関節再置換術(臼蓋側)―ラージソケットを用いた再置換術の適応と手技の実際」, MB Orthop 22(7): 35-42

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    全日本病院出版会  2009年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • (座談会)「整形外科領域における静脈血栓塞栓症の予防戦略―抗凝固薬の適正使用のあり方を探る」, Medical Tribune, 42(13): 96-97

    龍順之助, 山田治基, 伊藤 浩, 冨士武史, 高木理彰, 兼氏 歩

    メディカルトリビューン  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 「大径セメントレスコンポーネントを用いた臼蓋側再置換術」, OS NOW Instruction, 9: 136-147

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2009年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「セメントレスTHA-大腿(ステム)側の処置:Modular型人工股関節置換術(S-ROM)」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 117-120

    平山光久, 松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「亜脱臼性(脱臼性)股関節症に対するTHA」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 128-146

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「Hybrid THA」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 121-127

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「合併症とトラブルシューティング」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 160-180

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「セメント使用THA-大腿(ステム)側の処置」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 91-106

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「手術手技-後・後外方進入法」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 54-61

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「セメントレスTHA-大腿(ステム)側の処置:一体型,Modular型の選択(メリット・デメリット)」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 111-112

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「セメントレスTHA-臼蓋(カップ)側の処置」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 107-110

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「術前準備の注意-術前の患者準備」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 21-22

    平山光久, 松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「術前準備の注意-インフォームド・コンセント」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 19-20

    平山光久, 松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「術前(術場内)の注意事項-手術体位・固定法:側臥位」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 25-28

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「術前(術場内)の注意事項-術場内の一般原則」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 23-24

    平山光久, 松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「手術手技-手術器械の選択と使用法」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 50-53

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「手術手技-基本的手術手技:一般的手術器械」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編),31-36

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「股関節以外の疾患による股関節部痛の診療-骨盤輪疾患-」, MB Orthop 21(8): 29-33

    平山光久, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    全日本病院出版会  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「骨形態形成」, 小児の骨の発達とその異常性(田中弘之 編) 10-15

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    診断と治療社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「THAに必要な解剖-後・後外方進入法」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 4-7

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「歴史と変遷」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 2-3

    松野丈夫, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「術前準備の注意-術前計画の重要性」, 人工股関節置換術[THA]のすべて(松野丈夫 編) 16-18

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「股関節以外の疾患による股関節部痛の診療-骨盤輪疾患-」, MB Orthop 21(8): 29-33

    平山光久, 伊藤 浩( 担当: 共著)

    全日本病院出版会  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「整形外科プライマリ・ケアとEBM:骨・関節術後感染予防ガイドライン」, Primary Care Frontier:整形外科疾患へのアプローチ(千葉一裕 編) 4(4)14-15

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    メジカルビュー社  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「特発性大腿骨頭壊死症」, 今日の治療指針 2007年版(山口徹他 編) 751

    伊藤 浩( 担当: 単著)

    医学書院  2007年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • “Indications for simple varus intertrochanteric osteotomy for the treatment of osteonecrosis of the femoral head”, In: Sofue M, Endo N, eds. Treatment of Osteoarthritic Change in the Hip 19-26

    Ito H., Hirayama T., Tanino H., Matsuno T., Minami A.( 担当: 共著)

    Tokyo, Japan: Springer  2007年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「股関節・骨盤の痛み」, 運動器の痛み診療ハンドブック(山下敏彦 編) 143-163

    平山光久, 伊藤 浩, 熱田裕司( 担当: 共著)

    南江堂  2007年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「骨盤輪不安定症」, 最新整形外科学体系 16骨盤・股関節(糸満盛憲 編) 17-20

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    中山書店  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「第1章:骨・関節術後感染予防のための疫学」, 骨・関節術後感染予防ガイドライン 下肢(日本整形外科学会診療ガイドライン委員会・編) 11-22

    伊藤 浩( 担当: 共著)

    南江堂  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「骨盤の疲労骨折、脆弱性骨折」, 整形外科診療実践ガイド(守屋秀繁他 編) 811-812

    伊藤 浩, 丹代 晋, 松野丈夫( 担当: 共著)

    文光堂  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「骨盤環不安定症」, 整形外科診療実践ガイド(守屋秀繁他 編) 810-811

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    文光堂  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「骨盤部の炎症性疾患」, 最新整形外科学体系 16骨盤・股関節(糸満盛憲 編) 13-16

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    中山書店  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「ペルテス病」, 整形外科診療実践ガイド(守屋秀繁他 編) 819-821

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    文光堂  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「セメントレスコンポーネント(臼蓋・大腿骨側)」, 股関節外科の要点と盲点(久保俊一・編), 310-315

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    文光堂  2005年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「臼蓋形成術(Lance-神中法のコツ)」, 股関節外科の要点と盲点(久保俊一・編) 188-190

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    文光堂  2005年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「大腿骨内反骨切り術」, 執刀医のためのサージカルテクニック(龍順之助・編) 14-53

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    メジカルビュー社  2005年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「股関節手術:股関節全置換術・人工骨頭置換術」, これだけは知っておきたい術後管理(稲田英一・他編) 176-178

    伊藤 浩, 松野丈夫( 担当: 共著)

    文光堂  2004年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 「臼蓋形成術」, 股関節の外科(石井良章, 松野丈夫, 坂巻豊教編)

    医学書院  1998年 

     詳細を見る

  • 「人工骨頭置換術」, 股関節の外科(石井良章, 松野丈夫, 坂巻豊教編)

    医学書院  1998年 

     詳細を見る

  • 「内反骨切り術」, 股関節の外科(石井良章, 松野丈夫, 坂巻豊教編)

    医学書院  1998年 

     詳細を見る

  • 「筋解離術」, 股関節の外科(石井良章, 松野丈夫, 坂巻豊教編)

    医学書院  1998年 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • 北海道における女性整形外科医の働き方 旭川医大におけるGender Diversity,Equality and Inclusion

    阿部里見, 伊藤 浩

    北海道整形災害外科学会雑誌   64 ( 2 )   85 - 91   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:北海道整形災害外科学会  

    researchmap

  • 北海道から発信する革新的治療法開発の現状 人工股関節全置換術における新技術の導入 ポータブルナビゲーションシステム

    谷野弘昌, 光武 遼, 髙木建一, 伊藤 浩

    北海道整形災害外科学会雑誌   64 ( 1 )   17 - 23   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:北海道整形災害外科学会  

    researchmap

  • 【高齢者の脊柱変形Up to Date】(第1章)疫学・症候 成人脊柱変形の横断・縦断調査と関連因子

    小林徹也, 千葉 恒, 神保静夫, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩

    脊椎脊髄ジャーナル   30 ( 4 )   277 - 284   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:三輪書店  

    researchmap

  • 骨折(四肢・脊椎脊髄外傷)の診断と治療(その2)】上肢・体幹◆2.上腕骨 肩人工関節置換術後の上腕骨骨幹部骨折に対する治療

    入江 徹, 三好直樹, 奥山峰志, 伊藤 浩

    別冊整形外科   71   28 - 32   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:南江堂  

    researchmap

  • 【人工関節におけるリハビリテーション】人工股関節置換術とそのリハビリテーション

    伊藤 浩

    The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine   54 ( 3 )   195 - 200   2017年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本リハビリテーション医学会  

    researchmap

  • これは何でしょう?Q&A 強直性脊椎炎ankylosing spondylitis(AS)

    伊藤 浩

    Bone Joint Nerve   6 ( 3 )   649 - 651   2016年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:アークメディア  

    researchmap

  • 【決定版!もう苦手とは言わせない まるごと股関節 これ1冊】(第3章)股関節手術の知識 キアリ骨盤骨切り術

    伊藤 浩

    整形外科看護   2015秋季増刊   115 - 119   2015年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メディカ出版  

    researchmap

  • 【運動器を評価する-現場で使える最新評価法活用術-】希少重要疾患の評価法 骨・関節感染の評価法とその活用

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    関節外科   33 ( 10月増刊 )   212 - 219   2014年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 【人工関節置換術-最新の知見】人工関節置換術の周術期管理、リハビリテーション 脱臼防止 人工股関節全置換術後脱臼発生のメカニズムとその要因

    谷野弘昌, 伊藤 浩

    別冊整形外科   65   257 - 260   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:南江堂  

    researchmap

  • 【股関節をめぐる最新の進歩】(Part1)股関節の基礎的研究 臼蓋形成不全における股関節の動的不安定性

    佐藤達也, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    Bone Joint Nerve   3 ( 3 )   403 - 409   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:アークメディア  

    researchmap

  • 【脊柱変形A to Z】成人の脊柱変形 高齢者に多い脊柱変形の評価と保存的治療

    小林徹也, 熱田裕司, 伊藤 浩, 松野丈夫

    整形外科   64 ( 8 )   857 - 861   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:南江堂  

    researchmap

  • 分子レベルからみた整形外科疾患(シリーズIX) JNK/NFAT阻害による人工関節周囲骨融解の抑制

    山中康裕, 伊藤 浩, 松野丈夫, Clohisy J.C., Abu-Amer Y.

    整形・災害外科   56 ( 4 )   316 - 317   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:金原出版  

    researchmap

  • 【若手整形外科医のための画像診断-症例から学ぶ治療方針の立て方-】画像診断と治療方針の立て方 変形性疾患 股 関節リウマチ

    伊藤 浩

    関節外科   32 ( 4月増刊 )   121 - 122   2013年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 【若手整形外科医のための画像診断-症例から学ぶ治療方針の立て方-】画像診断と治療方針の立て方 変形性疾患 股 特発性大腿骨頭壊死症

    伊藤 浩

    関節外科   32 ( 4月増刊 )   125 - 127   2013年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 【若手整形外科医のための画像診断-症例から学ぶ治療方針の立て方-】画像診断と治療方針の立て方 変形性疾患 股 亜脱臼性股関節症

    伊藤 浩

    関節外科   32 ( 4月増刊 )   123 - 124   2013年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 平成23年度「独創性のある生命科学研究」プロジェクト型研究課題 ゆるむ事のない人工関節開発へのブレークスルー

    松野 丈夫, 伊藤 浩, 谷野 弘昌

    旭川医科大学研究フォーラム   13 ( 1 )   100 - 103   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    雑誌掲載版

    researchmap

  • 北海道における股関節疾患の骨・関節温存療法の現状と課題 進行期および末期股関節症に対するChiari骨盤骨切り術の手技と治療成績

    伊藤 浩, 谷野 弘昌, 山中 康裕, 松野 丈夫

    北海道整形災害外科学会雑誌   54 ( 1 )   24 - 29   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    著者最終原稿版

    researchmap

  • 【骨・関節領域における感染症】(Part4)インプラント感染の外科的治療 人工股関節の感染治療

    伊藤 浩

    Bone Joint Nerve   2 ( 3 )   507 - 513   2012年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:アークメディア  

    researchmap

  • 壮年期変形性股関節症の診断と関節温存療法 前・初期股関節症の手術療法 臼蓋形成術(Lance-神中法)

    伊藤 浩, 松野丈夫

    臨床整形外科   47 ( 4 )   317 - 323   2012年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:医学書院  

    researchmap

  • 【THAの合併症対策】総論

    伊藤 浩, 松野丈夫

    関節外科   31 ( 2 )   126 - 132   2012年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 平成22年度「独創性のある生命科学研究」プロジェクト型研究課題 ゆるむ事のない人工関節開発のブレークスルー

    松野丈夫, 伊藤 浩, 谷野弘昌

    旭川医科大学研究フォーラム   12   96 - 99   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:旭川医科大学  

    researchmap

  • 【revision THAにおける現況と課題】臼蓋側 ラージソケットによる臼蓋再置換術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 松野丈夫

    関節外科   29 ( 10 )   1110 - 1118   2010年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 【高齢者・超高齢者慢性疾患に対する手術適応と手術の実際 大都会と地方での比較】高齢者・超高齢OA患者に対する手術適応と手術の実際 地方 股関節疾患患者への手術適応と手術の実際

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 松野丈夫

    関節外科   29 ( 10月増刊 )   128 - 141   2010年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 術後抗凝固剤非使用での当科股関節疾患のDVT発生頻度の検討

    山中 康裕, 佐藤 達也, 谷野 弘昌, 平山 光久, 伊藤 浩, 松野 丈夫

    東日本整形災害外科学会雑誌 = Journal of the Eastern Japan Association of Orthopaedics and Traumatology   22 ( 2 )   230 - 233   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 【季節変動と日内変動】転倒予防対策は? 冬道での転倒予防対策について教えてください

    松野丈夫, 伊藤 浩

    Q&Aでわかる肥満と糖尿病   9 ( 2 )   222 - 224   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:丹水社  

    researchmap

  • 【患者さんに説明できる!全身の人工関節置換術メリット・デメリット】人工股関節置換術メリット・デメリット

    伊藤 浩, 松野丈夫

    整形外科看護   15 ( 2 )   118 - 124   2010年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メディカ出版  

    researchmap

  • 【THA vs 関節温存手術】亜脱臼性股関節症におけるChiari法とTHAの適応と成績 人工関節vs骨頭温存手術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 松野丈夫

    関節外科   29 ( 2 )   118 - 124   2010年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 【見落としやすい整形外科疾患 診かた治しかたのコツ】股関節

    伊藤 浩, 松野丈夫

    Orthopaedics   22 ( 12 )   59 - 66   2009年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:全日本病院出版会  

    researchmap

  • 【人工股関節再置換術】臼蓋側 ラージソケットを用いた再置換術の適応と手技の実際

    伊藤 浩, 松野丈夫

    Orthopaedics   22 ( 7 )   35 - 42   2009年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:全日本病院出版会  

    researchmap

  • 見て・聞いて・読んで覚えるNet Surgery Chiari骨盤骨切り術(図説)

    松野丈夫, 伊藤 浩, 谷野弘昌

    関節外科   28 ( 2 )   139 - 149   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 【成人における股関節痛の診療】股関節以外の疾患による股関節部痛の診断 骨盤輪疾患

    平山光久, 伊藤 浩

    Orthopaedics   21 ( 8 )   29 - 33   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:全日本病院出版会  

    researchmap

  • 【変形性股関節症に対する骨切り術 有効性と限界】進行期および末期股関節症に対するChiari骨盤骨切り術の適応と限界

    伊藤 浩, 平山光久, 谷野弘昌, 山中康裕, 松野丈夫

    関節外科   26 ( 10月増刊 )   155 - 161   2007年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 【人工関節術後感染とその対策】免疫不全宿主における人工関節術後感染の原因と対策

    松野丈夫, 伊藤 浩, 平山光久, 丹代 晋, 阿部泰之, 島崎俊司, 京極 元

    リウマチ科   37 ( 6 )   520 - 525   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:科学評論社  

    researchmap

  • 整形外科手術・私のポイント 脱臼性および亜脱臼性股関節症に対するハイブリッド型人工股関節置換術

    伊藤 浩, 松野丈夫

    整形・災害外科   49 ( 9 )   1014 - 1015   2006年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:金原出版  

    researchmap

  • 【骨折の画像診断 CTで何を報告するのか】脛骨 右脛骨および腓骨骨幹部骨折,脛骨後果および腓骨外果関節内骨折

    稲岡 努, 髙橋康二, 油野民雄, 峯田昌之, 能地 仁, 伊藤 浩, 松野丈夫

    画像診断   26 ( 6 )   726 - 727   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:学研メディカル秀潤社  

    researchmap

  • 【骨折の画像診断 CTで何を報告するのか】脛骨 左脛骨内顆分割骨折

    稲岡 努, 髙橋康二, 油野民雄, 峯田昌之, 能地 仁, 伊藤 浩, 松野丈夫

    画像診断   26 ( 6 )   718 - 719   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:学研メディカル秀潤社  

    researchmap

  • 【骨折の画像診断 CTで何を報告するのか】脛骨 右脛骨内顆陥没骨折(関節リウマチによる脆弱性骨折)

    稲岡 努, 髙橋康二, 油野民雄, 峯田昌之, 能地 仁, 伊藤 浩, 松野丈夫

    画像診断   26 ( 6 )   720 - 721   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:学研メディカル秀潤社  

    researchmap

  • 【THAの脱臼と対策】THA術後脱臼の病態

    伊藤 浩, 松野丈夫

    関節外科   25 ( 4 )   383 - 387   2006年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 【変形性股関節症の関節温存手術】前・初期股関節症に対する臼蓋形成術の成績と手技上の工夫

    伊藤 浩, 松野丈夫

    Orthopaedics   9 ( 3 )   1 - 7   2006年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:全日本病院出版会  

    researchmap

  • Hybrid THAの手技と成績

    伊藤 浩, 松野丈夫, 寺西 正, 平山光久, 岡本 巡

    リウマチ科   33 ( 1 )   95 - 101   2005年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:科学評論社  

    researchmap

  • 【人工関節revisionに対する手術時の工夫】股関節 セメント非使用ラージソケットを用いるrevision THA

    伊藤 浩, 松野丈夫

    関節外科   23 ( 10月増刊 )   64 - 68   2004年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • Chiari pelvic osteotomy for advanced osteoarthritis in patients with hip dysplasia

    H Ito, T Matsuno, A Minami

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-AMERICAN VOLUME   86A ( 7 )   1439 - 1445   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:JOURNAL BONE JOINT SURGERY INC  

    Background: It is not clear whether a Chiari pelvic osteotomy performed for the treatment of advanced osteoarthritis can delay the need for total hip arthroplasty. We present the mid-term results of the Chiari pelvic osteotomy performed for the treatment of Tonnis grade-3 osteoarthritis (large cysts, severe narrowing of the joint space, or severe deformity or necrosis of the head with extensive osteophyte formation), with a particular focus on whether this procedure can delay the need for total hip arthroplasty.
    Methods: We followed thirty-two hips in thirty-one patients with Tonnis grade-3 osteoarthritis who had refused total hip arthroplasty and had been treated with a Chiari pelvic osteotomy. The mean age at the time of surgery was 35.2 years. The mean duration of follow-up was 11.2 years, at which time clinical evaluation with the Harris hip score and radiographic evaluation were performed.
    Results: The average Harris hip score improved from 52 points preoperatively to 77 points at the time of follow-up; the average pain score improved from 20 to 31 points. Three hips with a hip score of <70 points required total hip arthroplasty. With a hip score of <70 points as the end point, the cumulative rate of survival at ten years was 72%. The clinical outcome was significantly influenced by the preoperative center-edge angle (p = 0.004), the preoperative acetabular head index (p = 0.039), achievement of the appropriate osteotomy level (p = 0.011), and superior migration (p = 0.009) and lateral migration (p = 0.026) of the femoral head.
    Conclusions: Although the clinical results were inferior to those of total hip arthroplasty, Chiari pelvic osteotomy may be an option for young patients with advanced osteoarthritis who prefer a joint-conserving procedure to total hip arthroplasty and accept a clinical outcome that is predicted to be less optimal than that of total hip arthroplasty. Moderate dysplasia and moderate subluxation without complete obliteration of the joint space and a preoperative center-edge angle of at least -10degrees are desirable selection criteria.
    Level of Evidence: Therapeutic study, Level IV (case series [no, or historical, control group]). See Instructions to Authors for a complete description of levels of evidence.

    Web of Science

    researchmap

  • 【股関節手術手技のポイント】臼蓋形成術のポイント Lance-神中法

    伊藤 浩, 寺西 正, 松野丈夫

    関節外科   23 ( 4月増刊 )   152 - 157   2004年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 【股関節手術手技のポイント】再置換術のポイント 大径セメントレスソケットを用いた人工股関節再置換術

    寺西 正, 伊藤 浩, 岡本 巡, 松野丈夫

    関節外科   23 ( 4月増刊 )   71 - 77   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • Periprosthetic acetabular bone loss using a constrained acetabular component

    H Ito, T Matsuno

    ARCHIVES OF ORTHOPAEDIC AND TRAUMA SURGERY   124 ( 2 )   137 - 139   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG  

    We describe two patients with a constrained acetabular component who required treatment for recurrent dislocation showing postoperative periprosthetic acetabular bone loss. These hips required revision surgery and demonstrated considerable bone loss caused by the migrated acetabular component. Impingement may have occurred with increased stress at the bone-prosthesis interface, and the sharp ends of screws with a metal shell may have gradually plowed up the acetabular bone. These failures illustrate the potential risk of using a constrained acetabular component.

    DOI: 10.1007/s00402-003-0611-z

    Web of Science

    researchmap

  • Total hip arthroplasty using an omniflex modular system: 5 to 12 years followup

    H Ito, T Matsuno, Y Aok, A Minami

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   419: 98-106 ( 419 )   98 - 106   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    We evaluated intermediate-term results of primary cementless Omniflex prostheses. Forty-nine patients (57 hips) with a mean age of 44 years were observed for an average of 8.6 years. The average Harris hip score was 46 points before surgery and 87 points at final followup. Revision was done in five hips (9%) in five patients. Two acetabular components (4%) were revised because of breakage of the polyethylene insert. Three femoral components (5%) were revised because of aseptic loosening. Six femoral components (10%) were radiographically loose. Overall, 11 hips (19%) were considered mechanical failures. Osteolysis was identified around three acetabular components (5%) and around 20 femoral components (35%). Nine hips (16%) had femoral osteolysis around the distal stem tip. The average annual polyethylene liner wear was 0.18 mm. These results were inferior to those using other recent cementless total hip systems.

    DOI: 10.1097/01.blo.0000093011.90435.38

    Web of Science

    researchmap

  • 痛みへのアプローチ 体内各部位の人工関節 人工股関節置換術の適応と術後成績

    伊藤 浩, 松野丈夫

    痛みと臨床   4 ( 1 )   55 - 62   2003年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:先端医学社  

    researchmap

  • 股関節手術における術前・術後のリハビリテーション ハイブリッドタイプTHA術後のリハビリテーション 下肢荷重練習の意義を中心に

    朝野裕一, 福田浩史, 松野丈夫, 伊藤 浩, 熱田裕司, 寺西 正, 小原和宏, 今井 充

    Hip Joint   29   18 - 22   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本股関節学会  

    researchmap

  • Intermediate-term results after hybrid total hip arthroplasty for the treatment of dysplastic hips

    H Ito, T Matsuno, A Minami, Y Aoki

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-AMERICAN VOLUME   85A ( 9 )   1725 - 1732   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:JOURNAL BONE JOINT SURGERY INC  

    Background: In recent studies, good intermediate-term results have been reported after primary hybrid total hip arthroplasty (a cementless acetabular component with a cemented femoral stem) for the treatment of primary osteoarthritis. However, few studies have described the results of this technique in patients with developmental dysplasia of the hip.
    Methods: One hundred primary hybrid total hip replacements were performed in ninety patients to treat degenerative arthritis of the hip secondary to developmental dysplasia. Seventy-one patients (eighty-one hips) were available for clinical and radiographic evaluation. The average duration of follow-up was 10.6 years. There were ten men and sixty-one women. Seventy hips were classified as type 1 (dysplasia); seven, as type 2 (low dislocation); and four, as type 3 (high dislocation), according to the classification system of Hartofilakidis et al.
    Results: At the time of the final follow-up, the average Harris hip score was 86 points. Structural autograft was used in fifteen hips to supplement acetabular coverage. Within five years postoperatively, the acetabular component in six of the fifteen hips had an average of 4.5 mm of vertical migration and an average increase in vertical rotation of 30, but the position appeared to stabilize thereafter. Revisions were performed in two hips because of recurrent dislocation. No acetabular or femoral component was revised because of aseptic loosening. Osteolysis was identified around two acetabular components and two femoral components. The average rate of polyethylene wear was 0.09 mm per year.
    Conclusions: Hybrid total hip arthroplasty for the treatment of symptomatic degenerative arthritis secondary to developmental dysplasia provides favorable results at intermediate-term follow-up. With lower grades of dysplasia, the majority of patients can be treated effectively without a structural bone graft by placement of the cementless acetabular component at a medial or high position.
    Level of Evidence: Therapeutic study, Level IV (case series [no, or historical, control group]). See Instructions to Authors for a complete description of levels of evidence.

    Web of Science

    researchmap

  • Mid-term prognosis of non-traumatic osteonecrosis of the femoral head

    H Ito, T Matsuno, N Omizu, Y Aoki, A Minami

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-BRITISH VOLUME   85B ( 6 )   796 - 801   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:BRITISH EDITORIAL SOC BONE JOINT SURGERY  

    W e followed, prospectively, 77 patients (90 hips) with early-stage, non-traumatic osteonecrosis of the femoral head for a mean period of nine years. At the time of final review, 56 (62%) were symptomatic. Using the Cox model, the initial radiological stage, the progression of staging, the reduction in size of the lesions and the percentage of necrotic volume on MRI were identified as risk factors.
    Using the Harris score of < 70 or surgery as the endpoint, the cumulative rates of survival were 60.0% at one year, 43.3 % at two years, 38.9 % at five years and 37.2% at ten years. Survival curves demonstrated that clinical deterioration could occur 90 months after the initial diagnosis, suggesting that asymptomatic patients should be followed carefully for several years. Radiological time-dependent reduction in size without progressive collapse may represent repair even when the collapse is minimal.

    DOI: 10.1302/0301-620X.85B6.13794

    Web of Science

    researchmap

  • 【骨盤手術の最新手技 腫瘍,外傷,股関節症など】骨盤骨折の治療 骨盤環不安定症に対する手術

    伊藤 浩, 松野丈夫

    新OS NOW   19   172 - 176   2003年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 画像診断ワークショップ 股関節

    伊藤 浩

    関節外科   22 ( 6 )   763 - 766   2003年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • 【人工股関節における摩耗と対策】人工股関節の摩耗と予防 metal on polyethylene THAにおける摩耗と対策

    伊藤 浩, 松野丈夫

    関節外科   22 ( 5 )   586 - 591   2003年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • Comparison of the surgical approaches for a Chiari pelvic osteotomy

    H Ito, T Matsuno, A Minami

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-BRITISH VOLUME   85B ( 2 )   204 - 208   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:BRITISH EDITORIAL SOC BONE JOINT SURGERY  

    W e present the mid- to long-term results of the Chiari pelvic osteotomy for dysplastic hips. We followed 135 hips in 129 patients, with a mean age at the time of surgery of 24 years, for a mean of 16.2 years. We used the anterior iliofemoral approach without trochanteric osteotomy in the initial 31 hips. Thereafter, we used transtrochanteric approaches in an attempt to ensure that the osteotomy was at the most appropriate level, and to advance the high-riding greater trochanter distally. The next 79 hips therefore underwent a posterolateral approach and the most recent 25 hips an Ollier lateral U approach. The clinical result was excellent or good in 103 hips (77 %). The outcome in 104 hips in which we used a transtrochanteric approach was superior, the osteotomy level was more appropriate and a Trendelenburg gait less common than in 31 hips in which we used an anterior approach. We therefore recommend the use of a transtrochanteric approach in order to ensure that the osteotomy is at an appropriate level and in order to achieve effective distal advancement of the high-riding greater trochanter.

    DOI: 10.1302/0301-620X.85B2.13325

    Web of Science

    researchmap

  • 亜脱臼性股関節症に対する手術適応と治療

    松野丈夫, 伊藤 浩, 研谷 智, 寺西 正, 岡本 巡

    骨・関節・靱帯   16 ( 3 )   293 - 303   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:アークメディア  

    researchmap

  • Acetabular components without bulk bone graft in revision surgery: A 5-to 13-year follow-up study

    H Ito, T Matsuno, Y Aoki, A Minami

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   18 ( 2 )   134 - 139   2003年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    Eighty-three consecutive revisions in 74 patients using a porous-coated acetabular component without bulk bone graft were followed up for an average of 9.3 years (range, 5-13 years). A large-diameter cup was implanted in hips with adequate osseous support, and a high hip center technique using a standard- or smaller-diameter cup was selected in hips without sufficient bone stock. Acetabular bone deficiency was segmental in 18 hips, cavitary in 30, and combined segmental and cavitary in 35. Four (5%) cups were revised again; I for infection, I for dislodgement of the polyethylene liner from the metal shell, and 2 for recurrent dislocation. No acetabular components were categorized as definitely loose at final follow-up. The current satisfactory results encourage the use of this simple technique.

    DOI: 10.1054/arth.2003.50029

    Web of Science

    researchmap

  • 【生活習慣病における肥満と肥満症】肥満と整形外科疾患

    伊藤 浩, 前田龍智, 松野丈夫

    成人病と生活習慣病   32 ( 10 )   1297 - 1301   2002年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:東京医学社  

    researchmap

  • 【revision THAの遠隔成績】臼蓋骨欠損のrevision 大径ソケット(large socket)を用いた臼蓋再置換術

    松野丈夫, 伊藤 浩, 谷野弘昌

    関節外科   21 ( 3 )   321 - 326   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • Fixation with poly-L-lactic acid screws in hip osteotomy - 68 hips followed for 18-46 months

    H Ito, A Minami, H Tanino, T Matsuno

    ACTA ORTHOPAEDICA SCANDINAVICA   73 ( 1 )   60 - 64   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS AS  

    This study evaluated 68 consecutive hip osteotomies in 61 patients using absorbable poly-L-lactic acid screws for fixation. 47 hips underwent a rotational acetabular osteotomy, 17 hips Chiari's pelvic osteotomy, and 4 hips transtrochanteric rotational osteotomy. Cortical screws were used to transfix the osteotomized acetabulum, and cancellous screws to reattach the intraoperatively osteotomized greater trochanter. The average age at surgery was 35 (12-49) years. The mean duration of follow-up was 32 (18-46) months. All the osteotomized acetabulums united well, but 4 of 54 trochanteric osteotomies failed to unite.

    DOI: 10.1080/000164702317281422

    Web of Science

    researchmap

  • The sphericity in total of the bearing surface hip arthroplasty

    H Ito, A Minami, T Matsuno, H Tanino, T Yuhta, Nishimura, I

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   16 ( 8 )   1024 - 1029   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    This study evaluated the sphericity of bearing surfaces ill total hip arthroplasty. The out-of-roundness of metal femoral heads, the inner surface of polyethylene liners, and commercially available ball hearings was measured. The hip prostheses were obtained directly from the manufacturers. The sphericity of the bearing surfaces was significantly inferior to that of the ball bearings. The sphericity of the femoral head on the sagittal plane was inferior to that oil the transverse plane. Several significant differences were found among different manufacturers. The sphericity of the femoral head on the sagittal plane and that of polyethylene significantly improved in 1999 and 2000 compared with those in 1995. Further improvement is desirable, however, because good sphericity is expected to prolong the functional performance of the prosthesis after total hip arthroplasty.

    DOI: 10.1054/arth.2001.27673

    Web of Science

    researchmap

  • Destruction of acetabular bone caused by early failure of a constrained acetabular component

    H Ito, A Minami, E Kondo, M Fujita, Y Ubayama, T Matsuno

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   16 ( 7 )   938 - 941   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    Use of a constrained acetabular component is I option for the treatment of dislocation after total hip arthroplasty. We report a case of a constrained acetabular component that resulted in postoperative early fixation loss and required revision 12 days after primary surgery. The superoposterior wall of the acetabulum was destroyed by the migrated acetabular component. Sharp ends of screws with a metal shell may have plowed up acetabular bone gradually after fixation loss of the component. This failure illustrates the potential risk of using a constrained acetabular component for total hip arthroplasty.

    DOI: 10.1054/arth.2001.26595

    Web of Science

    researchmap

  • Three-dimensionally corrective external fixator system for proximal femoral osteotomy

    H Ito, A Minami, K Suzuki, T Matsuno

    JOURNAL OF PEDIATRIC ORTHOPAEDICS   21 ( 5 )   652 - 656   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    The authors introduce a technique of proximal femoral osteotomy using three-dimensionally corrective external fixator systems for treatment of Legg-Calve-Perthes disease and slipped capital femoral epiphysis, and describe the results of 47 hips in 44 children. Postoperative casting immobilization was not performed. All osteotomies gained the correction angle as planned. All osteotomies healed with no nonunions, malunions, device failures, or avascular necrosis. Complications occurred iri 7 (15%) of 47 hips. Pin tract infection occurred in six (13%) hips; one of these (2%) needed debridement. The bulky external fixator caused slight inconvenience, but the current results indicate that the proximal femoral osteotomy using the external fixator system provided an easily repeatable intraoperative varus/valgus and flexion/extension correction compared with other internal fixation devices, and sufficient fixation for children without significant complications.

    DOI: 10.1097/00004694-200109000-00019

    Web of Science

    researchmap

  • Middle-term results of salter innominate osteotomy

    H Ito, H Ooura, M Kobayashi, T Matsuno

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   387: 156-164 ( 387 )   156 - 164   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    This study evaluated middle-term clinical and radiographic results of Salter innominate osteotomy for treatment of dysplastic, subluxated, or congenitally dislocated hips. Thirty-five hips in 33 patients with a mean age at index surgery of 4 years 7 months were followed up for an average of 16.5 years. Radiographic center-edge angle of Wiberg, acetabular index, and regularity of the femoral head were evaluated. Fifteen (43%) hips were in Group I, 11 (31%) hips were in Group II, six (17%) hips were in Group III, and three (9%) hips were in Group IV according to the Severin classification. Significant differences were found in the preoperative and recent center-edge angle (average, 1.1 degrees and 28.8 degrees in the excellent and good groups versus -5.3 degrees and 15.0 degrees in the fair and poor groups) and regularity of the femoral head (very irregular versus others). The current results indicate that after middle-term followup, Salter innominate osteotomy is an effective treatment, The authors conclude this procedure is indicated in patients who meet the criteria proposed by Salter.

    Web of Science

    researchmap

  • 人工股関節置換術 弛むことのない人工関節への夢

    松野丈夫, 谷野弘昌, 大水信幸, 西村生哉, 伊藤 浩

    旭川医科大学研究フォーラム   2 ( 1 )   30 - 35   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:旭川医科大学  

    researchmap

  • 人工股関節しゅう動面の潤滑特性向上に関する研究

    西村 生哉, 比嘉 昌, 勇田 敏夫, 伊藤 浩, 谷野 弘昌, 大水 信幸, 村林 俊, 三田村 好矩

    精密工学会誌 = Journal of the Japan Society of Precision Engineering   66 ( 10 )   1594 - 1598   2000年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    New surface structure with regular patterning for the frictional surfaces of the artificial joints was designed to improve the wear problems. The lubrication properties for the cup ( ultrahigh molecular weight polyethylene, UHMWPE) vs. ball ( Co-Cr alloy) were studied to evaluate the wear and surface roughness. The surface structure is the dents pattern which has diameter of 0.5mm, pitch of 1.2mm. In this study, such surface patterns were applied to artificial hip joints, and the effects of regular patterning on the frictional surface were investigated by using a joint simulator. The amount of wear of the cup that was in contact with the patterned head was only half that of the cup that was in contact with the non-patterned head, and the surface roughness of the cup with a non-patterned head was three-times greater than that of the cup with a patterned head. These results demonstrates that the lubrication properties can be improved by patterning of the frictional surface of the artificial joint. Consequently, the life of the artificial joint can be extended by the patterning on the frictional surfaces.

    DOI: 10.2493/jjspe.66.1594

    CiNii Books

    researchmap

  • 股関節骨切り術におけるポリ-L-乳酸スクリューの使用経験

    伊藤 浩, 大浦 久典, 谷野 弘昌, 松野 丈夫

    Hip joint   26   430 - 432   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • Bipolar hemiarthroplasty for osteonecrosis of the femoral head - A 7-to 18-year followup

    H Ito, T Matsuno, K Kaneda

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   374: 201-211 ( 374 )   201 - 211   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:SPRINGER  

    This study evaluated clinical and radiographic results of bipolar hemiarthroplasties for the treatment of osteonecrosis of the femoral head. Forty-eight hips in 35 patients with a mean age of 37 years who underwent primary bipolar hemiarthroplasties were observed for an average of 11.4 years. Osteonecrosis was associated with corticosteroid use (21 patients), alcohol (six patients), idiopathic (four patients), and other conditions (four patients), The average Harris hip score was 46 before surgery and 86 at the time of the final followup, Twenty (42%) hips were radiographic failures, and 12 (25%) hips were revised. Groin symptoms were present in 20 (42%) hips. Radiographic proximal migration greater than 4 mm and osteoarthritic signs of the acetabulum indicated a high risk of groin symptoms. The results were inferior to those previously reported for total hip arthroplasty. Thus, for the treatment of osteonecrosis of the femoral head in which necrotic lesions are wide, the authors no longer use this system and currently use total hip arthroplasty.

    Web of Science

    researchmap

  • Reduction of polyethylene wear by concave dimples on the frictional surface in artificial hip joints

    H Ito, K Kaneda, T Yuhta, Nishimura, I, K Yasuda, T Matsuno

    JOURNAL OF ARTHROPLASTY   15 ( 3 )   332 - 338   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE INC MEDICAL PUBLISHERS  

    For the purpose of reduction of polyethylene wear generated in artificial hip joints, concave dimples were formed on the surface of the metal femoral head by electrical discharge etching with the constant diameter of 0.5 mm. pitch of 1.2 inm, and depth of 0.1 mm. Using a hip joint simulator the total amount of polyetylene wear was 7.2 mg in the concave-patterned condition and 23.1 mg in the nonpatterned condition. The reasons for the reduction of polyethylene wear by the concave pattern may be i) a reduction of abrasive wear by providing escape dimples for wear particles and ii) an improvement in the lubricity on the frictional surface by Lire supply of lubricant that is stored in dimples.

    Web of Science

    researchmap

  • 【新しい人工関節置換術と再置換術】人工関節再置換術 股関節 大径セメントレスソケットを用いた再置換術

    松野丈夫, 伊藤 浩

    新OS NOW   6   96 - 104   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • Osteonecrosis of the femoral head - Simple varus intertrochanteric osteotomy

    H Ito, K Kaneda, T Matsuno

    JOURNAL OF BONE AND JOINT SURGERY-BRITISH VOLUME   81B ( 6 )   969 - 974   1999年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:BRITISH EDITORIAL SOC BONE JOINT SURGERY  

    We present the long-term results of simple varus intertrochanteric osteotomy for osteonecrosis of the femoral head. We followed 26 hips in 20 patients, with a mean age at the time of surgery of 36 years, for a mean of 12.5 years. The mean varus angulation was 23 degrees.
    The outcome in 19 of the hips (73%) was good or excellent; seven (27%) had a fair or poor result, with four needing some form of prosthetic arthroplasty.
    Simple varus intertrochanteric osteotomy is indicated, even if the extent of the capital infarct comprises more than 50% of the diameter of maximum radial distance from the circumference, provided that after operation the medial necrotic lesion measures less than two-thirds of the weightbearing area, and the superolateral bone is normal.

    DOI: 10.1302/0301-620X.81B6.10037

    Web of Science

    researchmap

  • 【強直性脊椎炎と類似疾患 最近の話題】強直性脊椎炎の股関節病変に対する外科的治療

    松野丈夫, 伊藤 浩

    整形・災害外科   42 ( 7 )   773 - 778   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:金原出版  

    researchmap

  • 【高齢者に対する整形外科手術】関節手術 高齢者の股関節手術の対策 THA手術法の問題点

    松野丈夫, 伊藤 浩

    関節外科   18 ( 4月増刊 )   47 - 51   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:メジカルビュー社  

    researchmap

  • Prognosis of early stage avascular necrosis of the femoral head

    H Ito, T Matsuno, K Kaneda

    CLINICAL ORTHOPAEDICS AND RELATED RESEARCH   358:149-157 ( 358 )   149 - 157   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    Seventy-two femoral heads in 63 patients in Seventy-two femoral heads in 63 patients in whom avascular necrosis of the femoral head was in the early stage were followed up prospectively for a mean period of 6 years 1 month. All of the necrotic lesions were confirmed by magnetic resonance imaging. At the time of final outcome, 46 (64%) of the 72 hips were symptomatic. Necrotic lesions greater than 2/3 of the weightbearing portion on T1 weighted central coronal images indicated a high risk of clinical deterioration. Fifty-nine of the 72 hips initially had necrotic lesions greater than 2/3 of the weightbearing portion, and 44 (75%) of these 59 hips were symptomatic at the final outcome. However, in the radiographic assessment of 15 (25%) asymptomatic hips, even when the necrotic lesions were greater than 2/3 of the weightbearing portion as shown by magnetic resonance imaging, the continuous absence of any radiographic abnormality indicated the possibility of a continuous asymptomatic stage for at least several years.

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • ポータブルナビゲーションを用いたTHA再置換術でのカップ設置角の正確性の検討

    髙木建一, 谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    第50回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 新しい側臥位ポータブルナビゲーションNavbitのカップ設置精度・ピットフォール

    谷野弘昌, 光武 遼, 髙木建一, 伊藤 浩

    第50回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 55歳〜80歳における転位型大腿骨頚部骨折に対して人工股関節全置換術と観血的骨接合術の比較

    光武 遼, 谷野弘昌, 髙木建一, 伊藤 浩, 佐藤 剛, 矢倉幸久

    第50回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 腱板断裂性関節症に対する人工骨頭置換術 術後平均10年以上成績

    三好直樹, 入江 徹, 髙橋裕貴, 奥原一貴, 伊藤 浩

    第50回日本肩関節学会学術集会・第20回日本肩の運動機能研究会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 解剖学的・リバース型人工肩関節置換術の中期成績 平均5年以上

    三好直樹, 入江 徹, 髙橋裕貴, 奥原一貴, 伊藤 浩

    第50回日本肩関節学会学術集会・第20回日本肩の運動機能研究会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 転位型大腿骨頚部骨折における骨接合VS人工股関節全置換術

    光武 遼, 谷野弘昌, 髙木建一, 佐藤 剛, 矢倉幸久, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • デュピュイトラン拘縮に対する経皮的健膜切離術の治療成績

    髙橋裕貴, 入江 徹, 三好直樹, 伊藤 浩, 奥山峰志, 奥原一貴

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 外傷性大腿切断術後にスポーツ復帰できたMorel-Lavallee lisions症例の検討

    阿部里見, 前田陽平, 佐々木祐介, 北村勇斗, 伊藤 浩, 松倉圭佑, 石田健一, 大田哲生, 川尻 誠

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術ポータブルナビゲーションの成績・利点・欠点・未来 側臥位ポータブルナビゲーションの使用経験と課題

    谷野弘昌, 光武 遼, 髙木建一, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 上腕骨近位端に発生した骨巨細胞腫切除後に腫瘍用人工骨頭置換術を行い長期経過した1例

    中島大輔, 入江 徹, 三好直樹, 丹代 晋, 柴田宏明, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • X線項目と臨床項目の縦断変化 特に骨盤後傾と体幹筋力変化について

    西能渉一, 小林徹也, 妹尾一誠, 津村諄一, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • MRIが診断に有用であった足関節syno-vial chondromatosisの一例

    菊地啓太, 阿部里見, 前田陽平, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 寛骨臼形成不全に対する骨盤骨切り術の成績 寛骨臼回転骨切り術(RAO)の中期~長期成績

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 光武 遼, 髙木建一

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 多発関節拘縮症に合併した垂直距骨に対する外科的治療の一例

    北村勇斗, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 前田陽平, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 手指変形性関節症UPDATE 母指CM関節固定術における成績不良例の検討

    入江 徹, 三好直樹, 髙橋裕貴, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 寛骨臼回転骨きり術(RAO)の中期〜長期成績

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 光武 遼, 髙木建一

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 解剖学的人工関節置換術と比較したりバース型人工型関節置換術の中期成績ー平均5年以上

    三好直樹, 入江 徹, 髙橋裕貴, 伊藤 浩, 奥原一貴

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 3次元MRI解析を用いた開大式楔状高位脛骨骨切り術後1年の内側半月逸脱体積の検討

    前田陽平, 阿部里見, 松倉圭佑, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 頚髄損傷後の歩行機能の改善経過

    岡安浩宜, 林 哲生, 横田和也, 河野 修, 坂井宏旭, 森下雄一郎, 益田宗彰, 久保田健介, 伊藤 浩, 前田 健

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • THA再置換術におけるポータブルナビゲーションの有用性の検討

    髙木建一, 谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 内側開大式高位脛骨骨切り術後TKAのギャップバランスとジョイントライン

    阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 前田陽平, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 腰椎変性側弯症女性の脊柱骨盤の形態学的特徴および股関節疾患との関連性について

    妹尾一誠, 小林徹也, 津村諄一, 西能渉一, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 痛風結節による膝関節拘縮の一例

    森山杏奈, 阿部里見, 佐々木祐介, 前田陽平, 伊藤 浩

    第72回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 広範囲大腿骨外側顆離断性骨軟骨炎に対し腸骨移植を併用した自家骨軟骨柱にて固定を行った一例

    前田陽平, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第142回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • ポータブルナビゲーションは未認定医のTKAにおける冠状面と矢状面骨切りを正確にする

    阿部里見, 佐々木祐介, 前田陽平, 北村勇斗, 伊藤 浩

    第142回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 高位脛骨骨切り術後の人工膝関節置換術後のギャップバランストジョイントラインの問題

    阿部里見, 佐々木祐介, 前田陽平, 北村勇斗, 伊藤 浩

    第142回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 上腕骨内側上顆炎に対する手術成績

    入江 徹, 三好直樹, 伊藤 浩, 奥山峰志, 奥原一貴

    第142回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 当科におけるhypermobile lateral meniscusの診断と治療の検討

    北村勇斗, 阿部里見, 佐々木祐介, 前田陽平, 伊藤 浩

    第142回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 当科でのポータブルナビゲーションを用いたTHA再置換の成績

    髙木建一, 谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    第142回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 外側扁平足に対する踵骨内方移動骨切り術の治療成績

    阿部里見, 佐々木祐介, 前田陽平, 伊藤 浩

    第142回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 転位型大腿骨頚部骨折における骨接合VS人工股関節全置換術

    光武 遼, 谷野弘昌, 髙木建一, 伊藤 浩

    第142回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 平均20年間の腰椎変性側弯に関する全脊柱アライメント変化

    水谷幸三郎, 小林徹也, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第96回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 解剖学的二重束前十字再建における脛骨側靱帯付着部領域に対する再建靱帯径の割合と臨床成績との関係性について

    佐々木祐介, 阿部里見, 松倉圭佑, 前田陽平, 伊藤 浩

    第96回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 当科における上腕骨小頭離断性骨軟骨炎の術後中長期成績

    髙橋裕貴, 入江 徹, 三好直樹, 伊藤 浩, 奥山峰志, 奥原一貴

    第96回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 地域に必要な足の外科手術と指導者育成の取り組みについて

    阿部里見, 伊藤 浩

    第96回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 改良版ステム前捻角の術中測定用角度計の製作と有用性

    光武 遼, 谷野弘昌, 髙木建一, 伊藤 浩

    第96回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 各種インプラントにおけるオフセットおよび脚長の再現度ならびに理想的なステム頚体角の検討

    光武 遼, 谷野弘昌, 髙木建一, 伊藤 浩

    第96回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • COVID^19パンデミックによる脊柱側弯症診療への影響調査

    岡安浩宜, 小林徹也, 妹尾一誠, 水谷幸三郎, 髙木建一, 伊藤 浩

    第96回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 腱板断裂性関節症に対する人工骨頭置換術の長期成績 ー術後平均10年以上経過例ー

    三好直樹, 入江 徹, 髙橋裕貴, 奥原一貴, 伊藤 浩

    第96回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • デクスメデトミジンでの鎮静下で行った手外科手術の経験(第2報)

    髙橋裕貴, 入江 徹, 三好直樹, 伊藤 浩, 奥山峰志, 平山隆三

    第66回日本手外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • (講演)変形性股関節症に対する骨盤骨切り術

    伊藤 浩

    第47回整形外科アップデート生ナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 65歳未満のCTA症例の小径人工骨頭置換術と腱板再建術の中期成績

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 久田幸由, 松橋智弥, 井上和也, 加藤久佳, 川真田純, 伊藤 浩

    第49回日本肩関節学会学術集会・第19回日本肩の運動機能研究会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 膝蓋骨非置換人工関節置換術10年の治療成績

    阿部里見, 能地 仁, 佐々木祐介, 前田陽平, 伊藤 浩

    第71回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 腱板断裂性関節症に対する人工骨頭置換術の長期成績 術後8年以上経過例

    三好直樹, 入江 徹, 髙橋裕貴, 奥原一貴, 伊藤 浩

    第71回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 3Dプレートを用いた母指CM関節固定術の治療成績

    入江 徹, 三好直樹, 髙橋裕貴, 伊藤 浩

    第71回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 各種インプラントにおけるオフセットおよび脚長の再現度の検討

    光武 遼, 谷野弘昌, 伊藤 浩

    第71回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 二重束ACL再建術後の中期治療成績

    阿部里見, 能地 仁, 佐々木祐介, 前田陽平, 伊藤 浩

    第71回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Coronal Plane Alignment of the Knee分類を用いた膝内反変形の進行は脛骨遠位内反と骨盤後傾が関与する 縦断研究より

    阿部里見, 佐々木祐介, 前田陽平, 伊藤 浩

    第71回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • ARナビゲーションのカップ設置精度の検討 前向きランダマイズ研究

    谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    第71回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 大腿骨内側顆骨端線損傷Saltar-Harris type IIIの一例

    前田陽平, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第71回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 脊柱側彎初診患者の動向調査 コロナ禍前後での比較

    髙木建一, 小林徹也, 妹尾一誠, 水谷幸三郎, 今井 充, 伊藤 浩

    第71回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Examination of Appropriate Gap Balance for Good Flexion Angle and Clinical Results in PS Type TKA 国際会議

    Abe S., Nochi H., Ito H.

    ISTA 33rd Annual Congress 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月 - 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hawaii(オンライン)  

    researchmap

  • Modifaied Gap Technique for Total Knee Arthroplasty(TKA) in Rheumatoid Arthritis 国際会議

    Abe S., Nochi H., Ito H.

    ISTA 33rd Annual Congress 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月 - 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hawaii(オンライン)  

    researchmap

  • 当科における腱板断裂術後10年以上の長期成績

    奥原一貴, 三好直樹, 入江 徹, 伊藤 浩

    第95回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 脊柱骨盤矢状面アライメントに最も関連する身体機能は筋力か脊柱可動性か

    千葉 恒, 小林徹也, 清水睦也, 妹尾一誠, 神保静夫, 今井 充, 杉澤裕之, 菅原敏暢, 幅口竜也, 伊藤 浩

    第95回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 成人脊柱変形の非X線学的特徴に関するコホート研究

    岡安浩宜, 小林徹也, 妹尾一誠, 千葉 恒, 杉澤裕之, 菅原敏暢, 幅口竜也, 伊藤 浩

    第95回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 側臥位ポータブルナビゲーションのカップ設置精度

    谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    第95回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 上腕二頭筋長頭腱移行術を併用した小径人工骨頭置換と腱板再建術

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 久田幸由, 松橋智弥, 川真田純, 伊藤 浩

    第95回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 各種インプラントにおけるオフセットおよび脚長の再現度の検討

    光武 遼, 谷野弘昌, 伊藤 浩

    第95回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 上腕二頭筋長頭件移行術を併用した小径人工骨頭置換術と腱板再建術

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 久田幸由, 川真田純, 伊藤 浩

    第48回日本肩関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 当科における腱板断裂術後10年以上の長期成績

    奥原一貴, 入江 徹, 三好直樹, 伊藤 浩

    第48回日本肩関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術後反復性脱臼に対するカップ再置換術の臨床成績

    西能渉一, 谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    第48回日本股関節学会学樹集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:奈良  

    researchmap

  • 側臥位ポータブルナビゲーションのカップ設置精度

    谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    第48回日本股関節学会学樹集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:奈良  

    researchmap

  • 各種インプラントにおけるオフセットおよび脚長の再現度の検討

    光武 遼, 谷野弘昌, 伊藤 浩

    第48回日本股関節学会学樹集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:奈良  

    researchmap

  • The differences of the site of lumbar degenerative spondylolisthesis might be associated with not only spinopelvic morphology but also muscle strength and gait balance. 国際会議

    Senoo I., Kobayashi T., Ito H.

    Euro Spine 2021 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 膝関節周囲BCG骨髄炎の10年の治療経過

    阿部里見, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 伊藤 浩

    第70回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • 外反型膝変形に対するPS型TKAのアプローチの違いによるコンポーネントギャップ

    阿部里見, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 伊藤 浩

    第70回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • 外反型変形性膝関節症に対して施行した遠位大腿骨閉鎖式骨切り(DFO)の短期成績

    阿部里見, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 伊藤 浩

    第70回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • 陳旧性Maisonneuve骨折に対しsuture-buttonを用いた一例

    市原一矢, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第70回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • 人工膝関節全置換術後に深部感染を併発した皮膚壊死を来し関節固定で治療した一例

    萱場幸太郎, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第70回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • 握力・体幹下肢筋力と成人脊柱変形との関係-住民検診コホート研究から-

    岡安浩宜, 小林徹也, 清水睦也, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第70回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • 腰椎変性すべり症の有無、罹患部位と、脊柱骨盤形態や体幹筋力低下との関係性についての考察

    妹尾一誠, 小林徹也, 岡安浩宜, 伊藤 浩

    第70回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • 側臥位ポータブルナビゲーションのカップ設置精度の検討

    谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    北海道股関節疾患研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨盤骨切り術」

    伊藤 浩

    第22回千葉県整形外科病診連携セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉市  

    researchmap

  • TKAクリニカルパスのバリアンスに与える因子の検討と早期退院の課題

    笹井健吾, 阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第51回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • PS型TKAで良好な屈曲角を得る適切なギャップ・バランスの検討

    阿部里見, 佐々木祐介, 能地 仁, 佐藤 剛, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第51回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 人工距骨置換術後の足関節はどれだけ安定しているのか?ーカダバ研究ー

    佐藤 剛, Digiovanni Christopher, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 谷口 晃, 伊藤 浩, 田中康仁

    第51回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • Journey II BCSにおけるROM法を用いた脛骨インプラント回旋設置についての検討

    佐々木祐介, 阿部里見, 佐藤 剛, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第51回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 当科における上腕骨小頭離断性骨軟骨炎に対する手術治療の短中期成績.

    奥原一貴, 三好直樹, 奥山峰志, 入江 徹, 伊藤 浩

    JOSKAS/JOSSM meeting 2021 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 病気分類ステージ0で初診した糖尿病性神経障害性関節症の一例

    萱場幸太郎, 阿部里見, 松倉圭佑, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術後に低 Na 血症による意識障害をきたした 1 例.

    宮原樹里, 阿部里見, 髙木建一, 佐藤 剛, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 各種インプラントにおけるオフセットおよび脚長の再現度の検討

    光武 遼, 谷野弘昌, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 人工股関節感染に対する人工股関節抜去術後に仮性動脈瘤となり経カテーテル的塞栓術を要した一例

    市原一矢, 谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 当科における上腕骨小頭離断性骨軟骨炎に対する手術治療の短中期成績.

    奥原一貴, 三好直樹, 奥山峰志, 入江 徹, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 新バージョンの加速度計を基にしたポータブルナビゲーションによるカップ設置と脚長測定

    谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 成人脊柱変形X線項目と握力・体幹筋力の関連ー住民検診コホート研究からー

    岡安浩宜, 加茂裕樹, 小林徹也, 妹尾一誠, 伊藤 浩, 清水睦也

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • リンパ節転移切除後、良好な予後を得られた軟部肉腫の2例

    柴田宏明, 丹代 晋, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 外反型膝変形に対するPS型TKAのアプローチの違いによるコンポーネントギャップ

    阿部里見, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 宮原樹里, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 骨系統疾患の膝変形に対しエイトプレートによるguided growthで治療した症例の検討

    阿部里見, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 宮原樹里, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 二分脊椎に伴う麻痺性股関節脱臼(弛緩性麻痺)の一例

    山中康裕, 中野宏昭, 中山 央, 奥村潤一郎, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術後に低ナトリウム血症による意識障害を来した一例

    宮原樹里, 阿部里見, 髙木建一, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 母趾種子骨障害に対し内側種子骨切除術を施行した一例

    佐藤 剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 膝蓋大腿関節損傷における自家培養軟骨移植(JACC)移植術後にMRIにおけるT2値の経時的変化

    阿部里見, 松倉圭佑, 佐々木祐介, 萱場幸太郎, 宮原樹里, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 母趾種子骨障害に対し内側種子骨切除術を施行した1例

    佐藤 剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第140回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 握力・体幹下肢筋力と成人脊柱変形X線評価との関係ー住民検診コホート研究からー

    岡安浩宜, 小林徹也, 清水睦也, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第94回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:ハイブリッド(東京)  

    researchmap

  • 70歳以下のcuff tear arthropthyに対する小径人工骨頭置換術と腱板再建術の長期成績ー平均10年以上経過症例ー

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口昇, 井上和也, 久田幸由, 川真田純, 伊藤 浩

    第94回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ハイブリッド(東京)  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術における骨頭径の術中関節可動域への影響

    光武 遼, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第94回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ハイブリッド(東京)  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術前後における同側股関節、膝関節および足関節axial alignmentの変化について

    光武 遼, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第94回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ハイブリッド(東京)  

    researchmap

  • ACL損傷膝における膝安定性とレムナント形態との関係についての詳細な検討

    佐々木祐介, 阿部里見, 佐藤 剛, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第94回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ハイブリッド(東京)  

    researchmap

  • The stability of Total talar prosthesis ー How stable to dislocation? Cadaveric study ー.

    佐藤 剛, DiGiovanni C., 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩, 谷口晃, 田中康仁

    第94回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ハイブリッド(東京)  

    researchmap

  • 新しいバージョンのポータブルナビゲーションによるカップ設置と脚長足底の精度

    谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第94回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ハイブリッド(東京)  

    researchmap

  • 仙骨発生脊索腫に対し重粒子線治療を行った3例の治療経験

    岡安浩宜, 柴田宏明, 妹尾一誠, 丹代 晋, 小林徹也, 伊藤 浩

    第65回北海道脊椎脊髄疾患研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 仙骨発生脊索腫に対し重粒子線治療を行った 3 例の治療経験.

    岡安浩宜, 柴田宏明, 妹尾一誠I., 丹代 晋, 小林徹也, 伊藤 浩

    第 65 回北海道脊椎脊髄疾患研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 椎変性辷り症と脊柱骨盤形態、歩行バランス、背筋や殿筋低下との関係についての検討.

    妹尾一誠, 小林徹也, 清水睦也, 西能渉一, 伊藤 浩

    第 50 回日本脊椎脊髄病学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • (講演) 小児股関節疾患の治療

    伊藤 浩

    第4回北海道小児整形外科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • The effect of range of motion simulated with three dimensional simulation analysis on dislocation after total hip arthroplasty. 国際会議

    Mitsutake R., Ito H., Tanino H., Nishida Y.

    ORS 2021 Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 胸椎化膿性脊椎炎との鑑別を要した多発血管性肉芽種症関連脊椎炎の1例

    笹井健吾, 妹尾一誠, 小林徹也, 伊藤 浩

    第139回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 地域住民女性を対象としたコホート研究による成人脊柱変形と股関節可動域の関係

    清水睦也, 小林徹也, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第139回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • PS 型 TKA で良好な屈曲角と臨床成績を得る適切なギャップ・バランスの検討.

    阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第139回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 新バージョンの加速度計を基にしたポータブルナビゲーションによるカップ設置と脚長測定.

    谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第139回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 下腿術後に腱癒着障害を呈した 3 例.

    佐藤 剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 西能渉一, 伊藤 浩

    第139回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術前後における同側股関節、膝関節及び足関節axial alignmentの変化について

    光武 遼, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第139回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 腰椎レベルに発生したEden Type3の腫瘍で神経鞘腫ではなかった2例

    村住拓哉, 妹尾一誠, 小林徹也, 伊藤 浩, 清水睦也

    第139回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • A detailed evaluation with knee arthrometer on the relationship between the knee stability and Crain classification in ACL injury

    佐々木祐介, 阿部里見, 佐藤 剛, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第12回JOSKAS/第46回JOSSM 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術前後における同側股関節、膝関節及び足関節axial alignmentの変化について

    光武 遼, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第47回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:四日市市  

    researchmap

  • 非結核性抗酸菌による肩関節炎の1例

    入江 徹, 三好直樹, 奥山峰志, 伊藤 浩

    第47回日本肩関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • Core muscle strength is better indicator for ASD than grip power: a community-dwelling female cohort ASAP study 国際会議

    Okayasu H., Kobayashi T., Senoo I., Shimizu M., Imai M., Chiba H., Sugisawa H., Sugawara T., Ito H.

    Eurospine 2020 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Online Worldwide  

    researchmap

  • 腰椎変性すべり症罹患と、脊柱骨盤形態や姿勢、体幹筋力低下との関係について

    西能渉一, 妹尾一誠, 小林徹也, 清水睦也, 伊藤 浩

    第69回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:軽井沢  

    researchmap

  • 腰椎前方・後方辷りの長期自然経過

    笹井健吾, 清水睦也, 妹尾一誠, 小林徹也, 伊藤 浩

    第69回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:軽井沢  

    researchmap

  • クロスリンクポリエチレンの摩耗に対してのコンポーネントの設置位置の影響

    光武 遼, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第69回東日本整形災害外科学会 学術奨励賞受賞者講演 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:軽井沢  

    researchmap

  • TKAクリニカルパスのバリアンスに与える因子の検討

    阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第69回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:軽井沢  

    researchmap

  • 足関節外側靱帯損傷はIOL損傷がシンデスモーシスの安定性に寄与する

    佐藤 剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第69回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:軽井沢  

    researchmap

  • ポータブルナビゲーションによるカップ設置位置の検討:前向きランダマイズ研究

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 西田恭博, 光武 遼

    第93回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術の術中安定性テストと術後可動域シミュレーションの関係

    光武 遼, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第93回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • Developed knee osteoarthritis potentially correlating with adult spinal deformity

    阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第93回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • An evaluation of the relationship between the knee stability and remnant re-attachment in ACL injury 国際会議

    Sasaki Y., Abe S., Sato G., Matsukura K., Ito H.

    19th ESSKA 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Milano  

    researchmap

  • An influence of the early accelerated rehabilitation after ACLR to the knee stability and tunnels enlargement 国際会議

    Sasaki Y., Abe S., Sato G., Matsukura K., Ito H.

    19th ESSKA 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Milano  

    researchmap

  • 当院におけるUKA の術後成績~The Knee Society Scoreを用いたHTOとの比較検討~

    松倉圭佑, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第50回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • Scapular notchに対するオフセットグレノスフェアの有用性と設置位置の関連ー多施設研究ー

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口 昇, 井上和也, 加藤久佳, 久田幸由, 伊藤 浩

    第50回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • ラージソケットを用いた寛骨臼蓋側再置換術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼

    第50回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 関節症を伴う腱板広範囲断裂に対する小径人工骨頭置換術、リバース型人工肩関節置換術、腱板断裂用人工骨頭置換術の術後成績

    三好直樹, 末永直樹, 谷口 昇, 井上和也, 加藤久佳, 久田幸由, 伊藤 浩

    第50回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術後の結核性感染の一例

    藤澤拓真, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第50回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • JourneyⅡBCSとPersona PS Kneeにおけるコンポーネントギャップの相違と術後可動域へ及ぼす影響についての検討

    佐々木祐介, 阿部里見, 佐藤 剛, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第50回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 関節リウマチ患者のTKAにおけるギャップコントロール手技の検討人工関節置換術におけるギャップコントロール手技の検討

    阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第50回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術後脱臼例に対する可動域の3次元シミュレーションによる検討

    光武 遼, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第50回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • The Relationship Between In Vivo Range Of Motion And Simulated Range Of Motion In Total Hip Arthroplasty 国際会議

    Mitsutake R., Ito H., Tanino H., Sato T., Nishida Y.

    ORS 2020 Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Phoenix  

    researchmap

  • An influence of the early ROM exercise and weight bearing rehabilitation after ACLR to the knee stability and tunnels enlargement 国際会議

    Sasaki Y., Abe S., sato G., Matsukura K., Ito H.

    ORS 2020 Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Phoenix  

    researchmap

  • A Simple Angle Measuring Instrument For Cemented Stem Anteversion During Total Hip Arthroplasty 国際会議

    Mitsutake R., Ito H., Tanino H., Sato T., Nishida Y.

    ORS 2020 Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Phoenix  

    researchmap

  • A 22-year follow up study of the factor related to the onset of osteoarthritis of the knee and sagittal alignment of spine related to the progression of osteoarthritis of the knee 国際会議

    Matsukura K., Abe S., Sasaki Y., Shimizu M., Kobayashi T., Ito H.

    ORS 2020 Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Phoenix  

    researchmap

  • 手術を施行した成人curly toe(巻き趾)の一例

    阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第138回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術後の結核性感染の一例

    松倉圭佑, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第138回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術後脱臼例に対する可動域の3次元シミュレーションによる検討

    光武 遼, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第138回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • Distal tibial tuberosity arc osteotomyによる内側楔状開大式脛骨骨切り術の一例

    阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第138回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 4 part型大腿骨転子部骨折におけるmiddle femoral nailとshort femoral nailの成績比較

    藤澤拓真, 谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第138回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)骨粗鬆症とロコモーティブ・シンドロームについて

    伊藤 浩

    協立病院健康講座 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:帯広  

    researchmap

  • マイクロフラクチャー併用高位脛骨骨切り術後の関節軟骨の質的変化の検討

    阿部里見, 伊藤 浩, 松倉圭佑, 佐々木祐介

    第34回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • The morphometric differende of L4 single-level anda L3-4 multi-level degenerative spondyloristhesis: focused on sagittal spinopelvic morphology and gender difference. 国際会議

    Senoo I., Kobayashi T., Shimizu M., Jimbo S., Ito H.

    EUROSPINE 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Helsinki, Finland  

    researchmap

  • Examination of changes of lower extremity- parameters related to progression of adult spinal deformity-Longitudinal study of over 22 years 国際会議

    Shimizu M., Kobayashi T., Jimbo S., Senoo I., Murata S., Chiba H., Ito H.

    EUROSPINE 2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Helsinki, Finland  

    researchmap

  • (講演)変形性股関節症に起因する疼痛の軽減

    伊藤 浩

    第5回南大阪整形外科秋季セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • Over eight years outcomes after rotator cuff reconstruction and HHR using smaller humeral prostheses in patients under 70 years old with cuff tear arthropathy 国際会議

    Miyoshi N., Suenaga N., Oizumi N., Kureya I., Taniguchi N., Ito H.

    14th ICSES 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Buenos Aires  

    researchmap

  • 側弯検診において側弯症診断補助装置i-Scoliorollerは有用か?

    神保静夫, 小林徹也, 妹尾一誠, 清水睦也, 村田宗平, 伊藤 浩

    第68回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 当院における寛骨臼回転骨切り術後の合併症

    西田恭博, 光武 遼, 谷野弘昌, 伊藤 浩

    第68回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Eightプレートによるguided growth surgeryの検討

    阿部里見, 佐々木祐介, 清水睦也, 小林徹也, 伊藤 浩

    第68回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 変形性膝関節症の発症に関連する下肢X線パラメーターと進行に関連する脊椎アライメントの検討―22年の縦断調査―

    松倉圭佑, 阿部里見, 佐々木祐介, 清水睦也, 小林徹也, 伊藤 浩

    第68回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 下腿切断術後の近位脛腓関節の不安定症に対してスーチャーボタンで治療した一例

    髙橋裕貴, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第68回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 麻痺性外反扁平足に対するハイドロキシアパタイト柱をもちいた距骨下arthroereisis

    津村諄一, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第68回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Tandem spinal stenosisに対し頚椎腰椎同時手術を行うことは安全か

    妹尾一誠, 小林徹也, 神保静夫, 清水睦也, 村田宗平, 伊藤 浩

    第68回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • (講演) 「日本人DDH患者の骨格形態に適合するようデザインされたハイブリッド型THA 4-U Hip Systemの中期成績」

    伊藤 浩

    第28回MX人工股関節研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)骨盤骨切り術

    伊藤 浩

    第17回桜 骨・関節研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 歩行時体幹前傾変化に関連する体幹・下肢のX線および筋力・可動域の討論

    清水睦也, 小林徹也, 千葉恒, 阿部里見, 神保静夫, 妹尾一誠, 松倉圭佑, 杉沢裕之, 菅原敏暢, 伊藤 浩

    第92回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • ステム前捻角の術中測定用角度計とセメントステムの正確な設置

    光武 遼, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第92回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 膝OAの発症に関する下肢X線パラメーターと進行に関する脊椎アライメントの検討ー22年の縦断調査ー

    松倉圭佑, 阿部里見, 佐々木祐介, 清水睦也, 小林徹也, 伊藤 浩, 千葉恒

    第92回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 脊柱矢状面アライメントの経年変化に関連する下肢機能の検討 ー22年経過例の縦断調査ー

    千葉恒, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 清水睦也, 今井充, 熱田裕司, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第92回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • クロスリンクポリエチレンの摩耗に対するコンポーネント設置位置の影響

    光武 遼, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第92回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 強すぎるinferior notchはscapular notchの原因になるーCTを用いた評価ー

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口昇, 呉屋五十八, 伊藤 浩

    第92回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 金属積層造形セメントレスカップ2機種のX線成績

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 安部聡弥, 増田武志, 佐藤達也, 西田恭博, 光武 遼, 松野丈夫

    第92回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • L4単独すべり、L4かつL3にすべりを生じる例と、脊柱管狭窄症の骨盤形態や脊椎矢状アライメントの違いについて

    妹尾一誠, 小林徹也, 清水睦也, 神保静夫, 伊藤 浩

    第92回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • (講演)日本人DDH患者の骨格形態に適合するようデザインされたハイブリッド型THA 4-U Hip System の中期成績

    伊藤 浩

    第68回東海関節外科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • (講演)日本人DDH患者の骨格形態に適合するようデザインされたハイブリッド型THA 4-U Hip System の中期成績

    伊藤 浩

    第28回MX人工股関節研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • (講演)日本人DDH患者の骨格形態に適合するようデザインされたハイブリッド型THA 4-U Hip System の中期成績(教育研修講演)

    伊藤 浩

    第68回東海関節外科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 第3腰椎に変性辷りを生じる群と第4腰椎に変性辷りを生じる例の、脊柱矢状アライメントや骨盤形態学的な差についての検討

    妹尾一誠, 清水睦也, 小林徹也, 伊藤 浩

    第48回日本脊椎脊髄病学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • A 34-Year longitudinal study of sagittal spinopelvic alignment and proceeding factors of adult spinal deformity 国際会議

    Shimizu M., Kobayashi T., Jimbo S., Senoo I., Ito H.

    American Academy of Orthopaedic Surgeons 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Las Vegas  

    researchmap

  • 定量的なギャップ調整によって患者立脚型評価変えられるのか?

    能地 仁, 類家拓也, 阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第49回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 回旋設置不良により膝蓋骨脱臼をきたした人工膝関節置換術の一例

    松倉圭佑, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第49回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • リバース型人工肩関節置換術における肩甲上腕関節窩移植骨の経時的変化

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 井上和也, 森田修蔵, 伊藤 浩

    第49回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 当科において治療した人工関節置換術後感染の検討〜高齢化社会における傾向〜

    佐々木祐介, 阿部里見, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第49回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 術前可動範囲が65度以下の拘縮膝に対する人工関節置換術の検討

    阿部里見, 佐々木祐介, 能地 仁, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第49回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • ジャンボカップを用いた寛骨臼側再置換術の適応と限界

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 光武 遼

    第49回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 乾癬性脊椎炎患者で短期間に脊髄損傷を繰り返した1例

    髙木建一, 妹尾一誠, 神保静夫, 小林徹也, 伊藤 浩

    第136回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • Vivacit-Eハイリークロスリンクポリエチレンの摩耗についての検討

    光武 遼, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第136回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 下腿切断術後の近位脛腓関節不安定に対してスーチャーボタンで治療した一例

    阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第136回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 両側多数指の伸筋腱脱臼に対して手術療法を行った姉弟の2症例

    入江 徹, 奥山峰志, 三好直樹, 伊藤 浩

    第136回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 当院におけるPrimary THA周術期の整形外科的・内科的合併症と関係因子の検討

    宮原樹里, 谷野弘昌, 光武 遼, 西田恭博, 佐藤達也, 伊藤 浩

    第136回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 当院におけるUKAの術後成績〜The Knee Society Scoreを用いたHTOとの比較検討〜

    松倉圭佑, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第136回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • X線写真から見るヒトの加齢性変化

    大嶋和海, 松田佳樹, 半井 龍, 武田和樹, 藤田幸太郎, 阿部里見, 伊藤 浩

    第136回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 金属積層造形セメントレスカップ2機種のレントゲン成績

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 佐藤達也, 光武 遼, 安部聡弥, 増田武志, 西田恭博, 松野丈夫

    第136回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • (講演)ロコモーティブ・シンドロームの予防について

    伊藤 浩

    協立病院講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:帯広  

    researchmap

  • テリパラチドの特発性大腿骨頭壊死症による大腿骨頭圧潰抑制効果 前向きランダマイズ研究

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第45回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 早期に骨伝導能を示す新しい技術;GRAPE Technology

    西田恭博, 谷野弘昌, 佐藤達也, 光武 遼, 伊藤 浩

    第45回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 大腿骨ステム前捻角の術中測定用角度計の製作と有用性

    光武 遼, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第45回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 寛骨臼回転骨切術後の股関節機能と患者満足度および疼痛の関係

    高橋由希, 角井俊幸, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第45回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • THAにおけるトラネキサム酸の使用とタイミングによる出血量の変化

    佐藤達也, 谷野弘昌, 光武 遼, 伊藤 浩

    第45回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 平均34年での脊柱矢状面アライメントの経年変化と男女での比較

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤浩, 松倉圭佑, 齊藤千里, 田中雅仁, 千葉恒

    第20回日本骨粗鬆症学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎  

    researchmap

  • 骨粗鬆症性椎体骨折が下肢関節機能に与える影響に関する住民コホート調査

    小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤浩, 千葉恒

    第20回日本骨粗鬆症学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:長崎  

    researchmap

  • MRIを用いた高位脛骨骨切り術に伴う関節軟骨の質的変化の検討

    阿部里見, 佐々木祐介, 松倉圭佑, 伊藤 浩

    第33回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:秋田  

    researchmap

  • Role of spinal sagittal alignment and lumbopelvic morphology 国際会議

    Senoo I., Kobayashi T., Jimbo S., Shimizu M., Ito H.

    North American Spine Society (NASS) 2018 Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Los Angeles  

    researchmap

  • 側弯検診におけるi-Scolioroller法とモアレ法の比較検討

    神保静夫, 妹尾一誠, 小林徹也, 清水睦也, 伊藤 浩

    第67回東日本整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良  

    researchmap

  • The study of the quality change of articular cartilage after high tibial osteotomy using MRI. 国際会議

    Abe S., Matsukura K., Sasaki Y., Ito H.

    第18回日仏整形外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大津  

    researchmap

  • A case report of patella dislocation after total knee arthroplasty influenced by implant malrotation. 国際会議

    Matsukura K., Abe S., Sasaki Y., Ito H.

    第18回日仏整形外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大津  

    researchmap

  • i-Scoliorollerを用いた側弯検診の精度はモアレ法と比較して遜色ない

    神保静夫, 今井 充, 熱田裕司, 小林徹也, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩

    第135回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 女性のL4変性すべり症発生に対して,脊柱矢状アライメントや腰仙部形態が与えうる影響について

    妹尾一誠, 小林徹也, 神保静夫, 清水睦也, 伊藤 浩

    第135回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川  

    researchmap

  • (講演)日本人DDH患者の骨格形態に適合するようデザインされたハイブリッド型 THA 4-U Hip Systemの中期成績

    伊藤 浩

    第22回MOS会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • (講演)日本人DDH患者の骨格形態に適合するようデザインされたハイブリッド型 THA 4-U Hip Systemの中期成績

    伊藤 浩

    第64回岡山大学大学院医歯薬学総合研究科生体 機能再生・再建学講座(整形外科学)開講記念会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 中高齢女性の椎体骨折発生やサルコペニアの一因子である握力低下と脊柱矢状アライメント不良についての検討

    妹尾一誠, 小林徹也, 神保静夫, 清水睦也, 伊藤 浩

    第91回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • リバース型人工肩関節置換術後の良好な術後成績に筋腱移行術は有用か ―Multicenter study―

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口 昇, 時吉聡介, 加藤久佳, 呉屋五十八, 伊藤 浩

    第91回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 34年以上の縦断研究における全脊柱矢状面アライメントの変化

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩, 松倉圭佑, 齋藤千里, 田中雅仁, 千葉 恒

    第91回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • テリパラチドによる特発性大腿骨頭壊死症の大腿骨圧壊抑制前向き研究

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第91回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 脊柱矢状面アライメントの経年変化に関連する身体機能因子の検討 ―34年経過例の縦断調査―

    千葉 恒, 清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 今井 充, 熱田裕司, 伊藤 浩, 松倉圭佑

    第91回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • An evaluation for the influence of remnant reattachment to the knee stability in ACL injury

    Sasaki Y., Abe S., MatsukuraK., Ito H.

    第91回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Soft tissue balance in ALC deficient osteoarthritis knee at total knee arthroplasty

    Abe S., Sasaki Y., Sato G., Ito H.

    第91回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • (講演)股関節温存術

    伊藤 浩

    第91回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • i-Scoliorollerを用いた側弯検診の精度-モアレ法と比較して-

    神保静夫, 小林徹也, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩

    第58回北海道脊椎脊髄疾患研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 平均40歳代の脊柱矢状面アライメントが平均70歳代の脊柱アライメントに与える影響:長期縦断コホート調査

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第47回日本脊椎脊髄病学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 女性のL4変性すべり症発生に関し,脊柱矢状アライメントや腰仙部形態が与える影響について

    妹尾一誠, 小林徹也, 清水睦也, 神保静夫, 伊藤 浩

    第47回日本脊椎脊髄病学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • (講演)「日本人DDH患者の骨格形態に適合するようデザインされたハイブリッド型THA 4-U Hip Systemの中期成績—変形性股関節症に起因する疼痛の軽減効果—」

    伊藤 浩

    第3回埼玉東部エリア整形外科フォーラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:越谷  

    researchmap

  • 単顆型人工関節術後に脛骨インプラントの沈下が生じ再置換を要した3例

    佐々木祐介, 阿部里見, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 屈曲時の外側弛緩は術後疼痛の原因となる

    阿部里見, 佐々木祐介, 能地 仁, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Cuff tear arthropthyに対する小径人工骨頭置換術と腱盤再建術の中長期成績

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口 昇, 呉屋五十八, 伊藤 浩

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • PS-TKAの術中内側屈曲ギャップの遊びが術後愁訴に及ぼす影響

    能地 仁, 伊藤 浩, 阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • リバース型人工肩関節置換術後に対する筋腱移行術の有用性

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口 昇, 時吉聡介, 加藤久佳, 呉屋五十八, 伊藤 浩

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • リバース型人工肩関節置換術後のCTを用いた関節喉窩インプラント周囲の評価

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口 昇, 呉屋五十八, 伊藤 浩

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • THAステムの進歩 Modular type

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Jumbo cup

    伊藤 浩

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • クロスリンクポリエチレンの消耗に対してコンポーネントの設置位置の影響

    光武 遼, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 従来型セメントレスカップと3DポーラスセメントレスカップのInitial Gapの比較

    佐藤達也, 谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 人工膝関節全置換術後に対する鎮痛ー持続大腿神経ブロックに坐骨神経ブロックまたは関節周囲注射の併用による効果の比較ー

    佐藤 剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第48回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 当科における乳児股関節脱臼検診の現状

    佐藤達也, 谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第134回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 大腿骨頸部骨折に対するモジュラー型デュアルモビリティカップの術中可動域

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第134回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • Constrained linerを使用した人工股関節全置換術後の脱臼を非観血的に整復した一例

    西田恭博, 谷野弘昌, 佐藤達也, 光武 遼, 伊藤 浩

    第134回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 鏡視下足関節固定術における骨癒合不全の検討

    佐藤 剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第134回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 前十字靱帯再建術後における早期可動域訓練が膝安定性に与える影響についての検討

    佐々木祐介, 阿部里見, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    第134回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 平均40歳代の脊柱矢状面アライメントが平均70歳代の脊柱アライメントに与える影響:長期縦断コホート調査

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩, 田中雅仁, 松倉圭佑, 齋藤千里, 千葉 恒

    第134回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • クロスリンクポリエチレンの消耗に対してコンポーネントの設置位置の影響

    光武 遼, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第134回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • ACLが消失したOA膝の人工関節置換術(TKA)の軟部組織バランスの特徴

    阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 能地 仁, 伊藤 浩

    第134回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • (講演)「骨粗鬆症に伴う骨折と人工股関節置換術(4-U Hip System)について」

    伊藤 浩

    深川医師会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:深川  

    researchmap

  • (講演)「日本人DDH患者の骨格形態に適合するようデザインされたハイブリット型THA 4-U Hip Systemの中期成績」

    伊藤 浩

    小樽整形外科合同研修会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:小樽  

    researchmap

  • (講演)「骨粗鬆症のおはなし」

    伊藤 浩

    医療法人刀圭会協立病院 健康講座講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:帯広  

    researchmap

  • 距骨内giant cell rich tumorに対してOATSRを用いて腫瘍内掻爬を施行した一例

    佐々木祐介, 阿部里見, 佐藤剛, 伊藤 浩

    第42回日本足の外科学会・学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 骨粗鬆症に対するテリパラチド製剤終了後の逐次両方:ラロキシフェンによる骨密度変化

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 廣野由佳, 伊藤 浩, 宮野憲仁

    第19回日本骨粗鬆症学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • (講演)「セメントレスTHAの手術手技の実際」

    伊藤 浩

    第44回 日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 計測用ローラーとiPod touchを組み合わせた新しい側弯症診断補助装置(i-Scolioroller)の評価

    神保静夫, 清水睦也, 妹尾一誠, 小林徹也, 伊藤浩

    第66回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 遠位脛腓関節に骨切りの頂点をおいた低位脛骨骨切り術の短期成績

    佐藤剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第66回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 股関節手術におけるVTE発生頻度と術前全身状態の検討

    西田恭博, 谷野弘昌, 光武 遼, 佐藤達也, 伊藤 浩

    第66回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 外反型変形性膝関節症に対する遠位大腿骨内反骨切りの短期成績

    佐藤剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第66回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 高齢者に見られる腰曲り歩行のX線、身体機能に関するコホート研究

    小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤浩

    第66回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 高齢者歩行の腕振り分類とX線学的、身体機能的特徴

    小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 国産メーカー製造金属積層造形セメントレスカップのレントゲン成績

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 非結核性抗酸菌による肩関節炎の1例

    入江 徹, 三好直樹, 奥山峰志, 伊藤 浩

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 外反型変形性関節症に対して施行した遠位大腿骨内反骨切りの短期成績

    阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 人工股関節置換術における骨頭径の違いによる関節可動域の変化の検討

    光武 遼, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 照射後骨盤脆弱性骨折、放射線治療1例の検討

    柴田宏明, 丹代 晋, 伊藤 浩

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • ペルテス病における創外固定を使用した大腿骨内反骨切り術の治療成績

    佐藤達也, 谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 膝関節内に発症した神経線維腫の1例

    佐藤 剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 丹代 晋, 柴田宏明, 伊藤 浩, 前田陽平

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 検診データによる早期OAと進行期・末期OAの症状比較

    市原一矢, 阿部里見, 佐藤 剛, 佐々木祐介, 類家拓也, 伊藤 浩

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 遠位脛腓関節に骨切りの頂点をおいた低位脛骨骨切り術の短期成績

    阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 胸部脊髄症様症状により発見された胸椎硬膜外血管脂肪腫の1例

    妹尾一誠, 小林徹也, 神保静夫, 清水睦也, 伊藤 浩, 矢倉幸久

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 骨粗鬆症に対するテリパラチド製剤終了後の逐次療法:ラロキシフェンによる骨密度変化 第2報

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩, 宮野憲仁

    第133回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • (講演)「日本人DDH患者の骨格形態に適合するようデザインされたハイブリッド型 THA4-U Hip Systemの中期成績」

    伊藤 浩

    第43回東北股関節研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • (講演)「ジャンボカップ使用による寛骨臼側再置換術」

    伊藤 浩

    第90回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 歩行時後弯姿勢に関連するX線および身体機能因子の検討

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第90回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • デクスメデトミジンを用いた麻酔により術中覚醒試験を行った手外科手術の経験

    奥山峰志, 入江 徹, 三好直樹, 研谷 智, 伊藤 浩

    第90回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • Rotator cuff deficient arthropathyに対する小径人工骨頭置換術と腱板再建術における成績不良因子の検討

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口 昇, 呉屋五十八, 当真 孝, 伊藤 浩

    第90回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術におけるブレンドビタミンEポリエチレンライナーの摩耗

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第90回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 経年的体幹筋力変化と脊椎X線変化に関する縦断コホート調査

    小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩

    第90回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 経年的体幹筋力変化と脊椎X線変化に関する縦断コホート調査

    小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩

    第90回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • Modified gap balancing versus measured resection technique for total knee arthroplasty.

    Abe S., Sasaki Y., Sato G., Ito H.

    第90回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • A comparison of the evaluation methods for the tunnel position on ACL reconstruction between the quadrant method and new reference.

    Sasaki Y., Abe S., Sato G., Matsukura K., Ito H.

    第90回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 胸部脊髄症様所見により発見された胸椎硬膜外血管脂肪腫の1例

    妹尾一誠, 小林徹也, 神保静夫, 清水睦也, 伊藤 浩, 矢倉幸久

    第57回他貴堂脊椎脊髄疾患研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • i-Scoliorollerを用いた側弯検診の精度-モアレ法と比較して-

    神保静夫, 小林徹也, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩, 今井 充

    第57回北海道脊椎脊髄疾患研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 再置換術 セメントかセメントレスか「大径セメントレスカップを用いた寛骨臼側再置換」 国際会議

    伊藤 浩

    2017ICJR Japan Hip & Knee 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 側弯検診の現場において当科で開発したintelligent型脊柱側弯症発見装置(iScolioroller)を使用した際の検者間信頼性

    神保静夫, 今井 充, 小林徹也, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩

    第48回日本脊椎脊髄病学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 全人工膝関節置換術後に過伸展を来した慢性炎症生脱髄性多発神経炎の一例

    奥原一貴, 阿部里見, 佐藤 剛, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第47回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • S-ROMプロキシマールスリープの術中変形

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第47回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • より良いリバース型人工肩関節置換術の機能獲得のために腱板再建術は有効か?〜Multicenter study〜

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口 昇, 時吉聡介, 加藤久佳, 呉屋五十八, 伊藤 浩

    第47回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • Modified gap balancing手技とmeasured anatomical resection手技で行ったPS型人工膝関節置換術の比較

    阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 奥原一貴, 能地 仁, 伊藤 浩

    第47回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • 大腿骨ステム前捻角の術中計測用角度計の製作と有用性

    光武 遼, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第47回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • 骨盤骨切りにおける骨癒合に影響を与える因子の検討

    佐藤達也, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼

    第47回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • 人工股関節手術後静脈血栓塞栓症発生頻度の件等

    西田恭博, 谷野弘昌, 光武 遼, 佐藤達也, 伊藤 浩

    第47回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • 人工膝関節全置換術後に対する鎮痛 —経静脈的自己調節鎮痛法、神経ブロック、ドレーンクランプ法の比較—

    佐藤 剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第47回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • 肩人工関節周囲骨折に対して手術を行った3症例

    前田陽平, 三好直樹, 入江 徹, 奥山峰志, 伊藤 浩

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 両下腿開放骨折を含む多発外傷に対し、大動脈遮断バルーンを使用した一例

    國岡信吾, 阿部里見, 佐藤 剛, 光武 遼, 妹尾一誠, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • Ponseti法による先天性内反足治療のX線による短期成績

    阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 國岡信吾, 奥原一貴, 水谷幸三郎, 前田陽平, 伊藤 浩, 鳥井智太郎, 三島令子

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 新鮮膝複合靱帯損傷に対し二期的再建を行った4症例

    水谷幸三郎, 阿部里見, 佐々木祐介, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 股関節手術におけるVTE度と術前全身状態の検討

    西田恭博, 谷野弘昌, 佐藤達也, 光武 遼, 伊藤 浩

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • ブレンドビタミンEポリエチレンライナーとクロスリンクポリエチレンライナーの比較

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 光武 遼, 伊藤 浩

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • ローテーティングヒンジ型人工膝関節全置換術を施行した3症例の治療成績

    奥原一貴, 阿部里見, 佐藤 剛, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 大腿骨ステム前捻角の術中計測角度計の製作と有用性

    光武 遼, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 手指粘液嚢腫に対する関節包・骨棘切除術

    奥山峰志, 入江 徹, 三好直樹, 伊藤 浩

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • ムチランス型関節炎による中・後足部変形に対し関節固定術を施行した関節リウマチ症例の検討

    佐藤 剛, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 寛骨臼回転骨切り術の骨癒合に影響を与える因子の解析

    佐藤達也, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼

    第132回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • モバイルデバイスを用いたintelligent型脊柱側弯症発見装置(iScolioroller)の開発とその使用成績「特別セッション側弯症治療の近未来」

    今井充, 神保静夫, 小林徹也, 伊藤 浩

    第50回日本側彎症学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • (講演)「骨盤骨切り術のピットフォールとトラブルシューティング:寛骨臼回転骨切り術 -股関節外科医が知っておくべきシリーズ2」

    伊藤 浩

    第43回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • 亜脱性および脱臼性股関節症に対するハイブリッド型THA 4-U Hip Systemの中期成績

    伊藤 浩

    第43回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • 小径人工骨頭置換術と腱板再建術における成績不良因子の検討

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口昇, 呉屋五十八, 伊藤 浩

    第43回日本肩関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

    researchmap

  • 小径人工骨頭置換術と腱板再建術における成績不良因子の検討

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口 昇, 呉屋五十八, 伊藤 浩

    第43回日本肩関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

    researchmap

  • 異なる組織より採取した間葉系間質細胞の同種免疫反応の比較

    阿部里見, 能地 仁, 伊藤 浩

    第47回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • Internal rotation of femoral component with patella non-resurfacing total knee arthroplasty coming patellofemoral joint symptoms in follow-up for more than five years. 国際会議

    Abe S., Nochi H., Sasaki Y., Ito H.

    国際人工関節技術会議2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Boston,USA  

    researchmap

  • (講演)「新規人工股関節(AMU001)の医師主導型臨床試験」

    伊藤 浩

    第29回日本臨床整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • (講演)「新規人工股関節(AMU001)の医師主導型臨床試験」

    伊藤 浩

    第14回Shinshu Orthopaedic Seminar 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:松本  

    researchmap

  • (講演)「下肢人工関節置換術後のリハビリテーション」

    伊藤 浩

    第53回日本リハビリテーション医学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • 股関節手術におけるVTE発生頻度と術前全身状態の検討

    西田恭博, 佐藤達也, 谷野弘昌, 伊藤 浩

    第131回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:函館市  

    researchmap

  • Salter骨盤骨切り術の短期成績

    佐藤達也, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 西田恭博, 光武 遼

    第131回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:函館市  

    researchmap

  • S-ROMセメントレスステムのプロキシマールスリープ変形

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第131回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:函館市  

    researchmap

  • ACUFEX PINPOINT Anatomic ACL Guide Systemを用いたOutside-In 法による大腿骨孔作成における骨孔軸の検討

    佐々木祐介, 阿部里見, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    第131回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:函館市  

    researchmap

  • 異なる組織より採取した間葉系間質細胞の同種免疫反応の比較

    阿部里見, 能地 仁, 伊藤 浩

    第131回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:函館市  

    researchmap

  • Quadrant法による骨孔位置評価とLateral Intercodyler Ridgeおよび大腿骨軸を指標とした骨孔位置評価の比較検討

    佐々木祐介, 阿部里見, 佐藤 剛, 伊藤 浩

    第131回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:函館市  

    researchmap

  • Physical and radiological influence of vertebral fracture upon adult spinal deformity: population-based cohort study 国際会議

    Senoo I., Kobayashi T., Ito H.

    Spine Week 2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Singapore  

    researchmap

  • Sarcopenia, osteoporosis, and adult spinal deformity: ASAP study 国際会議

    Kobayashi T., Jimbo S., Senoo I., Shimizu M., Ito H., Chiba H., Sugisawa H., Sugawara T., Habaguchi T.

    Spine Week 2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Singapore  

    researchmap

  • 腰部脊柱管狭窄における脊髄造影所見と神経症状の検討

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第89回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 腰痛の経年的変化に影響を及ぼす脊柱矢状面アライメントおよび体幹機能因子の検討—中高齢女性コホートによる研究—

    千葉恒, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 今井充, 熱田裕司, 伊藤 浩, 杉澤裕之, 菅原敏暢, 矢倉幸久

    第89回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • ビタミンEブレンドクロスリンクポリエチレンの抜去品の検討

    西田恭博, 谷野弘昌, 佐藤達也, 植月啓太, 伊藤 浩

    第89回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • モバイルデバイスを使用したintelligent型脊柱側弯症発見装置(iScolioroller)の開発とその使用成績

    今井 充, 熱田裕司, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩

    第89回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 解剖学的二重束前十字再建においてACUFEX PINPOINT Anatomic ACL Guide Systemを用いたoutside-in法による大腿骨孔軸の検討

    佐々木祐介, 能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 伊藤 浩

    第89回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 後方アプローチを用いた人工股関節全置換術の前方不安定性

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第89回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 寛骨臼回転骨切り術における出血に対する自己血貯血の輸血回避効果

    佐藤達也, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第89回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 小径人工骨頭置換と腱盤再建術 —70歳未満のcuff tear arthropthyに対する中期成績—

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口昇, 当真孝, 伊藤 浩

    第89回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 中高齢女性椎体骨折とサルコ ペニアに関するコホート研究

    妹尾一誠, 小林徹也, 神保静夫, 清水睦也, 伊藤 浩

    第45回日本脊椎脊髄病学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:幕 張  

    researchmap

  • Epidemiological Study of Adult Spinal Deformity: Toward Standard Values for Aging Spine 国際会議

    Kobayashi T., Shimizu M., Jimbo S., Senoo I., Ito H.

    American Academy of Orthopaedic Surgeons, 83th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Orlando  

    researchmap

  • A Cohort Study of Adult Spinal Deformity and Its Relation with Hip-Knee ROM 国際会議

    Shimizu M., Kobayashi T., Jimbo S., Senoo I., Ito H.

    American Academy of Orthopaedic Surgeons, 83th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Orlando  

    researchmap

  • 当科における膝蓋骨非置換人工関節置換術後の5年以上の治療成績

    萱場幸太郎, 阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第46回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術前後のRA活動性とQOLの変化

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第46回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • 非特異性腰痛における仙腸関節障害と精神医学的問題関与について

    神保静夫, 小林徹也, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩

    第130回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川  

    researchmap

  • 骨粗鬆症に対するテリパラチド製剤終了後の逐次療法:ラロキシフェンによる骨密度変化

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩, 宮野憲仁

    第130回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川  

    researchmap

  • 中高齢者における体幹筋力と矢状面脊柱骨盤形態との関連

    千葉恒, 杉澤裕之, 菅原敏暢, 矢倉幸久, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 今井 充, 熱田裕司, 伊藤 浩

    第130回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川  

    researchmap

  • 中高齢における女性椎体骨折とサルコペニアについてのコホート研究

    妹尾一誠, 小林徹也, 神保静夫, 清水睦也, 伊藤 浩

    第130回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川  

    researchmap

  • モバイルデバイスを使用下脊柱側弯症発見装置(iScolioroller)の開発

    今井充, 熱田裕司, 小林徹也, 神保静夫, 青野貴吉, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第62回日本学校保健学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山  

    researchmap

  • Revision THAにおける高度骨欠損対処法

    伊藤 浩

    第42回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • 同種ヒト軟骨細胞はナチュラルキラー細胞を活性化させる

    阿部里見, 能地 仁, 伊藤 浩

    第30回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山市  

    researchmap

  • (講演)特発性大腿骨頭壊死症と関節リウマチ股関節病変に対する外科的治療

    伊藤 浩

    第52回東海地区整形外科教育研修会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • Total Knee Arthroplasty Improve Disease Ativity score of Rheumatoid Arthritis. 国際会議

    Abe S., Nochi H., Ruike T., Sasaki Y., Ito H.

    ISTA2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月 - 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Vienna,Aistria  

    researchmap

  • Well-Balanced Posterior-Stabilized Total Knee Arthroplasty Restores Constitutional Coronal Alignment in both Extension and Flexion. 国際会議

    Nochi H., Abe S., Ruike T., Sasaki Y., Ito H.

    SICOT 2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Guangzhou,Chaina  

    researchmap

  • Degenerative Changes of Coronal Alignment in Extension and Flexion of the Lower Extremity. 国際会議

    Nochi H., Abe S., Ruike T., Sasaki Y., Ito H.

    SICOT 2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Guangzhou,Chaina  

    researchmap

  • 中高齢者椎体骨折が体幹機能に及ぼす影響

    千葉恒, 杉澤裕之, 菅原敏暢, 矢倉幸久, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 今井充, 熱田裕司, 伊藤 浩

    第17回日本骨粗鬆症学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

    researchmap

  • 前十字靱帯再建術後早期の屈曲角と骨孔拡大の関係

    阿部里見, 能地 仁, 岡安浩宜, 佐々木祐介, 類家拓也, 伊藤 浩

    第64回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • 当院における上顆軸撮影法の精度についての検討

    能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第64回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • (講演)股関節骨切り術の適応と成績

    伊藤 浩

    第36回御茶ノ水整形外科卒後研修セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術後の電解質の推移

    岡安浩宜, 阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第129回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • T2マッピングを用いた高位脛骨骨切り術後の軟骨評価

    阿部里見, 能地 仁, 岡安浩宜, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第129回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • Adult Spinal Deformity: Clinical and Radiological Analysis using Community-based Cohort. 国際会議

    Kobayashi T., Chiba H., Aono K., Jimbo S., Senoo I., Atsuta Y., Ito H., Sugisawa, Sugawara T., Habaguchi T.

    International Society for the Study of the Lumbar Spine(ISSLS) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Francisco  

    researchmap

  • Limitation of the High Tibial Osteotomy(HTO) and indication of the Double Osteotomy. 国際会議

    Abe S., Nochi H., Ruike T., Sasaki Y., Ito H.

    ISAKOS 2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Lyon, France  

    researchmap

  • (講演)臼蓋形成不全股に対する治療戦略

    伊藤 浩

    第20回ひむか骨関節・脊椎脊髄疾患セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:宮崎市  

    researchmap

  • ACL再建における骨孔作成に対するACUFEX PINPOINT Anatomic ACL Guide Systemの有用性についての検討

    佐々木祐介, 能地 仁, 類家拓也, 阿部里見, 伊藤 浩

    第7回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 成人脊柱変形と下肢関節可動域に関するコホート研究

    清水睦也, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第88回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 人工股関節再置換術における骨盤側骨欠損の対処方法

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    第88回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • iPod touchと3Dプリンタを用いたintelligent型脊柱側弯症発見装置の開発

    今井 充, 熱田裕司, 小林徹也, 神保静夫, 青野貴吉, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第88回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 寛骨臼回転骨切り術後の後柱骨折発生に影響を与える因子の検討

    佐藤達也, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第88回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Human Allogeneic Articular Chondrocytes Activated Natural Killer Cells 国際会議

    Abe S., Nochi H., Ito H.

    12th International Cartilage Repair Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Cicago  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術前後のRA活動性とQOLの変化

    阿部里見, 能地 仁, 伊藤 浩

    第40回北海道リウマチ研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨切り術」

    伊藤 浩

    第13回山形整形外科研究会、山形股関節セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:山形市  

    researchmap

  • (講演)「大腿骨近位部骨折を含む股関節手術におけるVTE予防対策」

    伊藤 浩

    第131回北海道整形外科外傷研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • PS型TKAにおけるPosterior condyle offsetの変化が術後1年の屈曲角と屈曲バランスに与える影響の検討

    類家拓也, 能地 仁, 阿部里見, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第45回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 寛骨臼回転骨切り術後骨折の発生要因

    佐藤達也, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第45回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • ギャップテクニックにおける大腿骨コンポーネントの回旋はpatella tiltとshiftに影響を与えない

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 伊藤 浩

    第45回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • LPS-Fles dixedの術中定量的屈曲ギャップ長、サーフェイス厚、Posterior condyle offset変化が術後屈曲角に与える影響の検討

    能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第45回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • Zimmer社製PersonalとNexGenの脛骨コンポーネント回旋設置の検討

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 伊藤 浩

    第45回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨切り術」

    伊藤 浩

    第13回広島Bone & Joint セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 脊柱圧迫骨折と体幹機能の関係性の検討

    千葉恒, 杉澤裕之, 菅原敏暢, 矢倉幸久, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 今井 充, 熱田裕司, 伊藤 浩

    第128回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 北海道道東道北における脊柱側弯症検診の現状と展望

    妹尾一誠, 小林徹也, 神保静夫, 伊藤 浩

    第128回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • (講演)「新規人工股関節(AMU001)の医師主導型臨床治験」

    伊藤 浩

    大正富山メディカルシンポジウム in 美唄 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:美唄市  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する手術的治療の考え方」

    伊藤 浩

    第23回藤が丘整形外科研修会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 臼蓋形成不全股に対するソルター骨盤骨切り術の短期成績

    佐藤達也, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第25回日本小児整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:浦安市  

    researchmap

  • 成長期に手術地用を行わなかった脚長不等の3例

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 佐々木祐介, 三浦 優, 伊藤 浩

    第25回日本小児整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:浦安市  

    researchmap

  • Use of the Eight-Plate for Angular Correction of Knee Deformity caused by Spondylmetaphyseal Dyplasia,

    Abe S., Nochi H., Ruike T., Sasaki Y., Miura Y., Ito H.

    第25回日本小児整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:浦安市  

    researchmap

  • セメントスペーサーを人工足根骨として使用した足根骨骨髄炎の2例

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第39回日本足の外科学会・学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宮崎  

    researchmap

  • 腰仙椎硬膜内軟骨肉腫の1例

    妹尾一誠, 小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 丹代 晋, 伊藤 浩

    第52回北海道脊椎脊髄疾患研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症」

    伊藤 浩

    北斗関節センター学術フォーラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:帯広市  

    researchmap

  • THA術後脱臼と術中可動域の関係

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第41 回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月 - 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 股関節手術後VTE発生頻度の検討

    西田恭博, 山中康裕, 谷野弘昌, 佐藤達也, 伊藤 浩

    第41回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月 - 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都  

    researchmap

  • Salter骨盤骨切り術後の短期成績

    佐藤達也, 谷野弘昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第41回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月 - 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 脊柱骨盤矢状面アライメント分類と身体機能因子の関係性の検討〜住民検診女子コホートによる研究〜主題6:ロコモティブシンドロームと成人脊柱変形

    千葉恒, 杉澤裕之, 菅原敏暢, 矢倉幸久, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 今井 充, 熱田裕司, 伊藤 浩

    第48回日本側彎症学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月 - 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • モバイルデバイスを使用下intelligent型脊柱側弯症発見装置(iScolioroller)の開発

    今井 充, 熱田裕司, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 青野貴吉, 伊藤 浩

    第48回日本側彎症学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月 - 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • 増加する高齢者における人工臓器治療の問題点

    伊藤 浩

    第52回人工臓器学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 培養ヒト滑膜細胞はIL-2の反応性を低下させ同種リンパ球の増殖を抑制する

    阿部里見, 能地 仁, 伊藤 浩

    第29回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市  

    researchmap

  • Rotational Alignment of the Femoral Component Did Not Affet Patellofemoral Joint Congruency When a Balanced Gap Technique is Used in Posterior Stabilized Total Knee Arthroplasty 国際会議

    Abe S., Nochi H., Ruike T., Sasaki Y., Ito H.

    第27回国際人工関節技術会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyoto  

    researchmap

  • (講演)「臼蓋形成不全股に対する治療戦略」

    伊藤 浩

    第11回Current Opinion Forum 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 有痛性外脛骨と扁平足および後脛骨筋腱機能不全(PTTD)の関係

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第63回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • PT modifier of SRS-Schwab adult spinal deformity classification and mode of pelvic compensation

    Kobayashi T., Jimbo S., Senoo I., Atsuta Y., Ito H.

    Scoliosis Research Society(SRS) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Anchorage, Alaska  

    researchmap

  • 膝に薄筋腱と半腱様筋腱による2重弾発を生じたハムストリング近位付着部剥離損傷の放置例

    類家拓也, 能地 仁, 阿部里見, 小林浩, 伊藤 浩

    第6回JOSKAS 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島  

    researchmap

  • 膝前十字靱帯再建術における再建靱帯径が膝安定性に与える影響についての評価〜ブタ屍体膝に対するバイオメカニクス研究〜

    佐々木祐介, 能地 仁, 伊藤 浩, Freddie Fu

    第6回JOSKAS 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島  

    researchmap

  • 関節包外切除術の補助療法として行った関節内温水灌流法

    丹代 晋, 柴田宏明, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第47回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • (講演)「骨粗鬆症を伴う骨折について」

    伊藤 浩

    旭川市民フォーラム「骨と健康をみんなで考えよう」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 手術治療を行った化膿性脊椎炎13例の検討

    神保静夫, 小林徹也, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第127回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川  

    researchmap

  • 脊柱骨盤矢状面アライメント分類と身体機能因子の関係性の検討

    千葉恒, 杉澤裕之, 菅原敏暢, 小林徹也, 神保静夫, 妹尾一誠, 今井 充, 熱田裕司, 伊藤 浩

    第127回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川  

    researchmap

  • 基盤に凝固系異常がないのにもかかわらず、胸椎硬膜下血腫を生じた1例

    妹尾一誠, 神保静夫, 小林徹也, 伊藤 浩

    第127回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川  

    researchmap

  • 股関節周囲軟部組織テンションの計測

    谷野弘昌, 比嘉昌, 伊藤浩, Scott Banks

    第46回北海道股関節研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 成人脊柱変形における体幹機能の特徴:住民検診女性コホートによる研究

    千葉恒, 小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩, 松野丈夫, 杉澤裕之, 菅原敏暢

    第87回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Effect of fixation angle and graft tension in double-bumdle (DB) anterior cruciate ligament(ACL) reconstruction

    Sasaki Y., Ito H., Patrick Smolinski, Freddie H Fu

    第87回日本整形外科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • New concept ot intramedullary stem use in total knee arthroplasty(TKA)

    Abe S., Nochi H., Ruike T., Kobayashi H., Ito H.

    第87回日本整形外科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Effect of graft size and insertion site area in anterior cruciate ligament(ACL) reconstruction:A porcine study

    Sasaki Y., Ito H., Patrick Smolinski, Freddie H Fu

    第87回日本整形外科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 一般住民コホートを用いた成人脊柱変形のX線学的・臨床的解析

    小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第87回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術の術中安定性テストと術後脱臼の関係

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤浩

    第87回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • ラージソケットを用いた人工股関節再置換術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    第87回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨盤骨切り術」

    伊藤 浩

    弘前整形外科桜セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:弘前市  

    researchmap

  • (講演)「臼蓋形成不全股に対する治療戦略」

    伊藤 浩

    第122回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会「若手医師のためのモーニングセミナー2」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡山市  

    researchmap

  • (講演)「新規人工股関節(AMU001)の医師主導型臨床試験」

    伊藤 浩

    第140回苫小牧整形外科集談会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:苫小牧市  

    researchmap

  • (講演)「股関節手術におけるVTE予防対策」

    伊藤 浩

    三木会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • Intraoperative Stability Test of Total Hip Arthroplasty 国際会議

    Tanino, H., Sato, T., Nishida, Y., Ito, H.

    第60回米国整形外科基礎額会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:New Orleans  

    researchmap

  • Proximal Sleeve Deformation of Modular Femoral Stem 国際会議

    Tanino, H., Sato, T., Nishida, Y., Ito, H.

    第60回米国整形外科研究会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:New Orleans  

    researchmap

  • (講演)「新規人工関節(AMU001)の医師主導型臨床試験」

    伊藤 浩

    函館臨床整形外科医会講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:函館市  

    researchmap

  • 当科における肘離断性骨軟骨炎の治療

    入江徹, 三好直樹, 研谷 智, 奥山峰志, 伊藤 浩, 鳥井智太郎, 後山恒範

    第26回日本肘関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月 - 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 当科における肘離断性骨軟骨炎の治療成績

    入江徹, 三好直樹, 研谷 智, 奥山峰志, 伊藤 浩, 後山恒範

    第26回日本肘関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月 - 2014年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Clinical and functional characteristics of patients with common adult spinal deformity in a community-based cohort. 国際会議

    Chiba H., Kobayashi T., Atsuta Y., Ito H., Sugisawa H., Sugawara T.

    Association of Academic Physiatrists 2014 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月 - 2014年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Nashville  

    researchmap

  • Modified Gap TechniqueによるTKAの脛骨粗面-大腿骨滑車溝間距離の変化

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 伊藤 浩

    第44回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術の術中安定性テストと術後脱臼の関係

    谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤浩

    第44回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • ラージソケットを用いた臼側再置換術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    第44回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • Rotator cuff deficient arthropathyに対する人工骨頭置換術~解剖学的再建術と非解剖学的再建術の比較

    三好直樹, 入江徹, 研谷 智, 奥山峰志, 伊藤 浩

    第44回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄  

    researchmap

  • Rotator cuff deficient arthropathyに対する人工骨頭置換術〜解剖学的再建術と非解剖学的再建術の比較

    三好直樹, 入江 徹, 研谷 智, 奥山峰志, 伊藤 浩

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 頚椎骨棘における嚥下障害(OAD)の臨床評価と治療成績

    清水睦也, 小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 妹尾一誠, 熱田裕司, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • iPod touchを使用した脊柱側弯症発見装置の開発 第1報

    今井 充, 熱田裕司, 小林徹也, 神保静夫, 青野貴吉, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 成人脊柱変形における体幹機能の特徴〜住民検診女性コホートによる研究〜

    千葉 恒, 杉澤裕之, 菅原敏暢, 小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 妹尾一誠, 熱田裕司, 伊藤 浩

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 人工股関節・人工骨頭置換術後のステム周囲骨折の治療経験

    西田恭博, 谷野弘昌, 佐藤達也, 伊藤 浩

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • TKAクリニカルパスのバリアンスおよびアウトカム評価に与える因子の検討

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 小林 浩, 伊藤 浩

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 関節包外切除術の補助療法として行った関節内温水潅流法

    丹代 晋, 柴田宏明, 伊藤 浩

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 脛骨内側側副人体付着部異所性骨化の1例

    小林 浩, 能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 二田水千里, 伊藤 浩

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 豆状—三角骨間関節障害に対して豆状骨切除術を行った4例

    入江 徹, 研谷 智, 三好直樹, 奥山峰志, 伊藤 浩, 平山隆三

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 関節傾斜角からみたHigh tibial osteotomy(HTO)の限界とDouble Osteotomyの適応の検討

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 小林 浩, 伊藤 浩

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 腰部脊柱管狭窄症におけるMRI画像と脊髄造影像の乖離について〜特に肥満度に着目して〜

    青野貴吉, 小林徹也, 熱田裕司, 神保静夫, 妹尾一誠, 伊藤 浩

    第126回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 有痛性外脛骨と扁平足および後脛骨筋腱機能不全(PTTD)の関係

    阿部里見, 能地 仁, 小林 浩, 類家拓也, 伊藤 浩

    第15回北海道下肢と足部疾患研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)「各種股関節手術におけるVTE発生頻度とその予防対策」

    伊藤 浩

    第40回日本股関節学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨盤骨切り術」

    伊藤 浩

    第34回千葉県HIPの会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:千葉市  

    researchmap

  • 培養ヒト半月由来線維軟骨細胞はIL-2の反応性を低下させてリンパ球増殖試験を抑制する

    阿部里見, 能地 仁, 伊藤 浩

    第28回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉市  

    researchmap

  • 食物由来AGEsがマウス関節軟骨変性に与える影響

    類家拓也, 能地 仁, 阿部里見, 小林 浩, 伊藤 浩

    第28回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉市  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨切り術の適応と限界」

    伊藤 浩

    第56回道北渓和会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • (講演)「人工股関節(AMU001)の医師主導型臨床試験」

    伊藤 浩

    第19回人工関節基礎研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京都  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨切り術の適応と限界」

    伊藤 浩

    第7回金沢サンセットセミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • (講演)「新規人工股関節(AMU001)の医師主導臨床試験」

    伊藤 浩

    札幌整形外科開業医会第328回例会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨切り術」

    伊藤 浩

    第9回佐賀関節外科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:佐賀市  

    researchmap

  • (講演)「新規人工関節(AMU001)の臨床治験」

    伊藤 浩

    第16回骨関節代謝外科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:津市  

    researchmap

  • 我々はSurgical Site Infection(SSI)を減らすことができたか?

    阿部里見, 能地 仁, 二田水千里, 小林 浩, 類家拓也, 伊藤 浩, 渡 智久

    第125回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 股関節における軟部組織の関節安定性に対する貢献度の評価

    佐藤達也, 谷野弘昌, 比嘉 昌, 西田恭博, 伊藤 浩

    第125回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 寛骨臼の巨大骨融解に対するセメント非使用大径カップと同種骨を用いた人工股関節再置換術の一例

    西田恭博, 谷野弘昌, 佐藤達也, 伊藤 浩

    第125回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術における持続大腿神経ブロックと単回大腿神経ブロックの比較検討

    小林 浩, 能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 伊藤 浩

    第125回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 人工膝関節置換術における持続大腿神経ブロックと単回大腿神経ブロックの比較検討

    小林 浩, 能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 伊藤 浩

    第125回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)「骨粗鬆症に伴う骨折について」

    伊藤 浩

    旭川市民フォーラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • モジュラーステムのスリープ変形

    谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第86回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • ラージソケットを用いた臼蓋再置換術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    第86回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • Could we prevent surgical site infection(SSI)?

    Abe A., Nochi H., Ruike T., Kobayashi H., Ito H.

    第86回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 腰椎固定術後平均16年で隣接椎間変化と脊柱骨盤パラメータの関係

    小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 妹尾一誠, 清水睦也, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第86回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 股関節手術におけるVTE発生率の検討

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    第86回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 当科における肘離断性骨軟骨炎の治療成績

    入江 徹, 研谷 智, 三好直樹, 奥山峰志, 伊藤 浩

    第86回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 腰下肢痛を呈した非脊椎疾患患者におけるred flagサインの検討

    佐藤剛, 小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 熱田裕司, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第86回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • Chiari骨盤骨切り術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    第86回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 骨盤形態を含む脊柱矢状面評価と立位歩行時アライメント変化

    小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 熱田裕司, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第86回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 手術関連因子と術中可動域の関係

    谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第86回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • Modified gap techniqueで施行したPS型TKA術後膝関節屈伸軸の検討

    能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 小林 浩, 伊藤 浩

    第86回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島市  

    researchmap

  • (講演)「亜脱臼性股関節症に対する各種骨切り術の適応と成績」

    伊藤 浩

    第4回名古屋股関節セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • (講演)「ロコモーティブシンドロームについて」

    伊藤 浩

    深川医療連携懇話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:深川市  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨切り術」

    伊藤 浩

    第57回秋田県整形外科医会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:秋田市  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨切り術」

    伊藤 浩

    第6回筍友会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • Osteoconductivity of Appropriate Spatial Design and Thermal Treatment in Animal Experiments 国際会議

    Nishida Y., Tanino H., Kimura M., Ito H.

    American Academy of Orthopaedic Surgeons, 80th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Chicago  

    researchmap

  • Long-term results of conventional varus half-wedge osteotomy for osteonecrosis of the femoral head 国際会議

    Ito H., Tanino H., Yamanaka Y., Nakamura T., Sato T., Nishida Y., Matsuno T.

    American Academy of Orthopaedic Surgeons, 80th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Chicago  

    researchmap

  • Intermediate to long-term results of periacetabular osteotomy in patients younger and older than forty years of age 国際会議

    Ito H., Tanno H., Yamanaka Y., Nakamura T., Sato T., Nishida Y., Matsuno T.

    American Academy of Orthopaedic Surgeons, 80th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Chicago  

    researchmap

  • The Chiari pelvic osteotomy for patients with dysplastic hips and poor joint congruency 国際会議

    Iro H., Tanino H., Yamanaka Y., Nakamura T., Sato T., Nishida Y., Matsuno T.

    American Academy of Orthopaedic Surgeons, 80th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Chicago  

    researchmap

  • (講演)「新しいポーラス表面加工を持った人工股関節(AMU001)の臨床治験」

    伊藤 浩

    第33回バイオトライボロジシンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京都  

    researchmap

  • (講演)「ハイブリッド型4U THA」

    伊藤 浩

    第8回超長期耐用をめざしたインプラントと骨との固着を語る研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • 膠原病膝に対して施行したPS-TKAの術中軟部組織剛の特徴と術後早期の屈曲位冠状面アライメント

    能地 仁, 阿部里見, 類家拓也, 小林 浩, 伊藤 浩

    第43回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 膝関節屈曲位冠状面アライメント評価を目的とした改良上顆軸撮影法の試み

    小林 浩, 能地 仁, 類家拓也, 阿部里見, 伊藤 浩

    第43回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • TKA周囲骨折の予測をめざした膝関節周囲骨密度測定ー大腿骨近位の骨密度が、同側の膝関節周囲の局所骨密度の指標となりうるかー

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 小林 浩, 伊藤 浩, 柏葉綾子

    第43回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 高齢者は人工股関節術後の脚長変化を許容できるか?

    佐藤達也, 谷野弘昌, 山中康裕, 西田恭博, 伊藤 浩

    第43回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 股関節周囲の軟部組織テンション計測

    谷野弘昌, 比嘉昌, 山中康裕, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第43回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 人工股関節・再置換術手術後VTE予防における抗凝固療法の効果の検討

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    第43回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • Modified gap techniqueによる大腿骨コンポーネントの回旋アライメントがPS-TKAの術後屈曲角に与える影響

    類家拓也, 能地 仁, 阿部里見, 小林 浩, 佐々木祐介, 伊藤 浩

    第43回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 日本人に適合した人工関節の開発を目指して(CTを用いた肩関節周囲のサイズ計測)

    三好直樹, 末永直樹, 大泉尚美, 谷口昇, 伊藤 浩

    第43回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • (講演)「変形性股関節症に対する骨盤骨切り術」

    伊藤 浩

    第48回獨整会公開学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京都  

    researchmap

  • (講演) 「変形性股関節症に対する骨切り術」

    伊藤 浩

    The 11th Yokohama Bone & Joint Seminar 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • (講演)「新規人工股関節(AMU001)の臨床治療」

    伊藤 浩

    西新宿整形外科研究会ウィンターセミナー2013 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京都  

    researchmap

  • Immune Modulatory Function of Human Meniscal Fibrochondrocytes 国際会議

    Abe S., Nochi H., Ruike T., Ito H.

    Orthopaedic Research Society, 59th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Antonio  

    researchmap

  • Decrease in articular cartilage thickness of a loaded hip joint before and after excision of the labrum 国際会議

    Ito H., Tanino H., Yamanaka Y., Nakamura T., Sato T., Nishida Y., Higa M.

    Orthopaedic Research Society, 59th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Antonio  

    researchmap

  • The Relationships between Rotational Alignment of the Femoral Component to the Flexion Gap Balance and to the Tibial Mechanical Axis When a Balanced Gap Technique is Used in Posterior-Stabilized Total Knee Arthroplasties 国際会議

    Nochi H., Abe S., Ruike T., Kobayashi H., Sasaki Y., Ito H.

    Orthopaedic Research Society, 59th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Antonio  

    researchmap

  • 間歇性跛行を主訴とし診断まで3年を要した大動脈炎症群の1例

    神保静夫, 小林徹也, 熱田裕司, 伊藤 浩

    第124回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 人工股関節置換術後脚長変化が隣接関節に及ぼす影響は年齢により異なるか?

    佐藤達也, 谷野弘昌, 山中康裕, 西田恭博, 伊藤 浩

    第124回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 胸椎疾患における診断のピットフォール

    光武遼, 熱田裕司, 小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 伊藤 浩

    第124回北海道整形外科災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)「特発性大腿骨頭壊死症と関節リウマチ股関節病変に対する外科的治療」

    伊藤 浩

    第13回新さっぽろリウマチ膠原病懇話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)「亜脱臼性股関節症の治療戦略」

    伊藤 浩

    SAPPORO ORTHOPAEDIC SEMINER 2012 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)「亜脱臼性股関節症の治療戦略」

    伊藤 浩

    南空知整形外科医会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岩見沢市  

    researchmap

  • 人工関節再置換術 原因と成否のポイント<パート2. 股THA>ラージソケットを用いた臼蓋再置換術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    第40回日本関節病学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市  

    researchmap

  • 人工関節再置換術 原因と成否のポイント<パート1. 股関節 骨盤/大腿骨>寛骨臼回転骨切り術とChiari骨盤骨切り術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    第40回日本関節病学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市  

    researchmap

  • (講演)「寝たきりを防げ! ロコモ健康生活術」

    伊藤 浩

    とかち健康フェア市民公開講座 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:帯広市  

    researchmap

  • 発育性臼蓋形成不全股における動的不安定性の評価

    佐藤達也, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 西田恭博, 伊藤 浩, 松野丈夫, Scott A. Banks

    第27回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 同種ヒト培養軟骨細胞は活性化CD4+T細胞のIL-2 受容体α鎖(CD25)の発現を抑制することで活性化T細胞の増殖を抑制する

    阿部里見, 能地 仁, 類家拓也, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第27回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • (講演)「亜脱臼性股関節症の治療戦略」

    伊藤 浩

    第64回京都運動器疾患フォーラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • The Clinical Epicondylar Axis is Perpendicular to the Tibial Mechanical Axis in Case When a Balanced Gap Technique is Used in a Posterior-Stabilized Total Knee Arthroplasty. 国際会議

    Nochi H., Abe S., Ruike T., Kobayashi h, Ito H.

    25th International Society for Technology in Arthroplasty in Sydney 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sydney  

    researchmap

  • Relationship among Rotation Alignment of Femoral Component, Flexion Gap Balance and Tibial Mechanical Axis When a Balanced Gap Technique is used in Posterior-Stabilized Total Knee Arthroplasties. 国際会議

    Nochi H., Abe S., Ruike T., Kobayashi h, Ito H.

    20th Annual meeting of EORS in Amsterdam 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Amsterdam  

    researchmap

  • The Correlation Between Bone Mineral Density (BMD) Around a Knee Joint and BMD at the Proximal Femur by Dual-Energy X-ray Absorptiometry (DEXA) 国際会議

    Abe S., Nochi H., Kobayashi H., Ito H.

    第15回日仏整形外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京都  

    researchmap

  • (講演)「亜脱性股関節症の治療成績」

    伊藤 浩

    上川北部整形外科懇話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:名寄市  

    researchmap

  • (講演)「股関節機能不全患者に対する新規人工股関節(AMU001)の有効性および安全性の検討」

    伊藤 浩

    第76回旭川医科大学フォーラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • (講演)「大腿骨近位部骨折」

    伊藤 浩

    あけぼの会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • (講演)「関節リウマチ・人工股関節置換術」

    伊藤 浩

    第31回北海道メディカルミュージアム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • Gap techniqueで施行したPS型TKAの術後脛骨機能軸はCEAと直行する

    小林 浩, 能地 仁, 阿部里見, 村田宗平, 伊藤 浩

    第123回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 臼不全患者の股関節不安定性の評価

    佐藤達也, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 西田恭博, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第123回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 当科骨盤骨切患者におけるacetabular retroversionの検討

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 佐藤達也, 西田恭博, 松野丈夫

    第123回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • Correlation between bone mineral density (BMD) around a knee joint and BMD at the proximal femur by dual-energy X-ray absorpiometry 国際会議

    Abe. S., Nochi H., Kobayashi H., Ito H.

    The 22nd Japanese-Korean Combined Orthopaedic Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日光市  

    researchmap

  • Rotation alignment of femoral component and flexion gap balance in cases when a balanced gap technique is used in a posterior-stabilized total knee arthroplasty 国際会議

    Nochi H., Abe S., Kobayashi H., Ito H.

    22th JKCOS 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nikko  

    researchmap

  • 人工股関節再置換術における創意 ラージソケットによる寛骨臼側再置換術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 西田恭博, 三浪明男, 松野丈夫

    第85回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 手術関連因子と術中可動域の関係

    谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 西田恭博, 伊藤 浩

    第85回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 骨盤形態を含む脊柱矢状面評価と立位歩行時アライメント変化

    小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 熱田裕司, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第85回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 腰下肢痛を呈した非脊椎疾患患者におけるred flagサインの検討

    佐藤 剛, 小林徹也, 青野貴吉, 神保静夫, 熱田裕司, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第85回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 線維輪切除を要した腰椎椎間板ヘルニアの一例

    青野貴吉, 小林徹也, 熱田裕司, 神保静夫, 伊藤 浩

    第49回北海道脊椎脊髄疾患研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • Large cupによる再置換術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 西田恭博, 松野丈夫

    第38回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:鹿児島市  

    researchmap

  • 関節リウマチ(RA)に対するハイブリッド型THAの中期成績

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 三浪明男, 松野丈夫

    第40回リウマチの外科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:別府市  

    researchmap

  • 左腸骨に生じた慢性骨髄炎の1例

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 西田恭博, 松野丈夫

    第2回Advanced Hip Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • NK・NFAT阻害による人工関節周囲骨融解の抑制

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 松野丈夫

    第41回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • セメントレスS-ROM THAの中・長期成績

    高橋大介, 眞島任史, 田辺明彦, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫, 三浪明男

    第41回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 「人工股関節置換術における3D映像の有用性」(シンポジウム)

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 松野丈夫

    第41回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 当科人工股関節術後DVT発生頻度の検討

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 松野丈夫

    第41回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 大腿骨近位部骨折後DVT発生頻度の検討

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 松野丈夫

    第120回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • インプラントの設置位置と術中可動域の関係

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 西田恭博, 山中康裕, 中村聡喜, 松野丈夫

    第120回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • S-ROM THA ライナーの中期成績

    田辺明彦, 眞島任史, 高橋大介, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第120回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 骨接合材料・人工股関節不具合情報の収集および解析

    伊藤 浩, 松野丈夫

    厚生労働科学研究費補助金(医薬品・医療機器レギュラトリーサイエンス総合研究事業)医療機器市販後安全情報の医療機関等への情報伝達手段等に関する研究平成22年度班会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • The calcineurin/NFAT inhibitor cyclosporine-a blocks orthopedic particle-stimulated osteoclastogenesis of human osteoclast precursor cells from THR patients and attenuates murine calvarial osteolysis 国際会議

    Yamanaka Y., Ito H., Matsuno T., Clohisy JC, Abu-Amer Y.

    Orthopaedic Research Society, 57th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Long Beach, USA  

    researchmap

  • ダブルアングルプレートを用いた大腿骨内反骨切り術

    伊藤 浩, 松野丈夫, 高橋大介

    厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業特発性大腿骨頭壊死症調査研究班平成22年度第2回班会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • (講演)「骨粗鬆症」

    伊藤 浩

    平成22年度 北海道薬科大学生涯研修認定制度 病態・薬物治療フォローアップ講座 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症に対する大腿骨内反骨切り術の治療成績と適応

    高橋大介, 眞島任史, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第37回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 「ラージソケットによる臼蓋再建術」(シンポジウム)

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 松野丈夫

    第37回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 反復性脱臼に対するカスタムメードポリエチレンライナーを用いた人工股関節再置換術

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 山中康裕, 中村聡喜, 松野丈夫

    第37回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • スキーインストラクターに生じた股関節後方反復性脱臼の1例

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 平山光久, 松野丈夫

    第37回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • S-ROM THAにおけるライナーの中期成績

    田辺明彦, 眞島任史, 高橋大介, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第37回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • (講演)「特発性大腿骨頭壊死症に対する整形外科的治療」

    伊藤 浩

    膠原病友の会講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • (ビデオ講演)「キアリ骨盤骨切り術」

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 松野丈夫

    第119回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 「Chiari骨盤骨切り術」(シンポジウム)

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 三浪明男, 松野丈夫

    第83回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Cemented Calcar Replacement Femoral Component in Revision Hybrid Total Hip Arthroplasty 国際会議

    Ito H., Matsuno T., Tanino H., Yamanaka Y., Nakamura T., Sato T., Minami A.

    American Academy of Orthopaedic Surgeons, 77th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:New Orleans, USA  

    researchmap

  • A prospective multi-institutional study about the etiology of hip osteoarthritis in Japan -The involvement of acetabular dysplasia 国際会議

    Jingushi S., Sofue M., Hirota Y., Itoman M., Matsumoto T., Hamada Y., Shindo H., Takatori Y., Yamada H., Yasunaga Y., Ito H., Mori S.

    Orthopaedic Research Society, 56th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:New Orleans, USA  

    researchmap

  • Three-dimensional computed tomography analysis of non-osteoarthritic adult acetabular dysplasia 国際会議

    Ito H., Matsuno T., Tanino H., Yamanaka Y., Sato T., Minami A.

    Orthopaedic Research Society, 56th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:New Orleans, USA  

    researchmap

  • Intraoperative soft-tissue tension measurements during total hip arthroplasty 国際会議

    Tanino H., Higa M., Ito H., Sato T., Matsuno T., Banks SA

    Orthopaedic Research Society, 56th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:New Orleans, USA  

    researchmap

  • Elite plus THAの中期成績

    中野宏明, 眞島任史, 高橋大介, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫, 三浪明男

    第40回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • (パネルディスカッション)「Large Socketによる再置換術後の適応ポイント」

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 松野丈夫

    第40回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • NFAt阻害による人工関節周囲骨融解、破骨細胞分化抑制

    山中康裕, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 松野丈夫

    第118回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • Elite plus THAの中期成績

    中野宏明, 眞島任史, 高橋大介, 井上正弘, 三浪明男, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第118回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 輪帯(zona orbicularis)の股関節distraction forceに対する安定性への貢献度

    伊藤 浩, 松野丈夫, Song Y., Lindsey DP, Safran MR, Giori NJ

    第118回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • セメントレスS-ROM THAの中期成績

    高橋大介, 三浪明男, 眞島任史, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第118回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 骨接合材料・人工股関節不具合情報の収集および解析

    伊藤 浩, 松野丈夫

    厚生労働科学研究費補助金(医薬品・医療機器レギュラトリーサイエンス総合研究事業)医療機器市販後安全情報の医療機関等への情報伝達手段等に関する研究平成21年度班会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • (パネルディスカッション)「後方進入法によるMIS-THAの検討」

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 佐藤達也, 松野丈夫

    第37回日本関節病学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • (パネルディスカッション)「大径セメントレスソケットを用いる臼蓋再建術」

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 佐藤達也, 松野丈夫

    第37回日本関節病学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 輪帯(zona orbicularis)の股関節distraction forceに対する安定性への貢献度

    伊藤 浩, 松野丈夫, Song Y., Lindsey DP, Safran MR, Giori NJ

    第24回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 生体内における金属骨頭表面粗さの悪化とそのポリエチレン摩耗に及ぼす影響

    伊藤 浩, 松野丈夫, Maloney CM, Crowninshield RD, Clohisy JC, McDonald DJ, Maloney WJ

    第24回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • (主題)「全身性エリテマトーデス(SLE)に対する人工骨頭および人工股関節置換術」

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 佐藤達也, 松野丈夫

    第36回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • (エビデンスセミナー)「Revisionにおける修復法(寛骨臼側)」

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 中村聡喜, 佐藤達也, 松野丈夫

    第36回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 他施設前向き疫学調査による、本邦の変形性股関節症における臼蓋形成不全の頻度と程度

    神宮司誠也, 山田治基, 安永裕司, 伊藤 浩, 森 諭史, 大湾一郎, 藤井玄二, 大橋弘嗣

    第36回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • セメントレスS-ROM THAの中期成績

    高橋大介, 眞島任史, 井上正弘, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第36回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • モジュラー型人工股関節の問題点

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 山中康裕, 中村聡喜, 佐藤達也, 松野丈夫

    第36回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 当院における人工関節置換術・人工骨頭挿入術後感染例の検討

    佐藤達也, 山中康裕, 中村聡喜, 谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第36回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 当科骨盤骨切り術におけるDVTの発生頻度

    山中康裕, 佐藤達也, 中村聡喜, 谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第36回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • Asymmetric bony geometry at the antero-lateral and postero-lateral femoral head-neck junctions 国際会議

    Song Y., Giori NJ, Ito H., Safran MR

    International Society of Technology in Arthroplasty, 22nd Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hawaii, USA  

    researchmap

  • In Vivo Femoral Head Damage and its Effect on Polyethylene Wear 国際会議

    Ito H., Maloney CM, Crowninshield RD, Clohisy JC, McDonald DJ, Maloney WJ

    International Society of Technology in Arthroplasty, 22nd Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hawaii, USA  

    researchmap

  • Asymmetric bony geometry at the antero-lateral and postero-lateral femoral head-neck junctions 国際会議

    Song Y., Giori NJ, Ito H., Safran MR

    International Society of Technology in Arthroplasty, 22nd Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hawaii, USA  

    researchmap

  • Incidence of deep venous thrombosis after pelvic osteotomy 国際会議

    Yamanaka Y., Tanino H., Sato T., Ito H., Matsuno T.

    International Society of Technology in Arthroplasty, 22nd Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hawaii, USA  

    researchmap

  • Intraoperative soft-tissue tension measurements of total hip arthroplasty 国際会議

    Tanino H., Higa M., Ito H., Sato T., Matsuno T., Banks SA

    International Society of Technology in Arthroplasty, 22nd Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Hawaii, USA  

    researchmap

  • 術後抗凝固剤非使用での当科股関節疾患のDVT発生頻度の検討

    山中康裕, 佐藤達也, 中村聡喜, 谷野弘昌, 平山光久, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第58回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:小樽市  

    researchmap

  • 人工股関節モジュラー部品の問題点

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 山中康裕, 中村聡喜, 佐藤達也, 松野丈夫

    第58回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:小樽市  

    researchmap

  • 当院における人工関節置換術・人工骨頭挿入術後感染例の検討

    佐藤達也, 山中康裕, 中村聡喜, 谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第58回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:小樽市  

    researchmap

  • (講演)「小児股関節疾患の治療」

    伊藤 浩

    オホーツク整形外科懇話会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:北見市  

    researchmap

  • 全身性エリテマトーデス(SLE)に対する人工骨頭および人工股関節置換術

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 中村聡喜, 松野丈夫

    第117回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:小樽市  

    researchmap

  • 臼蓋形成不全の成人男性に生じた股関節反復性脱臼の1例

    山中康裕, 佐藤達也, 中村聡喜, 谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第117回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:小樽市  

    researchmap

  • モジュラー型人工股関節における問題点

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 山中康裕, 佐藤達也, 中村聡喜, 松野丈夫

    第117回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:小樽市  

    researchmap

  • 「ラージソケットを用いた臼蓋再建術」(シンポジウム)

    伊藤 浩, 松野丈夫, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 三浪明男

    第82回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 全身性エリテマトーデス(SLE)に対する人工骨頭および人工股関節置換術

    伊藤 浩, 松野丈夫, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也

    第34回北海道リウマチ研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • In Vivo Femoral Head Damage and its Effect on Polyethylene Wear 国際会議

    Ito H., Maloney CM, Crowninshield RD, Clohisy JC, McDonald DJ, Maloney WJ

    American Academy of Orthopaedic Surgeons, 76th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月 - 2009年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Las Vegas, USA  

    researchmap

  • Sensor-instrumented modular head for measuring soft-tissue tension during total hip arthroplasty 国際会議

    Tanino H., Higa M., Ito H., Kakunai S., Matsuno T., Banks SA

    Orthopaedic Research Society, 55th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Las Vegas, USA  

    researchmap

  • Goal of bony resection in femoro-acetabular impingement: a 3d ct anatomic study 国際会議

    Song Y., Giori NJ, Ito H., Safran MR

    Orthopaedic Research Society, 55th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Las Vegas, USA  

    researchmap

  • Articular cartilage friction increases in hip joints after partial and total removal of the acetabular labrum 国際会議

    Song Y., Safran MR, Ito H., Carter DR, Giori NJ

    Orthopaedic Research Society, 55th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Las Vegas, USA  

    researchmap

  • JNK inhibitor, SP600125 blocks PMMA particle-induced osteolysis in human osteoclast precursor cells and mice calvaria model 国際会議

    Yamanaka Y., Clohisy J., Ito H., Matsuno T., Abu-Amer Y.

    Orthopaedic Research Society, 55th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Las Vegas, USA  

    researchmap

  • The proximal hip joint capsule and the zona orbicularis contribute to hip joint stability in distraction 国際会議

    Ito H., Song Y., Lindsey DP, Safran MR, Giori NJ

    Orthopaedic Research Society, 55th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Las Vegas, USA  

    researchmap

  • In Vivo Femoral Head Damage and its Effect on Polyethylene Wear 国際会議

    Ito H., Maloney CM, Crowninshield RD, Clohisy JC, McDonald DJ, Maloney WJ

    Orthopaedic Research Society, 55th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Las Vegas, USA  

    researchmap

  • Intraoperative soft-tissue tension measurements during total hip arthroplasty 国際会議

    Higa M., Tanino H., Ito H., Matsuno T., Sato T., Banks SA

    Orthopaedic Research Society, 55th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Las Vegas, USA  

    researchmap

  • The influence of cup anteversion on total hip arthroplasty dislocation mechanisms 国際会議

    Higa M., Tanino H., Kakunai S., Kaneda Y., Banks SA

    Orthopaedic Research Society, 55th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Las Vegas, USA  

    researchmap

  • (講演)「ミニレクチャー:THAの術前計画」

    伊藤 浩, 松野丈夫

    第39回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 全身性エリテマトーデス(SLE)に対する人工骨頭および人工股関節置換術

    伊藤 浩, 松野丈夫, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也

    第39回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • (講演)「骨・関節系疾患」

    伊藤 浩

    薬学教育6年制導入に伴う薬剤師学び直しのための教育支援プログラム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 造影CTによる股関節疾患術後のDVT発生頻度の検討

    山中康裕, 佐藤達也, 谷野弘昌, 平山光久, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第35回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • 後方侵入法によるMIS-THAの検討

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 山中康裕, 佐藤達也, 平山光久, 松野丈夫

    第35回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • (シンポジウム)「ラージソケットを用いた臼蓋再置換術」

    伊藤 浩, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也, 松野丈夫

    第35回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • JNK阻害剤による人工関節周囲骨溶解の抑制

    山中康裕, 平山光久, 谷野弘昌, 伊藤 浩, John Clohisy, Yousef Abu-Amer, 松野丈夫

    第23回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • (主題)「Ollierの外側皮切を用いた寛骨臼回転骨切り術」

    伊藤 浩, 松野丈夫, 谷野弘昌, 山中康裕, 佐藤達也

    第57回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 当科股関節疾患におけるDVTの発生頻度

    山中康裕, 佐藤達也, 谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫, 平山光久

    第115回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • S-ROM人工股関節全置換術の術後中期成績

    大水信幸, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 平山光久, 松野丈夫

    第115回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • S-ROM人工股関節全置換術の術後中期成績

    大水信幸, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 平山光久, 松野丈夫

    第81回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (シンポジウム)「THA再置換術のコンセプト 臼蓋再建 Large cup」

    伊藤 浩, 松野丈夫, 平山光久, 谷野弘昌, 山中康裕, 三浪明男

    第81回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • THA後の日常生活動作を満たすネック形状と骨頭径についての研究

    中村聡喜, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 西村生哉, 石田敏真, 松野丈夫

    第22回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:浜松市  

    researchmap

  • Necrotic volume, bone marrow edema and the development of symptoms in patients with osteonecrosis of the femoral head 国際会議

    Ito H., Hirayama T., Tanino H., Yamanaka Y., Matsuno T.

    Orthopaedic research society of Australia / New Zealand, Britain, Canada, Europe, Japan, Korea, Taiwan, USA, 6th Combined Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Honolulu, USA  

    researchmap

  • The sphericity of the metal femoral heads in total hip arthroplasty 国際会議

    Tanino H., Ito H., Banks SA, Yoshikawa M., Kuramoto K., Matsuno T.

    Orthopaedic research society of Australia / New Zealand, Britain, Canada, Europe, Japan, Korea, Taiwan, USA, 6th Combined Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Honolulu, USA  

    researchmap

  • S-ROM人工股関節全置換術の術後中期成績

    大水信幸, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 平山光久, 松野丈夫

    第34回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • S-ROM THAの中期成績と問題点

    大浦久典, 眞島任史, 井上正弘, 沢口直弘, 森 律明, 三浪明男, 松野丈夫, 伊藤 浩, 鈴木孝治

    第80回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • カスタムメードポリエチレンライナーを用いた反復性脱臼の治療

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 平山光久, 山中康裕, 松野丈夫, 蔵本孝一

    第112回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • カスタムメードポリエチレンライナーを用いた反復性脱臼の治療

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 平山光久, 山中康裕, 松野丈夫, 蔵本孝一

    第112回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • S-ROM THAの中期成績(5年~9年10ヵ月)

    大浦久典, 眞島任史, 井上正弘, 沢口直弘, 森 律明, 三浪明男, 松野丈夫, 伊藤 浩, 鈴木孝治

    第33回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)「日本人の股関節骨格形態に適合した人工股関節の開発」

    伊藤 浩

    道北渓和会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 人工股関節のモジュラー部品における問題点

    谷野弘昌, 松野丈夫, 伊藤 浩, 平山光久

    第111回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • THA 4-U systemの開発

    伊藤 浩, 平山光久, 谷野弘昌, 大水信幸, 松野丈夫

    北海道股関節研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • S-ROM THAの中期成績と問題点

    大浦久典, 眞島任史, 井上正弘, 沢口直弘, 森 律明, 三浪明男, 松野丈夫, 伊藤 浩, 鈴木孝治

    北海道股関節研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (シンポジウム)「免疫不全宿主の術後感染対策 免疫不全宿主の術後感染対策 重度糖尿病,悪性腫瘍患者などの手術経験」

    松野丈夫, 伊藤 浩, 平山光久, 丹代 晋, 阿部泰之, 島崎俊司, 京極 元

    第80回日本整形外科学会学術総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • プレコートステムの中期成績

    伊藤 浩, 平山光久, 谷野弘昌, 大水信幸, 松野丈夫, 三浪明男

    第79回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • Acetabular liner design affects clinical dislocation rates after THA 国際会議

    Tanino H., Ito H., Banks SA, Harman MK, Hirayama T., Matsuno T.

    Orthopaedic Research Society, 52nd Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Chicago, USA  

    researchmap

  • The shape of the neck that increases the rom after THA 国際会議

    Nakamura T., Ito H., Tanino H., Ishida T., Nishimura I., Mitamura Y., Matsuno T.

    Orthopaedic Research Society, 52nd Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Chicago, USA  

    researchmap

  • プレコートステムの中期成績

    伊藤 浩, 平山光久, 谷野弘昌, 大水信幸, 松野丈夫, 三浪明男

    第36回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 当科における初回人工股関節全置換術後の深部静脈血栓症の発生率

    平山光久, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 大水信行, 佐藤達也, 渡邊成樹, 松野丈夫

    第110回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • THA後の日常生活動作を満たすネック形状についての研究

    中村聡喜, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 田中雅仁, 松野丈夫, 石田敏真, 西村生哉, 三田村好矩

    第110回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 臨床症状の明らかではなかった近位型深部静脈血栓症の1例

    佐藤達也, 平山光久, 渡邊成樹, 大水信行, 谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第110回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • ポリエチレンライナーデザインとインピンジメント、脱臼の関係

    谷野弘昌, 平山光久, 伊藤 浩, 松野丈夫, メリンダ・ハーマン, アンドリュー・ホッジ, スコット・バンクス

    第110回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • (講演)「日本人の股関節骨格形態に適合した人工股関節の開発」

    伊藤 浩

    北海道整形外科合同研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 遺伝アルゴリズムを応用した人工股関節ステム形状の多目的最適化

    石田敏真, 西村生哉, 三田村好矩, 谷野弘昌, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第32回日本臨床バイオメカニクス学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 人工股関節の可動域を向上させるステムネック形状・強度評価についての研究

    石田敏真, 西村生哉, 八木橋厚太, 三田村好矩, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第20回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:伊勢市  

    researchmap

  • 多目的最適化によるセメントステムデザインの検討

    谷野弘昌, 伊藤 浩, 石田敏真, 西村生哉, 松野丈夫

    第20回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:伊勢市  

    researchmap

  • THA後の可動域をより改善させるネック形状についての研究

    中村聡喜, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 石田敏真, 西村生哉, 松野丈夫

    第20回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:伊勢市  

    researchmap

  • (講演)「股関節の痛み(股関節疾患)について」

    伊藤 浩

    富良野医師会ほか学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:富良野市  

    researchmap

  • Multiobjective optimization of cemented stem design 国際会議

    Tanino H., Ito H., Ishida T., Nishimura I., Matsuno T.

    International Society of Technology in Arthroplasty, 18th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月 - 2005年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Kyoto  

    researchmap

  • Analysis of the stem strength related to neck design 国際会議

    Tanaka M., Ito H., Tanino H., Ishida T., Nishimura I., Mitamura Y., Matsuno T.

    International Society of Technology in Arthroplasty, 18th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月 - 2005年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Kyoto  

    researchmap

  • Study about the impingement part of the neck after THA 国際会議

    Nakamura T., Ito H., Tanino H., Ishida T., Nishimura I., Mitamura Y., Matsuno T.

    International Society of Technology in Arthroplasty, 18th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月 - 2005年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Kyoto  

    researchmap

  • Effects of two canes on center of gravity after THA 国際会議

    Hirayama T., Obara K., Moriizumu S., Sasaki Y., Tanino H., Ito H., Yamamoto S., Matsuno T.

    International Society of Technology in Arthroplasty, 18th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月 - 2005年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Kyoto  

    researchmap

  • (シンポジウム)「後方進入法によるMIS-THAの検討」

    伊藤 浩, 平山光久, 谷野弘昌, 松野丈夫

    第54回東日本整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 人工関節偽関節包内でのRANKL/OPG発現

    平山光久, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 松野丈夫

    第109回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • X線では亜脱であったが、超音波にて臼不全と診断でき、経過観察のみで治癒した1例

    寺西 正, 後藤英司, 松野丈夫, 伊藤 浩, 中村隆二郎

    第109回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • Rotational acetabular osteotomy through an Ollier lateral U transtrochanteric approach 国際会議

    Ito H., Matsuno T., Teranishi T., Hirayama T., Okamoto M., Minami A.

    AMERICAN ACADEMY OF ORTHOPAEDIC SURGEONS, 72nd Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Washington DC, USA  

    researchmap

  • An in vivo model for intraoperative assessment of impingement and dislocation in THA 国際会議

    Tanino H., Banks SA, Ito H., Harman MK, Matsuno T., Hodge WA

    Orthopaedic Research Society, 51st Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Washington DC, USA  

    researchmap

  • Study on the thigh pain after total hip arthroplasty: observation of the flexor reflex by intramedullary pressure in rabbit femur 国際会議

    Nakamura T., Ito H., Atsuta Y., Tanino H., Nishimura I., Shimizu R., Ishida T., Mitamura Y., Matsuno T.

    Orthopaedic Research Society, 51st Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Washington DC, USA  

    researchmap

  • 若年性関節リウマチ(JRA)に対する人工股関節再置換術の経験

    伊藤 浩, 寺西 正, 平山光久, 岡本 巡, 松野丈夫, 三浪明男

    第35回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宜野湾市  

    researchmap

  • THA後の可動域をより改善させる効果的なネック形状についての検討

    中村聡喜, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 松野丈夫, 八木橋厚太, 西村生哉, 石田敏真, 三田村好矩

    第108回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • Harris CDH precoat stemの長期成績

    岡本 巡, 寺西 正, 平山光久, 伊藤 浩, 松野丈夫, 菅原 修, 後藤英司

    第108回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 若年性関節リウマチに対する人工股関節再置換術の経験

    伊藤 浩, 寺西 正, 平山光久, 岡本 巡, 松野丈夫, 三浪明男

    第108回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • 股関節置換術後の早期リハビリにおける2本杖の効果

    平山光久, 小原和宏, 森泉茂広, 佐々木祐介, 岡本 巡, 寺西 正, 伊藤 浩, 松野丈夫, 朝野裕一, 山本澄子

    第108回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • THAにおけるimplantの形状と設置角が可動域に与える影響について

    中村聡喜, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 松野丈夫, 八木橋厚太, 西村生哉, 石田敏真, 三田村好矩

    第108回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川市  

    researchmap

  • PERFECTA IMC stemの応力解析

    八木橋厚太, 西村生哉, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 松野丈夫, 三田村好矩

    第31回日本臨床バイオメカ二クス学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 人工股関節全置換術におけるimplantと可動域の関係についての検討

    中村聡喜, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 八木橋厚太, 西村生哉, 石田敏真, 三田村好矩, 松野丈夫

    第19回日本整形外科学会基礎学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Omniflex modular systemを用いたセメントレスTHAの中期成績

    伊藤 浩, 寺西 正, 平山光久, 岡本 巡, 松野丈夫, 三浪明男

    第31回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎市  

    researchmap

  • 人工股関節置換術後感染の4例

    小野寺伸, 眞島任史, 大浦久典, 伊藤 浩, 松野丈夫, 石部基実

    第31回日本股関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎市  

    researchmap

  • Multicriteria optimization of THA stem design 国際会議

    Ishida T., Nishimura I., Tanino H., Ito H., Matsuno T., Mitamura Y.

    International Society for Technology in Arthroplasty, 17th Annual Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Rome, Italy  

    researchmap

  • Study on the thigh pain after total hip arthroplasty: observation of the flexor reflex by intramedullary pressure in rabbit femur 国際会議

    Nakamura T., Ito H., Atsuta Y., Tanino H., Nishimura I., Shimizu R., Ishida T., Mitamura Y., Matsuno T.

    International Society for Technology in Arthroplasty, 17th Annual Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Rome, Italy  

    researchmap

  • The study of relation between the angle, shape of the implant and range of motion in THA 国際会議

    Yagihashi K., Nishimura I., Ishida T., Ito H., Tanino H., Nakamura T., Matsuno T., Mitamura Y.

    International Society for Technology in Arthroplasty, 17th Annual Symposium 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Rome, Italy  

    researchmap

  • (講演)「日本人に適合する人工股関節インプラントの設計・開発」

    伊藤 浩

    第10回人工関節基礎研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:小田原市  

    researchmap

  • 若年性関節リウマチに対する人工股関節再置換術の経験

    伊藤 浩, 寺西 正, 平山光久, 岡本 巡, 松野丈夫, 三浪明男

    第33回リウマチの外科研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟市  

    researchmap

  • Omniflex modular systemを用いたセメントレスTHAの中期成績

    伊藤 浩, 寺西 正, 平山光久, 岡本 巡, 松野丈夫, 三浪明男

    第107回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 人工股関節におけるインプラントの形状・設置角の関係に関する基礎的研究

    八木橋厚太, 三田村好矩, 西村生哉, 石田敏真, 伊藤 浩, 谷野弘昌, 中村聡喜, 松野丈夫

    MEとバイオサイバネティクス研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 日本人の股関節骨格形態に適合した人工股関節の開発

    伊藤 浩, 松野丈夫, 中村聡喜, 西村生哉, 石田敏真

    第9回日本関節症研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 脱臼性および亜脱臼性股関節症に対するハイブリッド型THAの中期成績

    伊藤 浩, 寺西 正, 岡本 巡, 松野丈夫, 三浪明男

    第77回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 摘出人工関節からみたインプラントの問題点

    原田義忠, 増田武志, 伊藤 浩, 勝呂 徹, 川那辺圭一, 川手健次, 須藤啓広, 斉藤正伸

    第77回日本整形外科学会学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 寛骨臼回転骨切り術など股関節手術におけるポリ-L-乳酸スクリューの使用経験

    伊藤 浩, 松野丈夫, 三浪明男

    骨軟部吸収性材料フォーラム2004 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • Comparison of surgical approaches in Chiari pelvic osteotomy 国際会議

    Ito H., Matsuno T., Teranishi T., Okamoto M., Minami A.

    AMERICAN ACADEMY OF ORTHOPAEDIC SURGEONS, 71st Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Francisco, USA  

    researchmap

  • Mid-term results of precoated femoral component in hybrid total hip arthroplasty 国際会議

    Ito H., Matsuno T., Teranishi T., Okamoto M., Minami A.

    AMERICAN ACADEMY OF ORTHOPAEDIC SURGEONS, 71st Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Francisco, USA  

    researchmap

  • The metal-backed eccentric cup 国際会議

    Nakamura T., Ito H., Shimizu R., Tanino H., Omizu N., Higa M., Nishimura I., Mitamura Y., Matsuno T.

    Orthopaedic Research Society, 50th Annual Meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Francisco, USA  

    researchmap

  • Omniflex modular systemを用いたセメントレスTHAの中期成績

    伊藤 浩, 寺西 正, 岡本 巡, 松野丈夫, 三浪明男

    第34回日本人工関節学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉市  

    researchmap

  • 大腿骨頭すべり症に対する屈曲骨切り術の治療成績

    岡本 巡, 寺西 正, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第106回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 歯科治療が原因と考えられたTHA後遅発性感染の1例

    小林 浩, 寺西 正, 岡本 巡, 伊藤 浩, 松野丈夫

    第106回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の壊死体積と中期予後との関連

    伊藤 浩, 寺西 正, 岡本 巡, 松野丈夫, 三浪明男

    第106回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • THA後の大腿部痛発現機序に関する研究―兎大腿骨骨髄内圧による疼痛反射の観察―

    中村聡喜, 伊藤 浩, 熱田裕司, 谷野弘昌, 松野丈夫, 清水亮太, 三田村好矩

    第106回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • S-ROMセメントレス人工股関節の中期成績

    大浦久典, 小野寺伸, 眞島任史, 山崎修司, 奥泉知郎, 滝 健児, 三浪明男, 伊藤 浩, 松野丈夫, 鈴木孝治

    第106回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 人工股関節置換術後感染の4例

    小野寺伸, 眞島任史, 山崎修司, 大浦久典, 奥泉知郎, 滝 健児, 三浪明男, 伊藤 浩, 松野丈夫, 石部基実

    第106回北海道整形災害外科学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌市  

    researchmap

▼全件表示

産業財産権

  • AGENT FOR PREVENTING ONSET OF IDIOPATHIC OSTEONECROSIS OF FEMORAL HEAD AND/OR SUPRE (AGENT FOR PREVENTING ONSET OF IDIOPATHIC OSTEONECROSIS OF FEMORAL HEAD AND/OR SUPRESSING PROGRESS OF SAME)

    Tanino T., Ito H.

     詳細を見る

    出願番号:15/739.838  出願日:2017年12月

    出願国:外国  

    researchmap

Works(作品等)

  • 日本人の骨格形態に適合した新しい人工股関節の研究開発

    1997年

     詳細を見る

受賞

  • 北海道医師会賞、北海道知事賞

    2013年9月   北海道医師会、北海道知事  

    伊藤 浩

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

    researchmap

  • 北海道大学整形外科同門会学術奨励賞

    2010年11月   北海道大学整形外科同門会  

    伊藤 浩

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 北海道大学整形外科同門会学術奨励賞

    2001年11月   北海道大学整形外科同門会  

    伊藤 浩

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 特発性大腿骨頭壊死症の確定診断と重症度判定の向上に資する大規模多施設研究

    2023年4月 - 2024年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

    代表者:山口大学大学院医学系研究科・教授 坂井 孝司

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の医療水準及び患者のQOL向上に資する大規模多施設研究

    2022年4月 - 2023年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

    代表者:菅野 伸彦(大阪大学)

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の医療水準及び患者のQOL向上に資する大規模多施設研究

    2021年4月 - 2022年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

    代表者:菅野 伸彦(大阪大学)

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の医療水準及び患者のQOL向上に関する大規模施設研究

    2020年4月 - 2021年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

    代表者:菅野 伸彦(大阪大学)

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の医療水準及び患者のQOL向上に関する大規模多施設研究

    2019年4月 - 2020年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

    代表者:菅野 伸彦(大阪大学)

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の医療水準及び患者のQOL向上に関する大規模多施設研究

    2018年4月 - 2019年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

    代表者:菅野 伸彦(大阪大学)

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の医療水準及び患者のQOL向上に関する大規模多施設研究

    2017年4月 - 2018年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

    代表者:菅野 伸彦(大阪大学)

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の疫学調査・診断基準・重症度分類の改訂と診療ガイドライン策定を目指した大規模多施設研究

    2016年4月 - 2017年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

    代表者:菅野 伸彦(大阪大学)

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の疫学調査・診断基準・重症度分類の改訂と診療ガイドライン策定を目指した大規模多施設研究

    2015年4月 - 2016年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

    代表者:菅野 伸彦(大阪大学)

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の疫学調査・診断基準・重症度分類の改訂と診療ガイドライン策定を目指した大規模多施設研究

    2014年4月 - 2015年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

  • 股関節各軟部組織の安定性に対する貢献度の評価

    研究課題/領域番号:24592251  2012年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    伊藤 浩, 松野 丈夫, 谷野 弘昌

      詳細を見る

    配分額:5,070,000円 ( 直接経費:3,900,000円 、 間接経費:1,170,000円 )

    近年、股関節不安定は、股関節の障害を引き起こす要因の一つとされ、安定性を保つことが重要視されてきている。現在まで股関節周囲組織が、どの肢位で、どの組織が、どこまで安定性に寄与しているか、というのは明らかになっていなかった。今回の研究では、靱帯・関節包・関節唇といった周囲組織を徐々に切除して、それぞれがどの程度安定性に寄与しているか評価した。いずれの肢位でも輪帯を含む関節包切除後に安定性を失っていた。また、関節安定性を高めるとされている関節唇が、関節包や関節液が無い状態ではほとんど安定性に寄与しないことがわかった。

    researchmap

  • 特発性大腿骨頭壊死症の診断・治療・予防法の開発を目的とした全国学際的研究

    2012年4月 - 2014年3月

    厚生労働省 

      詳細を見る

  • 人工関節の医師主導治験地域ネットワークモデルの構築

    2011年4月 - 2012年3月

    保健医療分野における基礎研究推進事業 

      詳細を見る

  • ゆるむ事のない人工関節開発へのブルークスルー

    2010年8月 - 2015年3月

    旭川医科大学 

      詳細を見る

  • 股関節包と股関節唇の関節軟骨保護機能に関する生体力学的研究

    研究課題/領域番号:21591928  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    伊藤 浩, 松野 丈夫, 谷野 弘昌

      詳細を見る

    配分額:4,160,000円 ( 直接経費:3,200,000円 、 間接経費:960,000円 )

    ビーグル犬股関節とMRIを用い、2~2.5時間の荷重負荷に対して、股関節唇の有無が関節軟骨の変形にどれだけ影響を及ぼすかを経時的に観察し検討した。その結果、股関節唇の存在により関節軟骨厚の変化速度が減少することが判明した。股関節唇には関節軟骨への負荷を均等に分散させ、最荷重部の軟骨への負荷を軽減する役割があることが示唆された。

    researchmap

  • ゆるむ事のない人工関節開発へのブルークスルー

    2007年8月 - 2011年3月

    文部科学省研究振興局 

      詳細を見る

  • 日本人の骨格形態に適した人工関節の研究開発

    2000年4月 - 2001年3月

    保健医療分野における基礎研究推進事業 

      詳細を見る

  • 凍結処理した膝蓋腱の機能的適応による再構築現象の機序に関する分子生物学的研究

    研究課題/領域番号:12671389  2000年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    遠山 晴一, 宮城 登, 伊藤 浩, 青木 喜満, 安田 和則, 遠山 晴一

      詳細を見る

    配分額:3,400,000円 ( 直接経費:3,400,000円 )

    1.方法
    (1)雄14週齢Wistar系rat55匹を使用し,右膝蓋腱にはin situ凍結解凍処理を施行し,左膝蓋腱にはsham手術を行なった.
    (2)これらratに対し,5匹には組織培養を用いた細胞壊死の検討を,20匹にはIII型collagen発現の免疫組織化学的検討を,15匹にはRT-PCRによるIII型procollagenのmRNA発現の分子生物学的検討を,15匹には力学特性の検討を行なった.
    2.結果
    (1)細胞壊死の検討:Sham膝蓋腱では2週間の組織培養にて83.0%の膝蓋腱より線維芽細胞の増生が観察されたのに対し,凍結処理直後の膝蓋腱では細胞増生は認められなかった.
    (2)免疫組織化学的検討:凍結処理膝蓋腱では術後2週においてIII型collagenの明らかな発現は認められなかった.3および6週では表層からの細胞浸潤を認め,その周囲にIII型collagenの発現を認めた。12週では膝蓋腱全層にわたり,浸潤細胞とIII型collagenの発現を認めた.
    (3)分子生物学的検討:術後3週では凍結処理膝蓋腱とsham膝蓋腱の間にIII型procollagenのmRNA発現に有意差はなく,6および12週では凍結処理膝蓋腱のIII型procollagenのmRNA発現はsham膝蓋腱に比し有意に高値を示した.
    (4)力学的検討:術後2週では凍結処理膝蓋腱とsham膝蓋腱の間に断面積および弾性率に有意差はなく,術後6週では凍結処理膝蓋腱はsham膝蓋腱に比し,断面積は有意に大きく,弾性率は有意に低値を示した.
    3.結論:以上の結果より,凍結解凍処理により内在性線維芽細胞壊死を生じた膝蓋腱に浸潤する線維芽細胞はIII型collagenを過剰産生し,その結果,膝蓋腱が断面積増加と力学特性劣化を生じさせることが明らかとなった.

    researchmap

  • 凹凸パターンを付加する人工関節摺動面の表面改質

    1999年4月 - 2001年3月

    保健医療分野における基礎研究推進事業 

      詳細を見る

  • 日本人の骨格形態に適した人工関節の研究開発

    1999年4月 - 2000年3月

    地域先端技術共同研究開発 

      詳細を見る

  • research and development of new artificial joint

    1992年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 新しい人工股関節の研究開発

    1992年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 低摩耗人工股関節の研究開発

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • research and development of new low frictional artificial joint

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    医療法人社団刀圭会 協立病院 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:950,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    日本臓器製薬株式会社 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:380,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    旭化成ファーマ株式会社 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:475,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    医療法人社団刀圭会 協立病院 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:1,425,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    竹光義治 

      詳細を見る

    配分額:285,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    社会医療法人元生会 

      詳細を見る

    配分額:950,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    有限会社 メディカル池田 

      詳細を見る

    配分額:475,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人回生会 

      詳細を見る

    配分額:950,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    株式会社竹山 

      詳細を見る

    配分額:475,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    竹光 義治 

      詳細を見る

    配分額:380,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人社団我汝会 さっぽろ病院 

      詳細を見る

    配分額:95,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人仁友会 北彩都病院 

      詳細を見る

    配分額:285,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    医療法人社団刀圭会 協立病院 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:950,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    旭化成ファーマ株式会社 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:285,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    日本臓器製薬株式会社 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:285,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    旭化成ファーマ株式会社 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:285,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    医療法人社団健幸会 高桑整形外科永山クリニック 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:95,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    医療法人社団 やまが整形外科クリニック 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:950,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    社会医療法人 北斗 

      詳細を見る

    配分額:9,500,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人仁友会 豊岡内科整形外科クリニック 

      詳細を見る

    配分額:190,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人社団shindo 整形外科進藤病院 

      詳細を見る

    配分額:950,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    医療法人社団刀圭会 協立病院 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:900,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    日本臓器株式会社 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:285,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人仁友会 北彩都病院 

      詳細を見る

    配分額:285,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    株式会社ムトウ 

      詳細を見る

    配分額:950,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人仁友会 豊岡内科整形外科クリニック 

      詳細を見る

    配分額:190,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    有限会社 メディカル池田 

      詳細を見る

    配分額:475,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    社会医療法人元生会 

      詳細を見る

    配分額:950,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    医療法人社団健幸会 高桑整形外科永山クリニック 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:95,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人回生会 

      詳細を見る

    配分額:950,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    社会医療法人 北斗 

      詳細を見る

    配分額:9,500,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人社団shindo整形外科進藤病院 

      詳細を見る

    配分額:950,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人社団我汝会 さっぽろ病院 

      詳細を見る

    配分額:95,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金伊藤 浩151

    社会医療法人北晨会 恵み野病院 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:950,000円

    医学研究助成のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    社会医療法人元生会 

      詳細を見る

    配分額:1,900,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人社団我汝会 さっぽろ病院 

      詳細を見る

    配分額:285,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人仁友会 北彩都病院 

      詳細を見る

    配分額:285,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 人工関節の医師主導治験地域ネットワークモデルの構築

      詳細を見る

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人回生会 

      詳細を見る

    配分額:950,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人仁友会 豊岡内科整形外科クリニック 

      詳細を見る

    配分額:190,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    社会医療法人 北斗 

      詳細を見る

    配分額:9,500,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • ゆるむ事のない人工関節開発へのブルークスルー

    民間企業、政府機関 

      詳細を見る

  • ゆるむ事のない人工関節開発へのブルークスルー

    保健医療分野における基礎研究推進事業 

      詳細を見る

  • 寄附金人工関節講座353

    社会医療法人社団 三草会 

      詳細を見る

    配分額:285,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    株式会社ムトウ 

      詳細を見る

    配分額:950,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

  • 寄附金人工関節講座353

    医療法人社団shindo整形外科進藤病院 

      詳細を見る

    配分額:950,000円

    寄附講座の維持、研究継続のため

    researchmap

▼全件表示

その他

  • Reviewer of the Expert Review of Medical Devices

    2010年8月 - 現在

     詳細を見る

  • Reviewer of the Artificial organs

    2010年3月 - 現在

     詳細を見る

  • Reviewer of the Osteoarthritis and cartilage

    2010年1月 - 現在

     詳細を見る

  • Reviewer of the Journal of Arthroplasty

    2009年1月 - 現在

     詳細を見る

  • Reviewer of the Clinical Orthopaedics and Related Research

    2006年1月 - 現在

     詳細を見る

  • Journal of Bone and Joint Surgery discussion group for medical education in Japan

    2006年1月 - 2007年12月

     詳細を見る

▼全件表示

社会貢献活動

  • 北海道特定疾患対策協議会審査専門委員

    2022年4月 - 2023年3月

     詳細を見る

  • 北海道特定疾患対策協議会審査専門委員

    2021年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

  • 北海道特定疾患対策協議会審査専門委員

    2020年4月 - 2021年3月

     詳細を見る

  • 北海道特定疾患対策協議会審査専門委員

    2019年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

  • 北海道特定疾患対策協議会審査専門委員

    2018年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

  • 第62回北海道メディカルミュージアム 骨粗鬆症に伴う骨折について(旭川医科大学遠隔医療センター)

    2017年9月

     詳細を見る

    "北海道メディカルミュージアム
    骨粗鬆症に伴う骨折について" 旭川医科大学遠隔医療センター
    H29.9.8

    researchmap

  • 北海道特定疾患対策協議会審査専門委員

    2017年4月 - 2018年3月

     詳細を見る

  • 旭川医科大学派遣講座 股関節の痛み

    2015年7月

     詳細を見る

    神居公民館百寿大学 (講演)「股関節の痛み」

    researchmap

  • 旭川医科大学公開講座 失われた臓器を求めて「人工股関節について」

    2014年10月

     詳細を見る

  • 第38回北海道メディカルミュージアム ロコモーティブ・シンドロームについて(旭川医科大学遠隔医療センター)

    2013年9月

     詳細を見る

    "北海道メディカルミュージアム
    ロコモーティブ・シンドロームについて" 平成25年9月26日(木) 旭川医科大学遠隔医療センター

    researchmap

  • 第31回北海道メディカルミュージアム 関節リウマチ(旭川医科大学遠隔医療センター)

    2012年7月

     詳細を見る

    第31回北海道メディカルミュージアム「関節リウマチ」(旭川医科大学遠隔医療センター)H24.7.19

    researchmap

  • 臨床修練指導医

    2011年8月 - 現在

     詳細を見る

  • 医師の臨床研修に係る指導医

    2010年10月 - 現在

     詳細を見る

  • 北海道特定疾患対策協議会審査専門委員

    2010年9月 - 現在

     詳細を見る

  • 旭川医科大学公開講座,「整形外科における再生医療」

    2009年10月

     詳細を見る

  • 旭川医科大学公開講座,「骨折や脱臼など外傷の初期治療」

    2004年10月

     詳細を見る

▼全件表示

学術貢献活動

  • 第50回日本股関節学会学術集会 座長

    2023年10月

     詳細を見る

    教育研修講演12「PJI UP-TO-DATE」

    researchmap

  • 第72回東日本整形災害外科学会 座長

    2023年9月

     詳細を見る

    特別講演2「医師人生52年ー骨病理医から股関節外科までー」

    researchmap

  • 第72回東日本整形災害外科学会 座長

    2023年9月

     詳細を見る

    シンポジウム3「寛骨臼恵生不全に対する骨盤骨切り術の成績」

    researchmap

  • 第72回東日本整形災害外科学会 座長

    2023年9月

     詳細を見る

    ランチョンセミナー1「脊椎骨粗鬆症の病態と対策ー薬物療法・運動療法・手術丈領ー」

    researchmap

  • 第72回東日本整形災害外科学会 主催

    2023年9月

     詳細を見る

  • 第46回日本骨・関節感染症学会 座長

    2023年6月

     詳細を見る

    シンポジウム5「PJI]

    researchmap

  • 第96回日本整形外科学会学術総会 座長

    2023年5月

     詳細を見る

    シンポジウム22「寛骨臼恵生不全を究める」

    researchmap

  • 第9回旭川BONE FORUM 教育研修講演 座長

    2022年11月

     詳細を見る

    「小児整形外科はどうして分かりにくいのか?」

    researchmap

  • 第49回日本股関節学会学術集会 座長

    2022年10月

     詳細を見る

    ランチョンセミナー4「骨粗鬆症治療Update」

    researchmap

  • 第37回日本整形外科学会基礎学術集会 座長

    2022年10月

     詳細を見る

    一般演題口演17「変形性関節症・その他」

    researchmap

  • 第70回東日本整形災害外科学会 座長

    2022年9月

     詳細を見る

    学術奨励賞受賞者講演

    researchmap

  • 第70回東日本整形災害外科学会 座長

    2022年9月

     詳細を見る

    シンポジウム2「若年者股関節温存手術とその後のTHA」

    researchmap

  • 第141回北海道整形災害外科学会 座長

    2022年7月

     詳細を見る

    教育研修講演4「症例で見る運動器再建術の進歩」

    researchmap

  • JOSKAS-JOSSM 2022 座長

    2022年6月

     詳細を見る

    教育研修講演4「再生医療の現状と将来性」「股関節における関節温存術」

    researchmap

  • 第95回日本整形外科学会学術総会 座長

    2022年5月

     詳細を見る

    「セメントレスインプラントによる人工股関節置換術」「セメント人工股関節置換術の真髄と課題」

    researchmap

  • 第52回日本人工関節学会 モーニングセミナー 座長

    2022年2月

     詳細を見る

    「最新のガイドラインからみたRAの骨粗鬆症と痛みに対する治療アプローチ」

    researchmap

  • 骨粗鬆症治療を考える会in 旭川〜早期診断治療の異議〜 座長

    2022年2月

     詳細を見る

    骨粗鬆症治療マスターすべき6種の薬剤〜イベニティの使い方〜

    researchmap

  • 第8回旭川BONE FORUM 教育研修講演 座長

    2021年11月

     詳細を見る

    「中高年者の日常腰痛診察において気を付けてほしいことー旭川から始まったAdulr Spinal Deformityの研究と関連してー

    researchmap

  • 第48回日本股関節学会学術集会パネルディスカッション5 座長

    2021年10月

     詳細を見る

    「人工股関節感染予防と治療」

    researchmap

  • ジョイクル関節注 股関節適正使用セミナーin HOKKAIDO 座長

    2021年10月

     詳細を見る

    「変形性股関節症:病態、診断、治療の新しい展開」

    researchmap

  • 第36回日本整形外科学会基礎学術集会 一般演題口演47

    2021年10月

     詳細を見る

    「THA2」

    researchmap

  • 第70回東日本整形災害外科学会若手ケースアウォードセッション3 座長

    2021年9月

     詳細を見る

  • 第51回日本人工関節学会、一般口演31座長

    2021年7月

     詳細を見る

    「THA感染」

    researchmap

  • 第51回日本人工関節学会、パネルディスカッション2座長

    2021年7月

     詳細を見る

    「THAインプラント周囲骨折の診断と治療」(共同座長 馬場智規)

    researchmap

  • 第44回日本骨・関節感染症学会 座長(横浜)

    2021年6月

     詳細を見る

    パネルディスカッション1「インプラント温存を目指した人工関節感染の手術治療

    researchmap

  • 旭川リウマチ研究会2021 教育研修講演 座長

    2021年6月

     詳細を見る

    「関節リウマチ治療のトータルマネージメントー今できる治療法を活かしてー」

    researchmap

  • 第140回北海道整形災害外科学会 主催

    2021年6月

     詳細を見る

    WEB開催

    researchmap

  • 第140回北海道整形災害外科学会 教育研修講演 座長

    2021年6月

     詳細を見る

    教育研修講演「膝周囲骨切り術」(竹内良平)

    researchmap

  • 第140回北海道整形災害外科学会 教育研修講演 座長

    2021年6月

     詳細を見る

    教育研修講演「股関節治療に対する最新の考え方」(杉山肇)

    researchmap

  • 第18回北海道関節疾患研究会、特別講演II座長

    2021年5月

     詳細を見る

    「股関節手術の進歩:ロボット手術の時代へ」(稲葉裕)

    researchmap

  • 第18回北海道関節疾患研究会 座長

    2021年5月

     詳細を見る

    特別講演2

    researchmap

  • 第94回日本整形外科学会学術総会、シンポジウム7 座長

    2021年5月

     詳細を見る

    「シンポジウム7人工股関節の合併症対策」

    researchmap

  • 第7回旭川BONE FORUM、教育研修講演座長

    2021年2月

     詳細を見る

    「なぜ骨粗鬆症治療は止められないか?ー人生100年時代に長期に安全で効果的な治療法とはー」

    researchmap

  • 第43回日本骨・関節感染症学会、パネルディスカッション2 座長

    2020年12月

     詳細を見る

    「抗菌インプラントの今後の展望」

    researchmap

  • 第47回日本股関節学会学術集会、教育研修講演3 座長

    2020年10月

     詳細を見る

    「THAの機種選択」

    researchmap

  • 第69回東日本整形災害外科学会、シンポジウム5 座長

    2020年9月

     詳細を見る

    「大腿骨頚部骨折up to date」

    researchmap

  • 第139回北海道整形災害外科学会 主催

    2020年6月

     詳細を見る

    於:旭川市大雪クリスタルホール

    researchmap

  • 第50回日本人工関節学会、一般口演45 座長

    2020年2月

     詳細を見る

    「THA術後成績1」

    researchmap

  • 整形外科エキスパートカンファレンス 特別講演「変形性股関節症における3D技術と疼痛機序を考慮したPatient Specific Treatment」 座長

    2020年2月

     詳細を見る

  • 日本整形外科学会 専門医試験口頭試験委員

    2020年1月

     詳細を見る

  • 第34回日本整形外科学会基礎学術集会 一般演題口演47 運動解析2 座長 国際学術貢献

    2019年10月

     詳細を見る

  • 第6回旭川BONE FORUM 教育研修講演 座長

    2019年10月

     詳細を見る

  • 第62回道北渓和会 教育研修講演 座長

    2019年9月

     詳細を見る

  • 第68回東日本整形災害外科学会 主題2「大腿骨頚部骨折に対する術式選択」 共同座長

    2019年9月

     詳細を見る

  • 第13回ななかまど整形外科医療連携カンファレンス 教育研修講演「私の医療ボランティア活動ー子供は地球のたからもの」 座長

    2019年7月

     詳細を見る

  • 第137回北海道整形災害外科学会 教育研修講演「大きく変わる関節リウマチの治療戦略」 座長

    2019年6月

     詳細を見る

  • 第92回日本整形外科学会学術総会 人工関節周囲感染の予防と対策 共同座長

    2019年5月

     詳細を見る

  • 第92回日本整形外科学会学術総会 ランチョンセミナー31 座長

    2019年5月

     詳細を見る

  • 第92回日本整形外科学会学術総会 教育研修講演75 座長

    2019年5月

     詳細を見る

  • 第49回日本人工関節学会, ランチョンセミナー16 座長

    2019年2月

     詳細を見る

  • 第49回日本人工関節学会, シンポジウム7人工関節SSI予防と治療 座長

    2019年2月

     詳細を見る

  • 日本整形外科学会 専門医試験口頭試験委員

    2019年1月

     詳細を見る

  • 第45回日本臨床バイオメカニクス学会 ランチョンセミナー5 座長

    2018年11月

     詳細を見る

  • 第45回日本股関節学会学術集会 教育研修講演4 小児股関節 座長

    2018年10月

     詳細を見る

  • 第45回日本股関節学会学術集会, 一般演題3 RAO(Ⅲ) 座長

    2018年10月

     詳細を見る

  • 第135回北海道整形災害外科学会 教育研修講演2 座長

    2018年6月

     詳細を見る

  • 第135回北海道整形災害外科学会 ランチョンセミナー 座長

    2018年6月

     詳細を見る

  • 第134回北海道整形災害外科学会 ランチョンセミナー 座長

    2018年2月

     詳細を見る

  • 三木会学術講演会 特別講演 座長

    2018年1月

     詳細を見る

  • 日本整形外科学会 専門医試験口頭試験委員

    2018年1月

     詳細を見る

  • 旭川医科大学整形外科学教室同門会学術交流会 特別講演 座長

    2017年12月

     詳細を見る

  • 第4回旭川BONE FORUM 特別講演 座長

    2017年11月

     詳細を見る

  • 第44回日本股関節学会学術集会 ランチョンセミナー1 座長

    2017年10月

     詳細を見る

  • 第66回東日本整形災害外科学会 一般演題14 座長

    2017年9月

     詳細を見る

    「股関節2」

    researchmap

  • 三木会学術講演会 特別講演 座長

    2017年9月

     詳細を見る

  • 第4回北海道若手股関節医を育てる会 講演II 座長

    2017年9月

     詳細を見る

    「股関節手術とVTE」

    researchmap

  • Chronic Pain Management Seminar in Asahikawa 特別講演 座長

    2017年7月

     詳細を見る

  • 第40回日本骨・関節感染症学会 一般演題7 主題関連 座長

    2017年6月

     詳細を見る

  • 第90回日本整形外科学会学術総会 教育研修講演17 座長

    2017年5月

     詳細を見る

  • 日本整形外科学会 専門医試験口頭試験委員

    2017年1月

     詳細を見る

  • 第43回日本股関節学会学術集会 一般演題49「THA:術前計画」 座長

    2016年11月

     詳細を見る

  • 第31回日本整形外科学会基礎学術集会 一般演題口演3「THA 1」 座長

    2016年10月

     詳細を見る

  • 第65回東日本整形災害外科学会 Case Report Competition4 座長

    2016年9月

     詳細を見る

  • 第65回東日本整形災害外科学会 パネルディスカッション4 座長

    2016年9月

     詳細を見る

  • 第131回北海道整形災害外科学会 座長

    2016年6月

     詳細を見る

  • 第26回日韓合同整形外科シンポジウム 座長 国際学術貢献

    2016年5月

     詳細を見る

  • Chronic Pain Management Seminar in Asahikawa 座長

    2016年5月

     詳細を見る

  • 第89回日本整形外科学会学術総会 イブニングセミナー 座長

    2016年5月

     詳細を見る

  • 第89回日本整形外科学会学術総会 シンポジウム「骨盤骨切り術」 座長

    2016年5月

     詳細を見る

  • 第47回日本人工関節学会 一般口演23「人工関節基礎」座長

    2016年2月

     詳細を見る

  • 第130回北海道整形災害外科学会 座長

    2016年2月

     詳細を見る

  • 第15回旭川関節疾患カンファランス 座長

    2016年1月

     詳細を見る

  • 日本整形外科学会 専門医試験口頭試験委員

    2016年1月

     詳細を見る

  • Tribology day:Science and Practice in Japan2016 座長

    2016年1月

     詳細を見る

  • 平成27年度旭川医科大学整形外科同門会講演会

    2015年12月

     詳細を見る

  • 第43回日本関節病学会シンポジウム12 座長

    2015年11月

     詳細を見る

    軟骨下脆弱性骨折の病態と治療(山本卓明)

    researchmap

  • 第30回日本整形外科学会基礎学術集会一般演題口演35 座長

    2015年10月

     詳細を見る

    生体材料・コーティング

    researchmap

  • 第64回東日本整形災害外科学会一般演題19 座長

    2015年9月

     詳細を見る

  • 第2回道北Bone Health Seminar 座長

    2015年9月

     詳細を見る

  • 三木会学術講演会 座長

    2015年8月

     詳細を見る

  • Pain Forum in 道北 座長

    2015年8月

     詳細を見る

  • 旭川骨関節感染症フォーラム 座長

    2015年7月

     詳細を見る

  • 第112回東北整形災害外科学会ランチョンセミナー 座長

    2015年7月

     詳細を見る

  • 腰痛症治療を考える会 座長

    2015年6月

     詳細を見る

  • 三木会学術講演会 座長

    2015年4月

     詳細を見る

  • 第13回北海道関節疾患研究会 座長

    2015年4月

     詳細を見る

  • 三木会学術講演会 座長

    2015年3月

     詳細を見る

  • Bone Care Support講演会 座長

    2015年1月

     詳細を見る

  • 旭川臨床疼痛研究会2014 座長

    2014年11月

     詳細を見る

  • 旭川RAトータルマネージメントネットワーク2014 座長

    2014年11月

     詳細を見る

  • 北海道若手股関節医を育てる会 座長

    2014年11月

     詳細を見る

    小児股関節疾患に於ける診断上のピットフォール

    researchmap

  • 第63回東日本整形災害外科学会シンポジウム4 座長

    2014年9月

     詳細を見る

    人工股関節全置換術のステム選択は近位固定か遠位固定か

    researchmap

  • 第49回日本脊髄障害医学会イブニングセミナー 座長

    2014年9月

     詳細を見る

  • 三木会学術講演会 座長

    2014年8月

     詳細を見る

  • 第11回大雪スポーツフォーラム 座長

    2014年7月

     詳細を見る

  • 三木会学術講演会 座長

    2014年4月

     詳細を見る

  • 三木会学術講演会 座長

    2014年3月

     詳細を見る

  • 日本整形外科学会代議員

    2013年4月 - 現在

     詳細を見る

  • International Member of American Association of Hip and Knee Surgeons 国際学術貢献

    2012年7月 - 現在

     詳細を見る

  • 日本リウマチの外科研究会評議員

    2011年4月 - 現在

     詳細を見る

  • 日本整形外科学会 専門医試験口頭試験委員

    2011年1月

     詳細を見る

  • 日本整形外科学会 専門医試験口頭試験委員

    2010年1月

     詳細を見る

  • 日本整形外科学会 Q&A委員会委員

    2009年4月 - 現在

     詳細を見る

  • 日本整形外科学会 骨・関節術後感染予防ガイドライン策定委員会委員

    2003年4月 - 2007年3月

     詳細を見る

▼全件表示