* English*
旭川医科大学 医学部
1995年03月 , 卒業
旭川医科大学 医学研究科
博士課程 , 1999年06月 , 修了
医学博士 , 旭川医科大学 (Asahikawa Medical College) , 課程 , 1999年06月
本務 , 旭川医科大学 医学部 医学科 臨床医学講座 内科学講座(病態代謝・消化器・血液腫瘍制御内科学分野) , 講師 , 2011年03月 ~
Duty Asahikawa Medical University School of Medicine Medical Course Clinical Medicine - , Lecturer , 2011.03 -
血液内科学 (Hematology)
アルバート・アインシュタイン医科大学 (アメリカ合衆国) , リサーチ・アソシエート , 1999年11月 ~ 2002年02月
鉄過剰が造血に及ぼす影響の検討
血清フェリチンによる鉄代謝調節因子ヘプシジン発現調節を介した生体鉄感知機構の解明
非トランスフェリン結合鉄による効率的フェロトーシス誘導を介した抗腫瘍効果の探求
英語 :Hatayama M, Ikuta K, Ishioh M, Saito T, Toki Y, Yamamoto M, Shindo M, Torimoto Y, Okumura T. , Pseudogout Attack after Pegfilgrastim Administration in Anaplastic Large Cell Lymphoma , Intern Med, 57 (12) (1779 - 1782) , 2018
英語 :Toriumi N, Kaneda M, Hatakeyama N, Manabe H, Okajima K, Sakurai Y, Yamamoto M, Sarashina T, Ikuta K, Azuma H. , A case of primary familial congenital polycythemia with a novel EPOR mutation: possible spontaneous remission/alleviation by menstrual bleeding. , Int J Hematol , 2018
英語 :Ikuta K, Shimura A, Terauchi M, Yoshii K, Kawabata Y. , Pharmacokinetics, pharmacodynamics, safety, and tolerability of intravenous ferric carboxymaltose: a dose-escalation study in Japanese volunteers with iron-deficiency anemia. , Int J Hematol , 2018
英語 :Yamamoto M, Ikuta K, Toki Y, Hatayama M, Shindo M, Torimoto Y, Okumura T. , Angioimmunoblastic T-cell lymphoma and hypereosinophilic syndrome with FIP1L1/PDGFRA fusion gene effectively treated with imatinib: A case report. , Medicine, 96 (36) (e8001 - ) , 2017
英語 :Toki Y, Ikuta K, Kawahara Y, Niizeki N, Kon K, Enomoto M, Tada Y, Hatayama M, Yamamoto M, Ito S, Shindo M, Kikuchi Y, Inoue M, Sato K, Fujiya M, Okumura T. , Reticulocyte hemoglobin equivalent as a potential marker for diagnosis of iron deficiency. , Int J Hematol, 106 (1) (116 - 125) , 2017 , (IF:1.942)
単著 :鉄欠乏性貧血.今日の治療指針2016.P684-686 , 医学書院 , 2016年 , 生田克哉
単行本(学術書)
単著 :新しい鉄代謝のバイオマーカー:NTBI.(Ⅲ.補遺)鉄剤の適正使用による貧血治療指針 改訂[第3版](日本鉄バイオサイエンス学会 治療指針作成委員会 編). 82-85, 2015. , 響文社 , 2015年 , 生田克哉
単行本(学術書)
単著 :生体内の鉄代謝の制御機構.(Ⅰ.鉄欠乏・鉄欠乏性貧血とその治療指針)鉄剤の適正使用による貧血治療指針 改訂[第3版](日本鉄バイオサイエンス学会 治療指針作成委員会 編). 5-8, 2015. , 響文社 , 2015年 , 生田克哉
単行本(学術書)
単著 :鉄欠乏性貧血(第Ⅷ章:赤血球系疾患).血液専門医テキスト改訂第2版.(編集:日本血液学会).P157-159, 2015年6月5日, 南江堂 , 南江堂 , 2015年 , 生田克哉
教科書
単著 :鉄代謝と造血(第Ⅰ章:造血システムと腫瘍化).血液専門医テキスト改訂第2版.(編集:日本血液学会).P8-10, 2015年6月5日, 南江堂 , 南江堂 , 2015年 , 生田克哉
教科書
日本語 :畑山真弓、生田克哉 , 鉄欠乏性貧血(特集:貧血疾患の診断と治療) , 自然科学社 , 医学と薬学 , 74 (9) (1019 - 1025) , 2017
日本語 :生田克哉 , ヘプシジン(第2章:病理・病態生理) , 最新医学社 , 貧血症(診断と治療のABC 125) (48 - 54) , 2017
日本語 :畑山真弓、生田克哉 , 慢性炎症に伴う貧血ACDの病態と治療「特集:炎症・免疫研究の進歩と血液疾患」 , 科学評論社 , 血液内科 , 75 (5) (572 - 577) , 2017
日本語 :生田克哉 , 鉄欠乏性貧血(赤血球疾患Ⅱ) , 南江堂 , 血液疾患最新の治療2017-2019 (93 - 95) , 2017
日本語 :畑山真弓、生田克哉 , 鉄剤の適正使用による貧血治療指針改訂[第3版]:概論(Ⅲ.造血因子欠乏による貧血、鉄欠乏性貧血、鉄欠乏性貧血の治療とその留意点) , 日本臨牀社 , 日本臨牀 , 75(増刊号1) (91 - 96) , 2017
北海道科学技術奨励賞 , 北海道 , 2016年02月
日本血液学会学術集会優秀演題賞 , 日本血液学会 , 2009年10月
特許 , 高分子鉄キレート剤(PCT) , 高後 裕, 生田克哉, 佐々木勝則, 西田雄三
出願番号( PCT/JP2012/000153 , 2012年01月 )
特許 , 鉄キレート剤及びその製造方法、並びに鉄イオンの定量・捕捉方法(PCT) , 高後 裕, 生田克哉, 佐々木勝則, 西田雄三
出願番号( PCT/JP2009/004765 , 2009年09月 )
特許 , 鉄キレート剤及びその製造方法、並びに鉄イオンの定量・捕捉方法(台湾) (Iron chelating agent, method for producing same, method for determining amount of iron ions and method for trapping iron ions) , 高後裕, 生田克哉, 佐々木勝則, 西田雄三 (Yutaka Kohgo, Katsuya Ikuta, Katsunori Sasaki, Yuzo Nishida)
出願番号( 098131710 , 2009年09月 ) 登録番号( 1488624 , 2015年06月 )
国際会議 :American Society of Nephrology Kidney Week 2017 (Annual Meeting) , 2017年11月 , the Ernest N. Morial Convention Center in New Orleans, LA., USA. , Serum concentration of non-transferrin bound iron in hemodyalisis patients is increased after oral iron administration.
国際会議 :Seventh Congress of the International BioIron Society (IBIS) Biennial World Meeting (BioIron 2017) , 2017年05月 , UCLA Meyer & Renee Luskin Conference Center, Los Angels, USA. , Suppression of erythropoiesis in the mouse model mimicking repeated-transfusion induced iron overload.
国際会議 :ASH 2016 (Annual Meeting of American Society of Hematology) , 2016年12月 , San Diego Convention Center, San Diego, CA, U.S.A. , Usefulness of reticulocyte hemoglobin equivalent for diagnosis of iron deficiency
国際会議 :The 4th Asia Pacific Iron Academy Conference. , 2014年11月 , Mandarin Oriental Hotel, Jakarta, Indonesia , Functional validation and clinical significance of a newly established non-transferrin-iron (NTBI) assay system utilizing conventional autometad analyzer.
国際会議 :The 4th Asia Pacific Iron Academy Conference. , 2014年11月 , Mandarin Oriental Hotel, Jakarta, Indonesia , Aberrant glucose metabolism by iron overload causes excessive DNA methylation in bone marrow cells.
基盤研究(C) , 2018年04月 ~ 2021年03月 , 非トランスフェリン結合鉄による効率的フェロトーシス誘導を介した抗腫瘍効果の探求
2018年 , 代表者 , 1,200,000円
基盤研究(C) , 2017年04月 ~ 2020年03月 , 心肝関連因子としての鉄代謝異常関連分子の意義解明とその測定の臨床検査医学的応用
2017年 , 分担者 , 195,000円
基盤研究(C) , 2015年04月 ~ 2018年03月 , 血清フェリチンによる鉄代謝調節因子ヘプシジン発現調節を介した生体鉄感知機構の解明
2015年 , 代表者 , 1,430,000円
2016年 , 代表者 , 1,690,000円
2017年 , 代表者 , 780,000円
基盤研究(C) , 2014年04月 ~ 2017年03月 , ヘプシジン関連創薬のためのEPICシステムを応用した活性型ヘプシジン測定系の開発
2014年 , 分担者 , 130,000円
2015年 , 分担者 , 130,000円
基盤研究(C) , 2012年04月 ~ 2015年03月 , 非トランスフェリン結合鉄による赤血球造血抑制と鉄キレート剤での造血回復効果の検討
2012年 , 代表者 , 1,430,000円
2013年 , 代表者 , 2,210,000円
2014年 , 代表者 , 936,000円
厚生労働科学研究費補助金 , 2010年04月 ~ 2011年03月 , ヘモクロマトーシスの実態調査と診断基準作成
2010年 , 分担者 , 250,000円
2021/10/26 更新
Copyright (C) 2012~ Asahikawa Medical University, All Rights Reserved.