* English*
旭川医科大学 医学部
2003年03月 , 卒業
旭川医科大学 医学系研究科
博士課程 , 2013年06月 , 修了
博士(医学) , 旭川医科大学 (Asahikawa Medical College) , 課程 , 2014年06月
本務 , 旭川医科大学 医学部 医学科 臨床医学講座 内科学講座(病態代謝・消化器・血液腫瘍制御内科学分野) , 講師 , 2019年04月 ~
Duty Asahikawa Medical University School of Medicine Medical Course Clinical Medicine - , Lecturer , 2019.04 -
日本内科学会
日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会
日本肝臓学会
消化器内科学 (Gastroenterology)
非アルコール性脂肪性肝疾患と自然免疫
英語 :Tanaka, Hiroki; Horioka, Kie; Hasebe, Takumu; Sawada, Koji; Nakajima, Shunsuke; Konishi, Hiroaki; Isozaki, Shotaro; Goto, Masanori; Fujii, Yumiko; Kamikokura, Yuki; Ogawa, Katsuhiro; Nishikawa, Yuji , Treatment of hepatocellular carcinoma with autologous platelets encapsulating sorafenib or lenvatinib: a novel therapy exploiting tumor-platelet interactions , International Journal of Cancer , 2022 , (IF:7.396)
英語 :Fujii H, Iwaki M, Hayashi H, Toyoda H, Oeda S, Hyogo H, Kawanaka M, Morishita A, Munekage K, Kawata K, Yamamura S, Sawada K, Maeshiro T, Tobita H, Yoshida Y, Naito M, Araki A, Arakaki S, Kawaguchi T, Noritake H, Ono M, Masaki T, Yasuda S, Tomita E, Yoneda M, Kawada N, Tokushige A, Kamada Y, Takahashi H, Ueda S, Aishima S, Sumida Y, Nakajima A, Okanoue T; Japan Study Group of Nonalcoholic Fatty Liver Disease (JSG-NAFLD). , Clinical Outcomes in Biopsy-Proven Nonalcoholic Fatty Liver Disease Patients: A Multicenter Registry-Based Cohort Study. , Clinical Gastroenterology and Hepatology , 2022 , (IF:11.382)
英語 :Takumu Hasebe, Koji Sawada, Mikihiro Fujiya , Submarine volcanic eruption of esophageal varices induced by failed variceal ligation and identified by the gel immersion method , Digestive Endoscopy , 2022 , (IF:7.559)
英語 :Hidemi Hayashi, Koji Sawada, Takumu Hasebe, Shunsuke Nakajima, Jun Sawada, Yuri Takiyama, Yumi Takiyama, Toshikatsu Okumura, Mikihiro Fujiya , A Successful Case of Hepatocellular Carcinoma Treated with Atezolizumab Plus Bevacizumab with Multisystem Immune-related Adverse Events , Internal Medicine , 2022 , (IF:1.271)
英語 :Koji Sawada, Mikihiro Fujiya, Shunsuke Nakajima, Toshikatsu Okumura , Endoscopic findings of hepatocellular carcinoma invading the duodenum , Japanese Journal of Clinical Oncology , 2021 , (IF:3.019)
日本語 :鈴木康秋,澤田康司 , 肝疾患患者の高アンモニア血症・肝性脳症、こむら返りにおけるカルニチン補充療法について 臨床症状からの診断が重要(Q&A) , 日本医事新報社 , 日本医事新報 , 2020
日本語 :澤田康司,小川浩司 , 肝硬変の腹水治療について 腹水の薬物治療はトルバプタンの早期導入が推奨されている(Q&A) , 日本医事新報社 , 日本医事新報 , 2020
日本語 :生田克哉,澤田康司 , この検査値から何を疑うか?(第17回) 長期間の赤血球輸血に伴う肝機能障害(解説) , (株)文光堂 , Medical Practice , 2019
日本語 :澤田 康司, 大竹 孝明 , 【B型・C型肝炎の最新治療戦略-どの治療を選択すべきか】 B型肝炎 B型肝炎治療薬における副作用のマネジメント 腎機能障害・低リン血症を中心に , (株)ヴァンメディカル , 消化器の臨床 , 20 (1) (31 - 34) , 2017
日本語 :澤田康司、斎藤義徳、長谷部拓夢、中嶋駿介、藤谷幹浩、奥村利勝 , ソラフェニブ治療における腸腰筋筋肉量の変化とBCAA製剤の効果 , メディカルレビュー社 , The Liver Cancer Journal , 9 (1) (74 - 75) , 2017
第284回日本内科学会 北海道地方会 優秀若手奨励賞 指導医賞 , 日本内科学会 北海道支部 , 2018年11月
第15回日本肝がん分子標的治療研究会 優秀演題 , 日本肝がん分子標的治療研究会 , 2017年01月
第11回日本肝がん分子標的治療研究会 優秀演題 , 日本肝がん分子標的治療研究会 , 2015年01月
日本肝臓学会 第16回AJONOMOTO Award優秀研究賞 , 日本肝臓学会 , 2014年10月
第31回アルコール医学生物学研究会 高田賞 , 第31回 アルコール医学生物学研究会 , 2012年01月
特許 , 骨格筋が分泌するFibroblast Growth Factor 9 (FGF9)蛋白質を利用した脂肪性肝疾患の予防および治療(PCT) , 田中 宏樹、清水恵子、中嶋 駿介、澤田 康司、長谷部拓夢
出願番号( PCT/JP2017/030941 , 2017年08月 )
特許 , 骨格筋が分泌するFibroblast Growth Factor 9 (FGF9)蛋白質を利用した脂肪性肝疾患の予防および治療(日本) , 田中 宏樹、清水恵子、中嶋 駿介、澤田 康司、長谷部拓夢
出願番号( 特願2016-212412 , 2016年10月 )
特許 , NASH/NAFLDの疾患感受性遺伝子多型の同定と診断への応用(日本) , 高後 裕,田中 宏樹,大竹 孝明,中嶋 駿介,澤田 康司,長谷部 拓夢
出願番号( 特願2015-61455 , 2015年03月 )
国際会議 :AASLD 2020 , 2020年11月 , The effects and underling mechanisms of Lactobacillus brevis SBC8803 monotherapy on a mouse model of non-alcoholic fatty liver disease
国際会議 :米国肝臓学会 , 2015年11月 , Liver sinusoid endothelial cell derived bone morphogenetic protein binding endothelial regulator (BMPER) induces iron overload of high-fat diet induced obese mice.
国際会議 :ISALPDC , 2011年10月 , Fatty acid contributes to the discrepancy of hepatic and intestinal Toll-like receptor signal pathways in non-alcoholic fatty liver disease modeled mice
国際会議 :シングルトピックカンファレンス NASH (STC NASH) , 2010年11月 , The expression of Toll-like receptors is discordant between the small intestine and the liver in high-fat diet induced NAFLD model mice
国際会議 :アメリカ肝臓学会 (AASLD) , 2010年10月 ~ 2010年11月 , Disturbance of hepatic and intestinal Toll-like receptor signal pathway in high-fat diet induced NAFLD model mice
基盤研究(C) , 2021年04月 ~ 2024年03月 , 腸管外疾患治療に有効な有益菌由来分子の同定と作用機序解明に基ずく新薬開発基盤研究
2021年 , 分担者 , 50,000円
基盤研究(C) , 2020年04月 ~ 2024年03月 , アレルギー疾患におけるプロバイオティクス由来抗アレルギー物質による新規治療開発
2020年 , 分担者 , 200,000円
2021年 , 分担者 , 100,000円
基盤研究(C) , 2018年04月 ~ 2022年03月 , 腸内細菌由来物質によるNASH肝線維化・肝発癌抑制効果の解析
2018年 , 代表者 , 1,300,000円
2019年 , 代表者 , 1,560,000円
2020年 , 代表者 , 780,000円
2021年 , 代表者 , 650,000円
若手研究(B) , 2014年04月 ~ 2017年03月 , NAFLDにおけるプロバイオティクスの脂肪酸代謝作用ポイントの同定と治療応用
2014年 , 代表者 , 1,690,000円
2015年 , 代表者 , 1,820,000円
2016年 , 代表者 , 650,000円
若手研究(B) , 2011年04月 ~ 2013年03月 , 腸肝軸におけるTLRシグナル乖離と腸内細菌の変化がもたらすNAFLD病態の解析
2012年 , 代表者 , 1,430,000円
2011年 , 代表者 , 1,560,000円
一般財団法人 北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金 , 2018年04月 , 6,000,000円
第16回AJINOMOTO Award , 一般社団法人 日本肝臓学会 , 2014年12月 , 500,000円
2022/05/06 更新
Copyright (C) 2012~ Asahikawa Medical University, All Rights Reserved.