2025/04/30 更新

写真a

ナカジマ シユンスケ
中嶋 駿介
NAKAJIMA Shunsuke
所属
病院 診療科 救急科
外部リンク

学位

  • 博士(医学) ( 2017年9月   旭川医科大学 )

研究キーワード

  • 慢性肝疾患

  • 疾患関連遺伝子

研究分野

  • ライフサイエンス / 救急医学

学歴

  • 旭川医科大学   医学系研究科

    - 2017年9月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 旭川医科大学   講師

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 旭川医科大学   助教

    2014年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

所属学協会

  • 日本腹部救急医学会

    2024年1月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本臨床救急医学会

    2018年4月 - 現在

      詳細を見る

論文

  • Hepatocellular Carcinoma Arising Adjacent to Antiphospholipid Syndrome-associated Hepatic Infarction in a Non-cirrhotic Liver. 査読

    Yuriko Kusumi, Takumu Hasebe, Manami Hayashi, Yuki Kamikokura, Shin Otake, Hidemi Hayashi, Yu Ota, Shunsuke Nakajima, Kazunobu Aso, Koji Sawada, Mishie Tanino, Mikihiro Fujiya

    Internal medicine (Tokyo, Japan)   2025年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A man in his 70s with antiphospholipid syndrome (APS) presented with a hepatic mass. Initial imaging suggested hepatic infarction, as the liver tumor markers were normal, and coagulation tests indicated a hypercoagulable state. Three years later, follow-up imaging revealed tumor enlargement, leading to a biopsy-confirmed hepatocellular carcinoma diagnosis. Transarterial embolization was performed followed by lenvatinib therapy. The patient achieved complete response with no recurrence for over eight months. This case highlights the potential of APS to contribute to liver carcinogenesis in non-cirrhotic patients and illustrates the need for individualized treatment strategies.

    DOI: 10.2169/internalmedicine.5081-24

    PubMed

    researchmap

  • 視神経脊髄炎に対するステロイドパルス療法により再活性化をきたしたC型慢性肝炎の1例

    田村 ゆき穂, 澤田 康司, 室 和希, 大竹 晋, 林 秀美, 太田 雄, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩

    肝臓   65 ( Suppl.1 )   A298 - A298   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 【第51回超音波ドプラ・新技術研究会 臨床報告集】FNH-like noduleの1例

    大竹 晋, 麻生 和信, 太田 雄, 岡田 充巧, 林 秀美, 中嶋 駿介, 長谷部 拓夢, 澤田 康司, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝, 上小倉 佑機, 谷野 美智枝

    Rad Fan   21 ( 14 )   23 - 26   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカルアイ  

    FNH-like noduleはFNHと似た画像を呈することが知られている。今回、我々は、造影3DSMIがFNHとの鑑別に有用であったFNH-like noduleの一例を経験したので報告する。(著者抄録)

    researchmap

  • The effect of heat-killed Lactobacillus brevis SBL88 on improving selective hepatic insulin resistance in non-alcoholic fatty liver disease mice without altering the gut microbiota. 査読 国際誌

    Hidemi Hayashi, Koji Sawada, Hiroki Tanaka, Kazuki Muro, Takumu Hasebe, Shunsuke Nakajima, Toshikatsu Okumura, Mikihiro Fujiya

    Journal of gastroenterology and hepatology   38 ( 10 )   1847 - 1854   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND AND AIM: There have been several reports that some probiotics improve non-alcoholic fatty liver disease (NAFLD); however, many studies have involved cocktail therapies. We evaluated whether heat-killed Lactobacillus brevis SBL88 (L. brevis SBL88) monotherapy improves the clinical features of NAFLD. METHODS: The NAFLD model was induced in mice fed a high-fat diet (HFD) (HFD mice) or HFD + 1% heat-killed L. brevis SBL88 (SBL mice) for 16 weeks. Histopathological liver findings were analyzed. To evaluate the gut microbiota, a modified terminal restriction fragment length polymorphism analysis of the feces was performed. RNA sequencing in the liver was performed with Ion Proton™. To investigate the direct effects of heat-killed L. brevis SBL88, an in vitro study was performed. RESULTS: Histopathological findings revealed that fat droplets in the liver were significantly reduced in SBL mice; however, terminal restriction fragment length polymorphism did not show alterations in the gut microbiota between HFD mice and SBL mice. RNA sequencing and pathway analysis revealed that the regulation of lipid and insulin metabolism was affected. The mRNA expression of insulin receptor substrate 2 (IRS-2) was significantly higher in SBL mice, whereas the expression of IRS-1 was not significantly different. Phospho-IRS-2 expression was also significantly increased in SBL mice. In addition, an in vitro study revealed significant alterations in IRS-2 and forkhead box protein O1 expression levels. CONCLUSION: SBL mice exhibited partially improved selective hepatic insulin resistance. Our data suggest that heat-killed L. brevis SBL88 could attenuate the clinical features of NAFLD that are not mediated by alterations in the gut microbiota.

    DOI: 10.1111/jgh.16337

    PubMed

    researchmap

  • Contrast-enhanced Ultrasonography Features for Diagnosing Pseudoprogression of Hepatocellular Carcinoma with Immunotherapy: A Case Report of the Response after Pseudoprogression 査読

    Shin Otake, Yu Ota, Kazunobu Aso, Mitsuyoshi Okada, Hidemi Hayashi, Takumu Hasebe, Shunsuke Nakajima, Koji Sawada, Mikihiro Fujiya, Toshikatsu Okumura

    Internal Medicine   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2169/internalmedicine.2349-23

    researchmap

  • 当院における化学療法時のHBV再活性化対策の現状

    澤田 康司, 室 和希, 林 秀美, 中嶋 駿介, 大竹 晋, 太田 雄, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   64 ( Suppl.2 )   A613 - A613   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 【第50回超音波ドプラ・新技術研究会臨床報告集 萃点からの転換】若年者に発症した巨大肝エキノコックス症の一例

    宿田 耕之介, 麻生 和信, 大竹 晋, 太田 雄, 岡田 充巧, 室 和希, 林 秀美, 中嶋 駿介, 澤田 康司, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝, 横尾 英樹, 湯澤 明夏

    Rad Fan   21 ( 8 )   14 - 17   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカルアイ  

    造影3D超音波が病態把握に有用と考えられた若年発症の巨大肝エキノコックス症を経験したので文献的考察を加え報告する。(著者抄録)

    researchmap

  • 肝臓疾患の血流診断の最前線 肝腫瘍診断における造影3D超音波の臨床応用

    麻生 和信, 岡田 充巧, 太田 雄, 大竹 晋, 宿田 耕之介, 林 秀美, 中嶋 駿介, 澤田 康司, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    超音波医学   50 ( Suppl. )   S186 - S186   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会  

    researchmap

  • 肝細胞癌に対するAtezolizumab+Bevacizumab併用療法中のCOVID19感染後に発症したirAE肺障害の1例

    田村 ゆき穂, 澤田 康司, 室 和希, 大竹 晋, 林 秀美, 太田 雄, 中嶋 駿介, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   64 ( Suppl.1 )   A326 - A326   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 肝硬変の成因と病態の推移 道北医療圏の5基幹病院における肝硬変の成因と推移

    林 秀美, 澤田 康司, 室 和希, 中嶋 駿介, 大竹 晋, 太田 雄, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩, 本田 宗也, 長谷部 拓夢, 助川 隆士, 横浜 吏郎, 奥村 利勝

    肝臓   64 ( Suppl.1 )   A240 - A240   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 高次元モードの実質的効果を検証する:二次元vs三-四次元 肝良性腫瘍の造影3D超音波による血行動態評価

    大竹 晋, 麻生 和信, 宿田 耕之介, 太田 雄, 岡田 充巧, 林 秀美, 中嶋 駿介, 澤田 康司, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    超音波医学   50 ( Suppl. )   S221 - S221   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会  

    researchmap

  • 重症アルコール性肝炎に対して顆粒球除去療法(GCAP)を施行した1例

    宿田 耕之介, 岡田 充巧, 室 和希, 大竹 晋, 林 秀美, 太田 雄, 中嶋 駿介, 澤田 康司, 麻生 和信, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    日本消化器病学会北海道支部例会・日本消化器内視鏡学会北海道支部例会プログラム・抄録集   132回・126回   44 - 44   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本消化器病学会-北海道支部  

    researchmap

  • 肝硬変症例における観血的処置前ルストロンボバブ投与の効果

    中嶋 駿介, 宿田 耕之介, 室 和希, 大竹 晋, 林 秀美, 太田 雄, 澤田 康司, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   63 ( Suppl.3 )   A786 - A786   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 骨転移再発を契機に診断された肝原発MiNENの1例

    室 和希, 澤田 康司, 林 秀美, 中嶋 駿介, 長谷部 拓夢, 大竹 晋, 太田 雄, 岡田 充巧, 麻生 和信, 高橋 裕之, 今井 浩二, 横尾 英樹, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   63 ( Suppl.3 )   A806 - A806   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • Treatment of hepatocellular carcinoma with autologous platelets encapsulating sorafenib or lenvatinib: A novel therapy exploiting tumor-platelet interactions 査読

    Hiroki Tanaka, Kie Horioka, Takumu Hasebe, Koji Sawada, Shunsuke Nakajima, Hiroaki Konishi, Shotaro Isozaki, Masanori Goto, Yumiko Fujii, Yuki Kamikokura, Katsuhiro Ogawa, Yuji Nishikawa

    International Journal of Cancer   150 ( 10 )   1640 - 1653   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/ijc.33915

    researchmap

  • A Successful Case of Hepatocellular Carcinoma Treated with Atezolizumab Plus Bevacizumab with Multisystem Immune-related Adverse Events 査読

    Hidemi Hayashi, Koji Sawada, Takumu Hasebe, Shunsuke Nakajima, Jun Sawada, Yuri Takiyama, Yumi Takiyama, Toshikatsu Okumura, Mikihiro Fujiya

    Internal Medicine   61 ( 23 )   3497 - 3502   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2169/internalmedicine.9393-22

    researchmap

  • 慢性肝疾患患者における血清亜鉛濃度と骨格筋量の関係

    澤田 康司, 室 和希, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   63 ( Suppl.1 )   A348 - A348   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 脂質異常症合併NAFLD患者に対するPemafibrateの治療効果

    中嶋 駿介, 大竹 晋, 林 秀美, 太田 雄, 長谷部 拓夢, 澤田 康司, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   63 ( Suppl.1 )   A406 - A406   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • Atezolizumab+Bevacizumab併用療法で多臓器irAEsを発症した肝細胞癌の1著効例

    林 秀美, 澤田 康司, 室 和希, 大竹 晋, 本田 宗也, 太田 雄, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩, 齊藤 義徳, 奥村 利勝

    肝臓   62 ( Suppl.3 )   A808 - A808   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 高トリグリセライド血症合併NAFLD症例に対するペマフィブラートの長期治療効果

    澤田 康司, 室 和希, 大竹 晋, 林 秀美, 太田 雄, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   62 ( Suppl.3 )   A732 - A732   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 肝細胞癌における初回TACE後の予後と骨格筋低下に関する検討

    澤田 康司, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   62 ( Suppl.2 )   A561 - A561   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • Endoscopic findings of hepatocellular carcinoma invading the duodenum 査読

    Sawada K., Fujiya M., Nakajima S., Okumura T.

    Japanese Journal of Clinical Oncology   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 【実臨床超音波学-実際の臨床で治療に直結する超音波技術-】肝癌の悪性度診断における造影3D超音波の有用性

    麻生 和信, 岡田 充巧, 玉木 陽穂, 太田 雄, 大竹 晋, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 澤田 康司, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    Rad Fan   19 ( 7 )   49 - 51   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカルアイ  

    肝癌の悪性度診断における造影3D超音波のMPR画像の有用性について検討した。造影3Dを施行した5cm以下の切除肝細胞癌19症例23結節を対象とした。MPR画像にて不整欠損像を認めたものを非単純結節型(20/23)、それ以外を単純結節型(3/23)と判定し、切除標本との対比を行った。その結果、造影3Dの後血管像における肝癌肉眼型の正診率は100%(23/23)であった。輪郭不明瞭型の83%(10/12)は中分化型肝癌、残りの17%(3/12)は高分化型であり、低分化型肝癌は1例も認めなかった。それに対し、輪郭明瞭型では中分化型肝癌9%(1/11)、低分化型肝癌73%(8/11)、硬化型肝癌9%(1/11)、混合型肝癌9%(1/11)であり、高悪性度癌の占める割合が有意に高率であった。また、輪郭明瞭型は輪郭不明瞭型に比べ有意にKupffer phase ratioが低値を示した。さらに、対照群を中分化型肝癌と低分化型肝癌に分けて検討した。その結果、低分化型肝癌は中分化型肝癌に比べ有意にKupffer phase ratioが低値を示し、そのカットオフ値は0.34であった。

    researchmap

  • THE EFFECTS AND UNDERLING MECHANISMS OF LACTOBACILLUS BREVIS SBC8803 MONOTHERAPY ON A MOUSE MODEL OF NON-ALCOHOLIC FATTY LIVER DISEASE

    Koji Sawada, Hiroki Tanaka, Hidemi Hayashi, Takumu Hasebe, Shunsuke Nakajima, Mikihiro Fujiya, Toshikatsu Okumura

    HEPATOLOGY   72   350A - 350A   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:WILEY  

    Web of Science

    researchmap

  • 肝細胞癌におけるサルコペニア肥満とTACEの予後に関する検討

    澤田 康司, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   61 ( Suppl.3 )   A900 - A900   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 当院で経験した免疫チェックポイント阻害薬による肝障害の特徴

    林 秀美, 澤田 康司, 中嶋 駿介, 長谷部 拓夢, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   61 ( Suppl.2 )   A704 - A704   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • Lactobacillus brevis SBC8803はNAFLDにおける選択的インスリン抵抗性を部分的に改善させる

    澤田 康司, 田中 宏樹, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   61 ( Suppl.2 )   A701 - A701   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • Brain metastasis from hepatic cholangiolocellular carcinoma in a young female without chronic liver disease 査読

    Takumu Hasebe, Shunsuke Nakajima, Koji Sawada, Okumura Toshikatsu

    Digestive and Liver Disease   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.dld.2020.08.002

    researchmap

  • 肝細胞癌に対する初回治療TACEにおけるサルコペニア肥満合併の意義

    澤田 康司, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   61 ( Suppl.1 )   A516 - A516   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 多彩な組織像を呈したニボルマブ関連胆管炎の1例

    林 秀美, 澤田 康司, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   60 ( Suppl.3 )   A1016 - A1016   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 免疫チェックポイント阻害薬による肝障害のリスク因子の検討

    澤田 康司, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   60 ( Suppl.1 )   A330 - A330   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • NAFLDにおけるLactobacillus brevis SBL8803の有用性に関する検討

    澤田 康司, 田中 宏樹, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 生田 克哉, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   59 ( Suppl.3 )   A959 - A959   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • Sorafenib治療におけるsarcopenia合併の意義

    澤田 康司, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    The Liver Cancer Journal   ( Suppl.1 )   88 - 89   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社  

    researchmap

  • 【NASH/NAFLDの新知見】成因・病態 NASH/NAFLDと鉄代謝

    長谷部 拓夢, 林 秀美, 中嶋 駿介, 澤田 康司, 生田 克哉, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝胆膵   76 ( 4 )   531 - 536   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)アークメディア  

    researchmap

  • Sorafenib内服肝細胞癌症例のsarcopeniaに関する検討

    澤田 康司, 斎藤 義徳, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    日本消化器病学会雑誌   115 ( 臨増総会 )   A318 - A318   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会  

    researchmap

  • Polymorphism of receptor-type tyrosine-protein phosphatase delta gene in the development of non-alcoholic fatty liver disease. 査読

    Shunsuke Nakajima

    Journal of Gastroenterology and Hepatology   33 ( 1 )   283 - 290   2018年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jgh.13820

    researchmap

  • 当院における新規肝炎ウイルス検査陽性者への受診勧奨体制とHBV再活性化対策の状況

    澤田 康司, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 生田 克哉, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   58 ( Suppl.3 )   A883 - A883   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • Tegafur-uracil-induced rapid development of advanced hepatic fibrosis. 査読

    Shuya Honda

    World Journal of Gastroenterology   23 ( 31 )   5823 - 5828   2017年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3748/wjg.v23.i31.5823

    researchmap

  • 肝細胞癌治療における腸腰筋筋肉量の変化 ソラフェニブとBCAA投与の検討

    澤田 康司, 斎藤 義徳, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 生田 克哉, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   58 ( Suppl.1 )   A342 - A342   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • NAFLDにおける肝発癌にEXO1遺伝子多型が関与する

    長谷部 拓夢, 澤田 康司, 田中 宏樹, 中嶋 駿介, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   58 ( Suppl.1 )   A392 - A392   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • ソラフェニブを用いた進行肝細胞癌に対するsequential TAI/TACEの有用性

    澤田 康司, 斎藤 義徳, 藤谷 幹浩, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介

    日本消化器病学会雑誌   113 ( 臨増総会 )   A352 - A352   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一財)日本消化器病学会  

    researchmap

  • 保存的治療にて救命し得たラミブジン誘発横紋筋融解症合併B型慢性肝炎急性増悪の1例

    林 秀美, 澤田, 康司, 長谷部, 拓夢, 中嶋, 駿介, 阿部, 真美, 細木, 弥生, 大竹, 孝明, 藤井, 常志, 藤谷, 幹浩, 高後, 裕, 長谷部, 千登美

    肝臓   56 ( 7 )   341 - 347   2015年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    症例は50歳、男性。2006年頃からB型慢性肝炎、脂質異常症、腎硬化症、高血圧、痛風で近医に通院していたが、抗ウイルス療法は施行されていなかった。2014年2月から肝機能障害の悪化を認め、2014年4月に全身倦怠感が出現し、B型慢性肝炎急性増悪と診断された。エンテカビル投与後に腎機能障害を認めたため、ラミブジン(LAM)投与に変更、15日後にaspartate aminotransferase(AST)の上昇、下肢の鈍痛、著明なcreatinine kinase(CK)、ミオグロビンの上昇を認め、横紋筋融解症と診断された。診断後、速やかなLAMの休薬と輸液療法で急性腎不全に陥ることなく救命することが可能であった。LAM誘発横紋筋融解症は極めて稀であるが、B型慢性肝炎急性増悪症例に合併した際は予後不良であるため、LAM内服開始後にも関わらずASTの上昇が見られた際には横紋筋融解症を念頭に置くことが重要であると考えられた。(著者抄録)

    researchmap

  • Sequential療法によるHBs抗原量の変化とDrug free化効果に関する検討

    澤田 康司, 大竹 孝明, 林 秀美, 中嶋 駿介, 長谷部 拓夢, 阿部 真美, 細木 弥生, 藤井 常志, 藤谷 幹浩, 長谷部 千登美, 高後 裕

    肝臓   55 ( Suppl.3 )   A869 - A869   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 北海道におけるIFN少量長期療法施行C型慢性肝炎症例の臨床像 北海道単独肝炎助成制度からの解析

    澤田 康司, 中嶋 駿介, 阿部 真美, 大竹 孝明, 藤谷 幹浩, 高後 裕

    肝臓   55 ( Suppl.2 )   A678 - A678   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 肝細胞癌に対するAtezolizumab+Bevacizumab併用療法中のCOVID-19肺炎後に発症したirAE肺障害の1例

    田村 ゆき穂, 澤田 康司, 室 和希, 大竹 晋, 林 秀美, 太田 雄, 中嶋 駿介, 長谷部 拓夢, 麻生 和信, 藤谷 幹浩

    肝臓   66 ( 2 )   39 - 46   2025年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 当院の後ろ向き研究から見えてくるコーニス症候群の特徴と管理方法

    川口 哲, 佐藤 寛起, 難波 亮, 國岡 信吾, 吉田 有里, 中嶋 駿介, 丹保 亜希仁, 小北 直宏, 岡田 基

    日本救急医学会雑誌   35 ( 11 )   652 - 652   2024年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • 非糖尿病患者における重症低血糖症例の検討

    小泉 明子, 中嶋 駿介, 難波 亮, 佐藤 寛起, 黒嶋 健起, 川口 哲, 丹保 亜希仁, 小北 直宏, 岡田 基

    日本救急医学会雑誌   35 ( 11 )   645 - 645   2024年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • コロナ禍を経た夜間・休日時間外外来受診動向の変遷

    中嶋 駿介, 難波 亮, 佐藤 寛起, 黒嶋 健起, 川口 哲, 丹保 亜希仁, 小北 直宏, 岡田 基

    日本救急医学会雑誌   35 ( 11 )   888 - 888   2024年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • 当院における外傷性大動脈損傷に対するステントグラフト治療の成績

    國岡 信吾, 黒嶋 健起, 井尻 えり子, 筒井 真博, 川口 哲, 中嶋 駿介, 丹保 亜希人, 小林 直宏, 岡田 基, 紙谷 寛之

    日本集中治療医学会雑誌   31 ( Suppl.1 )   S976 - S976   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • ICUにおける壊死性軟部組織感染症に対する外科的処置時の鎮静・鎮痛

    井尻 えり子, 難波 亮, 佐藤 寛起, 國岡 信吾, 黒嶋 健起, 川口 哲, 中嶋 駿介, 丹保 亜希仁, 岡田 基, 小北 直宏

    日本集中治療医学会雑誌   31 ( Suppl.1 )   S953 - S953   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 【第52回超音波ドプラ・新技術研究会臨床報告集 超音波愛(AI・EYE)】造影USによる肝癌の流出血流評価

    大竹 晋, 麻生 和信, 岡田 充巧, 太田 雄, 林 秀美, 中嶋 駿介, 長谷部 拓夢, 澤田 康司, 藤谷 幹浩

    Rad Fan   22 ( 8 )   38 - 40   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカルアイ  

    血管造影下CTによる検討では、肝細胞癌(肝癌)ドレナージ領域はコロナ濃染として描出されることが報告されている。今回我々は、造影超音波による肝癌の流出血流評価を行った。本検討では、肝細胞癌34結節中28結節(82.4%)に造影超音波上コロナ濃染がみられた。また、Time intensity curveを作成し、コロナ濃染が肝癌の流出血流であることが示された。(著者抄録)

    researchmap

  • 保育園開園時間を中心に構築する子育て世代の活躍を目指した新しい医局運営の模索

    中嶋 駿介, 岡田 基

    医学教育   55 ( Suppl. )   45 - 45   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本医学教育学会  

    researchmap

  • 消化器領域における最新micro vascular imaging~その手法と意義について~ 肝癌薬物療法における造影3DSMIによる有効性評価について

    大竹 晋, 麻生 和信, 林 秀美, 太田 雄, 中嶋 駿介, 長谷部 拓夢, 澤田 康司, 水上 祐輔, 藤谷 幹浩

    超音波医学   51 ( Suppl. )   S223 - S223   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会  

    researchmap

  • 視神経脊髄炎に対するステロイドパルス療法により再活性化をきたしたC型慢性肝炎の1例

    田村 ゆき穂, 澤田 康司, 室 和希, 大竹 晋, 林 秀美, 太田 雄, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩

    肝臓   65 ( Suppl.1 )   A298 - A298   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • 多様性のある働き方改革を意識した新しい医局運営の模索

    中嶋駿介

    日本腹部救急医学会雑誌   44 ( 2 )   2024年

     詳細を見る

  • 若年者における急性薬物中毒の現状

    細野 瑛, 中嶋 駿介, 柏木 陸, 難波 亮, 佐藤 寛起, 黒嶋 健起, 吉田 有里, 川口 哲, 丹保 亜希仁, 小北 直宏, 岡田 基

    日本救急医学会雑誌   34 ( 12 )   915 - 915   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • 多発外傷後遅発性に生じた外傷性胆汁漏の1例

    小泉 明子, 中嶋 駿介, 柏木 陸, 難波 亮, 佐藤 寛起, 黒嶋 健起, 吉田 有里, 川口 哲, 丹保 亜希仁, 小北 直宏, 岡田 基

    日本救急医学会雑誌   34 ( 12 )   912 - 912   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • Oncologic Emergencyとしての免疫関連有害事象

    中嶋 駿介, 柏木 陸, 難波 亮, 佐藤 寛起, 黒嶋 健起, 吉田 有里, 川口 智, 丹保 亜希仁, 小北 直宏, 岡田 基

    日本救急医学会雑誌   34 ( 12 )   845 - 845   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • 急性膵炎に合併した横紋筋融解症に対して低効率血液透析(SLED)が有効であった1例

    山下 雅廣, 川田 大輔, 中嶋 駿介, 丹保 亜希仁, 小北 直宏, 岡田 基

    日本救急医学会雑誌   34 ( 12 )   919 - 919   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • 肺病変を伴わないマイコプラズマ感染による急性肝炎の1例

    田村 ゆき穂, 澤田 康司, 大竹 晋, 林 秀美, 太田 雄, 長谷部 拓夢, 中嶋 駿介, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    肝臓   64 ( Suppl.3 )   A944 - A944   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

  • Genetic variant of exonuclease1 correlate with cirrhosis and hepatocellular carcinogenesis acting on dysplastic nodule

    Takumu Hasebe, Koji Sawada, Hiroki Tanaka, Shunsuke Nakajima, Mikihiro Fujiya, Toshikatsu Okumura

    HEPATOLOGY   64   800A - 801A   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:WILEY  

    Web of Science

    researchmap

  • ゲノム解析を用いた非アルコール性脂肪性肝疾患の疾患感受性遺伝子多型の探索

    中嶋 駿介, 田中 宏樹, 澤田 康司, 林 秀美, 長谷部 拓夢, 阿部 真美, 長谷部 千登美, 奥村 利勝

    肝臓   57 ( Suppl.2 )   A567 - A567   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肝臓学会  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Oncologic Emergencyとしての免疫関連有害事象

    中嶋駿介, 柏木 陸, 難波 亮, 佐藤 寛起, 黒嶋 健起, 吉田 有里, 川口 智, 丹保 亜希仁, 小北 直宏, 岡田 基

    第51回日本救急医学会・学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 肝硬変症例における観血的処置前ルストロンボバブ投与の効果

    中嶋 駿介, 宿田 耕之介, 室 和希, 大竹 晋, 林 秀美, 太田 雄, 澤田 康司, 岡田 充巧, 麻生 和信, 藤谷 幹浩, 奥村 利勝

    第45回日本肝臓学会西部会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 超音波検査によるかかりつけ医からのハイリスク脂肪性肝疾患の拾い上げ

    中嶋駿介他

    第107回日本消化器病学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • POCUSを用いた経腸栄養評価法の試み

    中嶋駿介他

    第48回日本救急医学会総会・学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • MR elastographyおよびMRI-PDFFによるSGLT2阻害薬投与後NAFLD患者の経時的な画像評価法の検討

    中嶋駿介他

    第56回日本肝臓学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 一般内科クリニックにおける腹部超音波検査を用いた慢性肝疾患の拾い上げの有用性

    中嶋駿介他

    第106回日本消化器病学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 輸液・経管栄養におけるPOCUSの可能性とその教育方法の検討

    中嶋駿介他

    日本超音波医学会第93回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 肝細胞癌患者におけるトルバプタン治療の効果予測因子の検討

    中嶋駿介他

    第22回日本肝臓学会大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 初期臨床研修医に対する模擬患者による医療面接研修の効果

    中嶋駿介, 佐藤伸之, 蒔田芳男

    第50回日本医学教育学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 超音波およびMRエラストグラフィによる肝線維化診断能の比較

    中嶋駿介他

    日本超音波医学会第91回学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 血漿交換療法により救命し得たタマゴタケモドキによる急性肝不全の1例

    中嶋駿介他

    第21回日本臨床救急医学会総会・学術集会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月 - 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 初期臨床研修医に対する医療面接研修の効果

    中嶋駿介, 佐藤伸之, 蒔田芳男, 藤田智

    第45回日本救急医学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 糖尿病合併脂肪性肝疾患患者に対する選択的SGLT2阻害薬の有用性

    中嶋駿介, 澤田康司, 長谷部拓夢, 斉藤義徳, 生田克也, 藤谷幹浩, 奥村利勝

    第53回日本肝臓学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Genetic polymorphism of PTPRD (rs35929428) and risk of non-alcoholic fatty liver disease in Japanese. 国際会議

    Shunsuke Nakajima, Hiroki Tanaka, Koji Sawada, Takumu Hasebe, Hidemi Hayashi, Masami Abe, Chitomi Hasebe, Toshikatsu Okumura

    THE INTERNATIONAL LIVER CONGRESS 2017 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 卒後臨床研修医に対する模擬患者による医療面接研修

    中嶋駿介, 蒔田芳男, 藤田智

    第114回日本内科学会総会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 当科における難治性肝性腹水に対する水利尿薬の治療効果

    中嶋駿介他

    北海道門脈圧亢進症研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • VTQによる肝硬度測定が診断に有用であった胆管細胞癌の2例

    中嶋駿介他

    北海道肝がん研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

社会貢献活動