* English*
北海道大学 理学部 生物学科
2003年03月 , 卒業
博士(医学) , 北海道大学 (Hokkaido University) , 課程 , 2009年03月
本務 , 旭川医科大学 医学部 医学科 基礎医学講座 病理学講座(免疫病理分野) , 准教授 , 2019年04月 ~
Duty Asahikawa Medical University School of Medicine Medical Course Basic Medicine Pathology[Immuno Pathology] , Associate Professor , 2019.04 -
本務 , 旭川医科大学 医学部 医学科 基礎医学講座 病理学講座(免疫病理分野) , 助教 , 2014年07月 ~ 2017年03月
Duty Asahikawa Medical University School of Medicine Medical Course Basic Medicine Pathology[Immuno Pathology] , Assistant Professor , 2014.07 - 2017.03
米国ピッツバーグ大学 (アメリカ合衆国) , 博士研究員 , 2011年04月 ~ 2014年06月
STINGを介した腫瘍内への細胞集積とその抗腫瘍免疫応答に関わるメカニズムの解明
がんの免疫逃避機構を利用したがん免疫治療法の確立に向けた基盤研究
英語 :Kosaka A, Yajima Y, Yasuda S, Komatsuda H, Nagato T, Oikawa K, Kobayashi H, Ohkuri T. , Celecoxib promotes the efficacy of STING-targeted therapy by increasing antitumor CD8+ T-cell functions via modulating glucose metabolism of CD11b+Ly6G+ cells , International Journal of Cancer, 152 (8) (1685 - 1697) , 2023
英語 :Nagato T, Komatsuda H, Hayashi R, Takahara M, Kishibe K, Yasuda S, Yajima Y, Kosaka A, Ohkuri T, Oikawa K, Harabuchi S, Kono M, Yamaki H, Wakisaka R, Hirata-Nozaki Y, Ohara K, Kumai T, Katada A, Hayashi T, Harabuchi Y, Kobayashi H. , Expression of soluble CD27 in extranodal natural killer/T-cell lymphoma, nasal type: potential as a biomarker for diagnosis and CD27/CD70-targeted therapy , Cancer Immunology, Immunotherapy , 2023
英語 :Komatsuda H, Wakisaka R, Kono M, Kumai T, Hayashi R, Yamaki H, Sato R, Nagato T, Ohkuri T, Kosaka A, Ohara K, Takahara M, Katada A, Kobayashi H. , Mitogen-activated protein kinase inhibition augments the T cell response against HOXB7-expressing tumor through human leukocyte antigen upregulation , Cancer Science, 114 (2) (399 - 409) , 2023
英語 :矢島優己他 , A tumor metastasis-associated molecule TWIST1 is a favorable target for cancer immunotherapy due to its immunogenicity , Cancer Science, 113 (8) (2526 - 2535) , 2022 , (IF:6.518)
英語 :Kono M, Komatsuda H, Yamaki H, Kumai T, Hayashi R, Wakisaka R, Nagato T, Ohkuri T, Kosaka A, Ohara K, Kishibe K, Takahara M, Katada A, Hayashi T, Kobayashi H, Harabuchi Y. , Immunomodulation via FGFR inhibition augments FGFR1 targeting T-cell based antitumor immunotherapy for head and neck squamous cell carcinoma. , Oncoimmunology , 2022 , (IF:8.11)
日本語 :大栗敬幸、小坂 朱、小林博也 , CD47遮断は、食細胞を活性化することにより、腫瘍内STINGターゲッティング療法の有効性を高める , 科学評論社 , 臨床免疫・アレルギー科 , 2022
日本語 :大栗敬幸、小坂朱、小林博也 , がんの免疫逃避を打破する治療法の開発 , (一財)バイオインダストリー協会 , バイオサイエンスとインダストリー , 2022
日本語 :大栗敬幸、小坂朱、小林博也 , STINGリガンドと抗CD47抗体の併用によるがん免疫療法 , 医歯薬出版株式会社 , 週刊 医学のあゆみ , 2022
日本語 :大栗敬幸、小坂朱、小林博也 , DNAメチル化によるがん抗原発現の制御 , 科学評論社 , 月刊 腫瘍内科 , 27 (5) , 2021
北海道科学技術奨励賞 , 北海道 , 2022年12月
ノーステック財団研究開発助成事業若手研究者 理事長賞 , 公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター , 2019年10月
日本癌学会奨励賞 , 日本癌学会 , 2019年09月
がん免疫学会若手研究奨励賞 , 日本がん免疫学会 , 2017年06月
特許 , がん抗原ペプチド , 大栗敬幸、小坂朱、小林博也
出願番号( PCT/JP2019/005623 , 2019年02月 ) 登録番号( 特許第6857930号 , 2021年03月 )
特許 , がん抗原ペプチド , 大栗敬幸、小坂朱、小林博也
出願番号( 特願2018-024972 , 2018年02月 )
国際会議 :Oncology Focus Symposium in Sapporo , 2017年07月 , STING-mediated inflammation in tumor site
国内会議 :第81回 日本癌学会学術総会 , 2022年09月 ~ 2022年10月 , 横浜市 , STINGアゴニストの腫瘍内投与後に所属リンパ節で増加する骨髄球系細胞の解析 (Analysis for myeloid cells increased in tumor-draining lymph nodes after intratumoral STING activation)
国内会議 :第55回北海道病理談話会 , 2022年09月 , Evaluation of myeloid cells increased in tumor-draining lymph nodes after intratumoral STING activation
国内会議 :第124回北海道癌談話会春季シンポジウム , 2022年08月 , 札幌市 , 自然免疫が主導する組織炎症と獲得免疫の誘導
国内会議 :第26回日本がん免疫学会総会 , 2022年07月 , 島根県松江市 , がん免疫サイクルの駆動力となる自然免疫
相手先区分:その他 , 2020年05月 ~ 2022年03月
相手先区分:その他 , 2018年06月 ~ 2020年05月
2018年 , 代表者 , 0円
相手先区分:民間企業 , 2016年05月 ~ 2019年05月
2016年 , 代表者 , 5,443,600円
2017年 , 代表者 , 1,000,000円
2018年 , 代表者 , 4,395,000円
2019年 , 代表者 , 0円
基盤研究(B) , 2022年04月 ~ 2025年03月 , cGAS/STING/I型IFN経路を基軸とした癌免疫微小環境のホット化治療戦略
2022年 , 分担者 , 1,010,000円
基盤研究(B) , 2021年04月 ~ 2024年03月 , 鼻性NK/T細胞リンパ腫を治癒に導く複合的免疫療法の確立
基盤研究(B) , 2018年04月 ~ 2021年03月 , 鼻性NK/T細胞リンパ腫における免疫抑制機構の解明と新規免疫療法の開発
2018年 , 分担者 , 130,000円
基盤研究(C) , 2020年04月 ~ 2023年03月 , がんの免疫逃避機構を利用したがん免疫治療法の確立に向けた基盤研究
2022年 , 代表者 , 400,000円
萌芽研究 , 2016年04月 ~ 2018年03月 , 癌の免疫監視逃避過程で消失するステルス癌抗原を標的とした革新的癌免疫治療法の開発
2016年 , 分担者 , 390,000円
2017年 , 分担者 , 390,000円
AMED橋渡し研究加速ネットワークプログラム(シーズA) , 2017年04月 ~ 2018年03月 , 生体防御機構を介したがん免疫賦活剤の新規開発
2017年 , 代表者 , 1,000,000円
AMED橋渡し研究加速ネットワークプログラム(シーズA) , 2016年04月 ~ 2017年03月 , メチル化制御を受ける癌抗原分子を標的とした癌ワクチン製剤の開発
2016年 , 分担者 , 1,000,000円
文部科学省橋渡し研究加速ネットワークプログラム(シーズA) , 2015年04月 ~ 2016年03月 , がん転移関連分子Twist1を標的としたがん転移治療剤の開発
2015年 , 代表者 , 3,420,000円
2022年度 研究助成<一般> , 公益財団法人秋山記念生命科学振興財団 , 2022年07月 , 1,000,000円
若手研究人材・ネットワーク育成補助金(研究奨励金) , 公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター , 2019年12月 , 300,000円
若手研究人材・ネットワーク育成補助金(ノースタレント補助金) , 公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター , 2019年07月 , 400,000円
公益財団法人寿原記念財団平成29年度研究助成金 , 公益財団法人寿原記念財団 , 2018年01月 , 1,500,000円
平成28年度 研究助成金(一般) , 公益財団法人 秋山記念生命科学振興財団 , 2016年07月 , 1,000,000円
2023/04/06 更新
Copyright (C) 2012~ Asahikawa Medical University, All Rights Reserved.