* English*
常葉学園大学 教育学部 初等理科専攻
2002年03月 , 卒業
静岡県立大学 生活健康科学研究科 食品栄養科学
博士課程 , 2007年03月 , 修了
博士(食品栄養科学) , 静岡県立大学 (University of Shizuoka) , 課程 , 2007年03月
修士(理学) , 静岡大学 (Shizuoka University) , 課程 , 2004年03月
本務 , 旭川医科大学 医学部 医学科 基礎医学講座 生化学講座 , 講師 , 2021年09月 ~
Duty Asahikawa Medical University School of Medicine Medical Course Basic Medicine - , Lecturer , 2021.09 -
兵庫医科大学 , 助教 , 2013年04月 ~ 2021年08月
兵庫医科大学 , 大学等非常勤研究員 , 2007年04月 ~ 2013年03月
日本癌学会
日本血管生物医学会
日本分子生物学会
応用健康科学 (Applied health science)
細胞生物学 (Cell biology)
腫瘍生物学 (Tumor biology)
英語 :Eguchi R, Wakabayashi I. , HDGF enhances VEGF‑dependent angiogenesis and FGF‑2 is a VEGF‑independent angiogenic factor in non‑small cell lung cancer , Oncology Reports, 44 (1) (14 - 28) , 2020 , (IF:3.906)
英語 :Eguchi R, Nakano T, Wakabayashi I. , Progranulin and granulin-like protein as novel VEGF-independent angiogenic factors derived from human mesothelioma cells , Oncogene, 36 (5) (714 - 722) , 2017 , (IF:7.519)
英語 :Eguchi R, Fujita Y, Tabata C, Ogawa H, Wakabayashi I, Nakano T, Fujimori Y , Inhibition of Src family kinases overcomes anoikis resistance induced by spheroid formation and facilitates cisplatin -induced apoptosis in human mesothelioma cells , Oncology Reports, 34 (5) (2305 - 2310) , 2015 , (IF:2.486)
英語 :Eguchi R, Fujimori Y, Okada M, Tamaki H, Wakabayashi I, Ogawa H. , Recombinant human soluble thrombomodulin attenuates FK506-induced endothelial dysfunction through prevention of Akt inactivation , Experimental Cell Research, 323 (1) (112 - 117) , 2014 , (IF:3.246)
英語 :Eguchi R, Kubo S, Ohta T, Kunimasa K, Okada M, Tamaki H, Kaji K, Wakabayashi I, Fujimori Y, Ogawa H , FK506 induces endothelial dysfunction through attenuation of Akt and ERK1/2 independently of calcineurin inhibition and the caspase pathway , Cellular Signalling, 25 (9) (1731 - 1738) , 2013 , (IF:4.471)
英語 :Eguchi R, Kawabe J, Wakabayashi I , VEGF-independent angiogenic factors: Beyond VEGF/VEGFR2 signaling , Karger International , Journal of Vascular Research , 59 (2) (78 - 89) , 2022
平成29年度兵庫医科大学教員学術賞 , 兵庫医科大学 , 2017年09月
The 10th International Conference of International Mesothelioma Interest Group, Young Investigator Award , International Mesothelioma Interest Group , 2010年08月
第82回日本生化学会, 優秀プレゼンテーション賞 , 日本生化学会 , 2009年10月
国際会議 :The 10th International Conference of International Mesothelioma Interest Group , 2010年08月 , Arsenic trioxide induces apoptosis through JNK and ERK in human mesothelioma cells
国際会議 :The 20th IUBMB international congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB congress , 2006年06月 , in vitro血管モデルを用いたヒト血管虚血障害の解析:カスパーゼとは独立した経路によるアポトーシス
国内会議 :第41回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム ランチョンセミナー , 2018年10月 , 血管内皮細胞における3次元培養法の意義
国内会議 :兵庫医科大学医学会学術講演会 , 2018年03月 , 悪性中皮腫においてプログラニュリンとグラニュリン様タンパク質はVEGF非依存性の新規血管新生因子である
国内会議 :第37回日本造血細胞移植学会 , 2015年03月 , Recombinant human soluble thrombomodulin attenuates endothelial dysfunction caused by FK506-induced Akt inactivation
基盤研究(B) , 2017年04月 ~ 2021年03月 , マイクロRNAに着眼した虚血性心疾患でのJapanese paradoxの解明
2017年 , 分担者
2018年 , 分担者
2019年 , 分担者
2020年 , 分担者
基盤研究(C) , 2018年04月 ~ 2021年03月 , 非小細胞肺癌におけるVEGF非依存性の新規血管新生因子の同定
2020年 , 代表者
2019年 , 代表者
2018年 , 代表者
基盤研究(C) , 2012年04月 ~ 2015年03月 , Srcファミリーキナーゼの悪性腫瘍進展での役割の解析と治療への応用
2012年 , 分担者
2013年 , 分担者
2014年 , 分担者
若手研究(B) , 2012年04月 ~ 2015年03月 , 免疫抑制剤による血管内皮障害の分子機序の解明
2014年 , 代表者
2013年 , 代表者
2012年 , 代表者
挑戦的萌芽研究 , 2016年04月 ~ 2018年03月 , 悪性中皮腫におけるVEGF非依存性の新規血管新生因子の探索
2017年 , 代表者
2016年 , 代表者
第2回日本糖尿病財団・ノボノルディスクファーマ研究助成 , 2022年12月 ~ 2023年11月 , 毛細血管形成に関わる新規周細胞由来因子の役割
公益財団法人上原記念生命科学財団研究奨励金 , 2017年04月 ~ 2018年03月 , 非小細胞肺癌における新規血管新生因子の同定
2017年 , 代表者
兵庫医科大学教育研究費助成 , 2013年04月 ~ 2014年03月 , 悪性腫瘍が誘導する血管新生因子の同定とその作用機序の解明
2013年 , 代表者
2022/12/15 更新
Copyright (C) 2012~ Asahikawa Medical University, All Rights Reserved.