Updated on 2025/01/20

写真a

 
MASATO Nonaka
 
Organization
School of Medicine Nursing Course Nursing
External link

Degree

  • 修士(看護学) ( 2018.9   旭川医科大学 )

  • 学士(経済学) ( 1997.3   北海学園大学 )

Research Interests

  • 高齢者看護

  • 高齢者看護・がん看護・成人看護

Research Areas

  • Life Science / Gerontological nursing and community health nursing  / 高齢者看護 がん看護

  • Life Science / Gerontological nursing and community health nursing  / 高齢者看護学・がん看護学・看護管理

Education

  • Asahikawa Medical College   Graduate School, Division of Nursing

    - 2018.9

      More details

    Country: Japan

    researchmap

  • Hokkai-Gakuen University   Faculty of Economics

    - 1997.3

      More details

    Country: Japan

    researchmap

Research History

  • Asahikawa Medical College   Associate Professor

    2022.11

      More details

  • 国立大学法人 旭川医科大学   助教

    2018.4

      More details

  • Asahikawa Medical College   Assistant Professor

    2018.4 - 2022.10

      More details

  • 旭川医科大学病院   職員(医療系)

    2007.4 - 2018.3

      More details

  • 社会福祉法人 北海道療育園   職員(医療系)

    2006.4 - 2007.3

      More details

  • 旭川医科大学附属病院   看護部   職員(医療系)

    2000.4 - 2006.3

      More details

▼display all

Professional Memberships

▼display all

Papers

  • 化学放射線療法を受ける高齢頭頸部がん患者の口腔内評価ツールの評価と看護実践 Reviewed

    野中雅人, 熊井琢美, 服部ユカリ

    日本がん看護学会   38   1 - 7   2024.5

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • 化学放射線療法を受ける高齢頭頸部がん患者の口腔内有害事象に対する評価項目の検討 Reviewed

    野中雅人, 佐々木悠菜, 佐々木弥奈, 澤田愛希, 眞鍋真実, 三浦美佳, 服部ユカリ

    北海道医学雑誌   98 ( 1 )   19 - 25   2023.5

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • ディスカッション内容の特徴から見たWeb会議システムを用いた事例検討会の有用性 Reviewed

    大坪智美, 牧野志津, 野中雅人, 児玉真利子, 服部ユカリ

    北海道公衆衛生学雑誌   36 ( 2 )   45 - 51   2023.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • 地域在住高齢者の呼吸筋力及び呼吸機能に対する呼吸筋訓練に関する文献的考察 Reviewed

    野中雅人, 村岡法彦, 塚田鉄平, 村田絵吏, 服部ユカリ

    北海道公衆衛生学誌   35 ( 2 )   11 - 19   2022.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    地域在住高齢者に対する呼吸筋訓練装置による呼吸筋訓練が、呼吸筋力や呼吸機能に効果をもたらすかをレビューした。

    researchmap

  • 放射性ヨード内用療法を受けた女性甲状腺がん患者の療養生活上の体験 Reviewed

    野中雅人, 大坪智美, 服部ユカリ

    日本がん看護学会誌   35   2021.5

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    女性甲状腺がん患者にインタビューし、内用療法期間中における生活上の体験を明らかにする。計4名にインタビューし、KJ法により分析した。

    researchmap

  • study of examine the effects of case study conferences held by a university hospital and home-visit nursing stations using a web conference system:mixed-method approach Reviewed

    94 ( 2 )   85 - 95   2019.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    researchmap

  • 大学病院に勤務する看護師の職場コミュニティ感覚と看護師長の変革型リーダーシップとの関連 Reviewed

    野中雅人, 服部ユカリ

    日本看護科学学会誌   39   108 - 115   2019.9

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

    看護師の職場コミュニティ感覚と看護師が捉える看護師長の変革型リーダーシップとの関連を明らかにする。

    researchmap

  • 頭頚部がん患者の放射線療法に伴う急性期有害事象に関するプロトコルの検討 Reviewed

    野中雅人

    日本がん看護学会誌   29 ( 2 )   71 - 78   2015.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    頭頸部癌患者に対する化学放射線療法中のケアプロトコルを作成し、運用することで、有害事象に対するケアを早期に実施できた。

    researchmap

▼display all

Presentations

  • 住宅地域と農村地域に居住する高齢者の身体状態・認知機能の特徴と関連要因の比較~地域特性に合わせた介護予防プログラム提供に向けて~

    伊達あまの, 古瀬もも, 牧野志津, 野中雅人, 服部ユカリ

    第75回北海道公衆衛生学会  北海道公衆衛生学会

     More details

    Event date: 2023.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:北海道  

    researchmap

  • 化学放射線療法を受ける高齢頭頸部がん患者の口腔内有害事象に対する口腔内評価ツールの開発

    野中雅人, 熊井琢美, 服部ユカリ

    第42回日本看護科学学会学術集会 

     More details

    Event date: 2022.12

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:広島  

    researchmap

  • Web会議システムを用いた事例検討会のディスカッション内容の変化と課題

    大坪智美, 牧野志津, 野中雅人, 児玉真利子, 服部ユカリ

    第37回北海道公衆衛生学会 

     More details

    Event date: 2021.11

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:札幌 Web開催  

    遠隔システムを利用した訪問看護ステーションとの医療連携

    researchmap

  • 地域在住高齢者の介護予防を目的とした呼吸筋訓練に関する文献検討

    野中雅人, 服部ユカリ

    第46回日本看護研究学会 

     More details

    Event date: 2020.9 - 2020.11

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:札幌 Web開催  

    地域高齢者の呼吸筋訓練に関する文献をレビューし、効果的な呼吸筋訓練について示唆を得る

    researchmap

  • 甲状腺がん患者の放射性ヨード内用療法後の療養上の困難

    野中雅人, 服部ユカリ, 大坪智美

    第34日本がん看護学会 

     More details

    Event date: 2020.2

    Language:English   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:東京  

    甲状腺がん患者の内用療法における療養上の困難をインタビューにより明らかにする。

    researchmap

  • スタッフの職場コミュニティ感覚と看護師長の変革型リーダーシップとの関連

    野中雅人, 服部ユカリ

    第39回日本看護科学学会 

     More details

    Event date: 2019.11 - 2019.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:金沢  

    researchmap

  • テレビ会議システムを活用した大学病院と訪問看護ステーション等との事例検討会の効果と課題に関する研究

    服部ユカリ, 牧野志津, 野中雅人

    第55回北海道医学会 

     More details

    Event date: 2019.10

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:札幌  

    researchmap

  • 介護予防教室にフォトボイスを導入した効果に関する研究ー参加者のFGIから

    服部ユカリ, 牧野志津, 野中雅人

    第14回日本応用老年学会 

     More details

    Event date: 2019.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:京都  

    researchmap

  • 芸術的風景写真映像による高齢者の心理的生理的変化について

    牧野志津, 服部ユカリ, 野中雅人, 中田真依

    第14回日本応用老年学会 

     More details

    Event date: 2019.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:京都  

    researchmap

  • Web会議システムを活用した大学病院との訪問看護ステーションとの事例検討会の効果と課題(第二報)

    児玉真利子, 牧野志津, 野中雅人, 服部ユカリ

    第38回日本看護科学学会 

     More details

    Event date: 2018.12

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:愛媛県松山市  

    researchmap

  • 化学療法・放射線療法を受ける頭頸部がん患者に対する栄養カンファレンスの効果

    内藤理沙, 佐々木悠菜, 三浦美佳, 野中雅人

    日本緩和医療学会 第一回北海道支部学術大会【地方】  緩和医療学会

     More details

    Event date: 2018.8

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:旭川市市民活動交流センター  

    頭頚部癌患者に対する多職種による栄養カンファレンスを評価する

    researchmap

  • Web会議システムを活用した大学病院と訪問看護ステーションとの事例検討会の効果と課題

    牧野, 児玉, 大坪, 野中, 服部

    第44回日本看護研究学会学術集会 

     More details

    Event date: 2018.8

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:熊本市  

    ICTを活用した包括支援センターとの取り組み

    researchmap

  • 頭頚部がん患者の放射線性急性期有害事象に対するケアプロトコルの検討

    野中雅人

    第28回日本がん看護学会 

     More details

    Event date: 2014.2

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    日本がん看護学会誌、Vol28、特別号、P285

    researchmap

  • 頭頚部がんの化学放射線療法における看護診断名「口腔粘膜障害」の活用に関する実態調査

    野中雅人

    第19回日本看護診断学会 

     More details

    Event date: 2013.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:旭川  

    日本看護診断学会誌 Vol18、No8、P110₋111、2013

    researchmap

  • 乳房温存手術後、放射線療法による放射線皮膚炎を発症した患者への看護実践に関する調査

    野中雅人

    第38回日本看護研究学会 

     More details

    Event date: 2012.7

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:沖縄  

    日本看護研究学会、35巻3号、P138、2012

    researchmap

  • 超選択的動注化学、放射線併用療法におけるチーム医療に関する意識調査

    野中雅人, 渡邊香留

    第22回日本看護研究学会 北海道地方会 

     More details

    Event date: 2012.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:旭川  

    researchmap

  • 病棟勤務看護師における医療安全風土に関する検討

    野中雅人, 柴田千恵子

    第35回日本看護研究学会 

     More details

    Event date: 2009.8

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    日本看護研究学会誌、32巻3号、P195、2009

    researchmap

▼display all

Awards

  • 最優秀演題ポスタ—発表賞

    2022.12   第42回日本看護科学学会学術集会  

    野中雅人, 澤田愛希, 眞鍋真実, 三浦美佳, 熊井琢美, 服部ユカリ

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc.  Country:Japan

    researchmap

Research Projects

  • 化学放射線療法を受けた頭頸部癌患者の栄養関連症状に対する外来看護支援モデルの開発

    2025.1 - 2025.12

    民間財団等 

      More details

    修正デルファイ法を用いた外来看護支援項目の作成

    researchmap

  • 地域在住高齢者の呼吸機能および呼吸筋力に対する呼吸筋訓練の効果に関するシステマティックレビュー

    2020.5 - 2021.10

    (選択しない) 

      More details

  • 高齢頭頸部癌患者の化学放射線療法による有害事象に対する口腔内評価ツールの開発

    Grant number:20K11066  2020.4 - 2024.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    野中 雅人, 服部 ユカリ, 熊井 琢美, 牧野 志津

      More details

    Grant amount:\4,290,000 ( Direct Cost: \3,300,000 、 Indirect Cost:\990,000 )

    本研究の目的は、化学放射線療法を受ける高齢頭頸部癌患者の口腔内有害事象を評価するツールの開発である。
    現行において病棟で使用されていたEilers Oral Assessment Guide(以下、EOAG)(8項目:嚥下、口唇、舌、粘膜、唾液歯肉、歯と義歯)に、CRT特有の有害事象の項目(5項目:疼痛、味覚障害、開口障害、嗅覚障害、感染)を含めたCRT対応口腔内評価ツールプロトタイプ(以下、プロトタイプ)を検討した。量的データは、EOAGにより評価した群40例(対照群)、プロトタイプにより評価した群40例(介入群)を分析対象とした。
    治療終了後日数とEOAG項目との多変量解析では、治療終了時の「嚥下」は治療終了後日数の短縮に関連する独立した因子(β=0.430、P=0.004、調整済みR2=0.188、VIF=1.004)であった。退院時のプロトタイプとEOAGの各項目やエンドポイントとの相関では、プロトタイプの開口障害は、EOAGの「声」、「口唇」、「舌」、「歯肉」、「歯と義歯」、及びOAG合計点とに相関を認め、口腔内感染は、「舌」、「粘膜」、「歯肉」、及びOAG合計点とに相関を認めた。嚥下時痛は、「粘膜」、OAG合計点とに相関を認めた。味覚障害、嗅覚障害は、EOAGの各項目と相関しなかった。
    以上の結果から、プロトタイプ群の味覚障害、嗅覚障害は、EOAGの項目と相関しなかったため、新たに観察すべき項目として示唆を得た。また、治療終了後日数と「嚥下」に関連を認め、摂食嚥下機能の維持向上が治療終了後から退院までの入院期間に影響する事が示唆された。
    次に、看護師はプロトタイプによる評価を実施したことにより、ケアにどう繋げたかを明らかにするために、看護師7名にインタビューを実施した。現在質的に分析を進めており、令和5年度中にケアへのプロセスを明らかにしていく予定である。

    researchmap

  • 地域在住高齢者の呼吸機能および呼吸訓練に関する文献レビュー

    2020.3 - 2021.5

    (選択しない) 

      More details

  • フォトボイスを用いた介護予防プログラムの開発

    2019.4 - 2022.3

    科学研究費補助金 

      More details

  • フォトボイスを用いた介護予防プログラムの開発

    2019.4 - 2022.3

    基盤研究(C)

      More details

    フォトボイスを用いた地域在住高齢者をエンパワメントする介護予防プログラムの開発。
    認知症予防教室において、写真を活用し、フォトボイスを行うことで、認知機能に影響があるかを明らかにする

    researchmap

  • 化学放射線療法における有害事象に対する口腔内評価ツールの開発

    2018.12 - 2019.3

    旭川医科大学 

      More details

    CRTによる有害事象に対する口腔内評価ツールの開発として、新たにOAGを作成する

    researchmap

  • 芸術的風景写真映像による高齢者の心理生理的変化

    2018.11 - 2021.3

    (選択しない) 

      More details

  • 化学放射線療法による有害事象に関する口腔内評価ツールの開発

    2018.10 - 2020.5

    その他の研究制度 

      More details

    CRTによる口腔内の有害事象を早期に発見し、ケアできる評価ツールの開発を目的とする

    researchmap

  • 写真を用いた地域在住高齢者の生活機能向上のためのフォトボイスプログラム開発

    2017.10 - 2019.3

    科学研究費補助金 

      More details

  • 甲状腺がん患者が体験する放射性ヨード内用療法後の療養上の困難

    2017.8 - 2021.3

    (選択しない) 

      More details

    甲状腺がん患者がRI治療後に体験する倦怠感や唾液腺障害などの有害事象の有無とそれに対する対処、生活上の困難について明らかにする

    researchmap

  • 大学病院に勤務する看護師が捉えた看護師長の変革型リーダーシップと職場コミュニティ感覚との関連

    2016.11 - 2019.12

    (選択しない) 

      More details

    看護スタッフが捉えた看護師長の変革型リーダーシップが、病棟におけるスタッフの職場コミュニティ感覚にどう影響しているかを明らかにする。

    researchmap

  • テレビ会議システムを活用した大学病院と訪問看護ステーション等との事例検討会の効果と課題に関する研究

    2016.4 - 2020.10

    科学研究費補助金 

      More details

  • 高齢頭頸部がん患者に対する化学放射線療法の有害事象に対する口腔内評価ツールの開発

    科学研究費補助金 

      More details

▼display all

Social Activities

  • 健康講座 写真で語ろう~続けよう語りの場

    2022.8 - 2022.9

     More details

    地域在住高齢者19名に対し、計5回の健康講座を開催した。

    researchmap

  • 健康講座 写真で語ろう お元気でしたか

    2021.8 - 2021.10

     More details

    地域在住高齢者21名を募集し、認知症予防を実施する。写真を撮影しディスカッションし、認知機能への影響を調査する。計3回。

    researchmap

  • わたしのみんなのげんき種 in 西神楽第2弾

    2019.11

     More details

    西神楽の高齢者を募集し、学生と共に健康に関するワークショップを行った。募集から開催まですべてに関わった。

    researchmap

  • 認知症予防教室(写真で脳活!)

    2019.5 - 2019.10

     More details

    服部教授が研究責任者の認知症予防教室の運営(高齢者への連絡、調整など)を行い、地域の高齢者に対する社会貢献を実施している。社会連携と連絡の上、参加者を募集し、運営。ファシリテーターや物品準備などすべて実施。

    researchmap

  • わたしのみんなのげんき種 in 緑が丘

    2019.5

     More details

    緑が丘の高齢者を募集し、学生と健康に関するワークショップを開催した。募集から開催まですべてに関わった。

    researchmap

  • 認知症予防教室(認知症になりにくい生活をしよう)

    2018.5 - 2018.10

     More details

    地域能高齢者に対し、フォトボイスを活用した認知症予防教室の開催。参加者の募集から運営まで実施。

    researchmap

  • NPO法人赤い実の会 理事(精神障害者社会復帰施設での助言や監査)

    2018.4

     More details

    NPO法人 赤い実の会理事。指定就労継続支援B型事業所 創房みなみなで、運営などに関する相談に従事。

    researchmap

▼display all

Academic Activities

  • 第31回日本看護診断学会学術大会

    2024.5 - 2025.8

     More details

    学術大会の実行委員 広報担当

    researchmap

  • 日本看護研究学会 第29回北海道地方会学術集会 事務局

    2021.5 - 2021.8

     More details

    学術集会事務局 編集委員

    researchmap

  • 放射線療法セミナー

    2019.7

     More details

    がん放射線療法看護に関するグループデスカッションのファシリテーター。

    researchmap